
数日前に15年の命に終止符を打った我が家のオーブンレンジ
→
悲しき別れ新しく迎えた加熱オーブンレンジにほくほくしつつ
早速高温スチームで料理しようとしたら
我が家のおかずの量が多すぎて
一度の調理じゃ無理と判明男4人の家庭の肉の量なめんなよ!!(号泣
結果として普通に油で揚げたのでした
小食家庭や少人数家庭、もしくは副菜程度なら余裕かもね!
くそうううううう
【いつも応援ありがとう】読んだよの足跡代わりに押してって~

21位

10位
【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
→お仕事情報
コメント
コメント一覧 (7)
5歳と2歳の男児親の私も華麗に後を追うぜー!!・:*+.\(( °ω° ))/.:+ひょーぅ
油で揚げないポットみたいなやつとか
老夫婦二人くらいなら量が足りるレベル
電気の無水鍋も量が少ない!!
レンジ&オーブンだって並べられる量はたかが知れてる
ある程度人数がいると
普通に調理したほうがいい
って結論に私もなりました
ただ 相当大きくなりそう。
猫舌がいるから 分けて作るのも面白いですよね。
唐揚げは、やはり油が一番。
たしかにレンジはヘルシーですが、カラッと感がもの足りず、ハイボールに合わないです
一昔前にはやったルクエとかの電子レンジ調理器も、
五人家族では、副菜か下準備にしか使えません。
無水鍋もスキレットも小さすぎて役に立つとは思えなくて購入には至らず…
誰か、今度は大家族向けの料理グッズを発明してくれないかしらねぇ~
私は加熱オーブンレンジで唐揚げを作るとき
2回に分けます
1回目ができると皿に盛り
それを食べている間にお代わりとして2回目を作ります
大体25分くらいなので、なくなる頃にまた出来立てが!
のように、ご飯開始前にスイッチを押して、それから味噌汁や白米を盛って
いただきます!させています
今度、5歳になる長女の発達相談に行くことになりました
知らないもの、知らない場所が極端に怖くて、固まってしまう長女に
何を言われるかドキドキです・・・