



皆の者
覚悟はいいかー!!
夏じゃ!!
夏がくるぞー!!
まだ春も始まったばかりだけど!!
いやほんとトラウマレベルのキツさだった昨年の夏
→元々暑がり
毎年夏は冷房の効いた部屋から出ることがなかったのに
ソフトボールを始めたがために
→ソフト始めたきっかけ
四季を存分に体で感じる一年を過ごす羽目になり
しかも見てるだけの母もこんなにキツかったのに
その中でスポーツする子ども達の過酷なこと!!
熱中症怖い!!
超怖い!!
というわけで子どもの体を冷やすために氷が大量に必要で
夏の冷凍庫は氷でギッチギチになっちゃうのです
→アイスノンすら入れられない
アイスクリームを好きなだけ冷凍庫に入れられる生活もあと残りわずか
今年の夏も頑張ろうと今から心の準備をしているのでした
ソフトボールで他に学んだこと
→母の心得(全3話)
→子どもの心得(全3話)
コメント
コメント一覧 (4)
ホームセンターの冷凍庫は メーカー品ではないけど 安く 買えますよ。
時期外れの今なら 安くなってるのもあるはずです。
棚がついてる冷凍庫は高いけど 棚が付いてない冷凍庫は 安いです。
冷凍庫買うなら時期外れの今 ホームセンターへ行って
見学なさって見ては?
とても 便利ですよ。
我が家の兄妹は
小1からスポ小ミニバスに入ってて
中学卒業まで(次男は高校迄)
夏は氷と保冷剤と麦茶で冷凍庫満載でした!
親も熱中症になりそうになりながら
応援したのは今では(当時は地獄笑)いい思い出です!
サッカー男子&女子のいる我が家ではも冬も大活躍です✨
うちは広島なのでコストコで入手です!!
牛乳パック、ジプロック氷
マイジャグ。懐かしい
クーラーボックスにスーパーのザクザク氷も閉店間際に貰いに行っていました。
※あと二つで甲子園❗だったので、地元は応援してくれましたよー
いまぢゃなつかしい思い出です
てか、使わなくなったクーラーボックス、ジャグは、割りと使えます(笑)