中学校のトラブルシリーズ(全6回)
●初めから読む 

171127-15

171127-16

時は金なり、じゃないけど

やっぱりなぁ太の状態が今安定してるのは

年齢を重ねることで多少なりとも図太くなったからだと思う。


だからといって今後なぁ太の特性が完全になくなることはなく

これからもこの特性とは長い付き合っていくのだろうけれど

それでも

今のなぁ太やコン吉を見て思うことは

どの子にも落ち着く時期は来るのだということ。


ただ、それまでの時間をどこでどう過ごすか、の違いなだけで

そのわずかな違いで多大な影響を受ける子もいるし(なぁ太タイプ)

案外どこでも過ごせる子もいて(コン吉タイプ)

そういった幼いころの環境は親次第なのだなと。


検査を受けるかどうか

療育を受けるかどうか

支援学級に入れるかどうか

そういったたくさんの山を越えてきた今

とりあえず目先の問題は来週の期末テストなのです。

え、英語オオオオ!
 →なぁ太の英語

中学校のトラブルシリーズ 完結

19なぁ太の中学校シリーズ
 ●初めから読む
 ●前の記事を読む
 ●次の記事を読む


いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

【シリーズもの】
シリーズを読みたい方はコチラをクリック
 →シリーズ物を読む 
 →登場人物とオススメ記事 
 

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
 →お仕事情報