
狙って3学年差にしたわけじゃないんですよ!
むしろよく妊娠できたねって言われるような体質だったんです!
そんな中、どうにか妊娠したのが3年おきで…!
3学年差は大変よ~と言われても
別にそんなことないじゃん、と思って十数年
あの言葉の真の意味を知る
たい蔵妊娠発覚のとき
続く
【ランキング】押してくれると描く励みになります!
【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!
【Instagram】過去の記事を掲載してるよ!

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
→お仕事情報
コメント
コメント一覧 (4)
どれだけハードだったか・・・
想像しただけですごいです!
うちも3兄弟ですがこれから双子の進路を思うとぞっとします(笑)
トマコ
が
しました
それにしても学年差なんて関係なく
3人も産めて良かったですね!
トマコ
が
しました
うちもまるっと3年ですが2人でも大変なところ3人だもんなーって思っておりましたがお疲れさまです😫
一昨年ダブル修学旅行の洗礼受けてましたが高校は2年で修学旅行なのでそこはなんとか😫
新しい門出が穏やかな日々でありますように😌
トマコ
が
しました
しかも1番上は私立高校からの東京私大1年単位落として5年(取り忘れ)
2番目は私立高校からの理系大学で大学院込6年
私は私立高校からの専門学校
みんな奨学金使わず…
という迷惑かけまくりの学生生活でした。子供に金の心配させたくなかったからと成人するまで金銭的な話されたことなかったから何とも思わず過ごしてましたが…
親になった今…本当に本当に感謝しかないし頭が上がらない。そしてしてもらった記憶があるのに私にはそれを自分の子供たちにはさせてあげることは出来ない
トマコ
が
しました