特性持ちの高3息子が選んだ進路(全26話)
●初めから読む
以上、長くなりましたがなぁ太の進路編
今まで耐えてきた彼の、やっと見つけた我が道が始まります
心配ごとは尽きないけれど
母にできることは彼の安心できる場所を作ることだけ
応援して、受け止めることだけ
これからの新しい未来が、楽しいものでありますように
そう思って今日もおいしいご飯を作るのです
次は、発達障害や不登校の子を持つ母たちへ
伝えたいことです
あのころ伝え続けたことが今、現実に
特性持ちの高3息子が選んだ進路(全26話) 完結
次のお話を読む
【いつも応援ありがとう】
【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!
●初めから読む
以上、長くなりましたがなぁ太の進路編
今まで耐えてきた彼の、やっと見つけた我が道が始まります
心配ごとは尽きないけれど
母にできることは彼の安心できる場所を作ることだけ
応援して、受け止めることだけ
これからの新しい未来が、楽しいものでありますように
そう思って今日もおいしいご飯を作るのです
次は、発達障害や不登校の子を持つ母たちへ
伝えたいことです
あのころ伝え続けたことが今、現実に
特性持ちの高3息子が選んだ進路(全26話) 完結
次のお話を読む
【いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~
【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!
【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (9)
トマコ
がしました
トマコ
がしました
いいお母さんやー。
トマコ
がしました
とまこさんの考えは本当にしっかりしていますが優しさがあって素敵です。
トマコ
がしました
なんて素敵な考え方なんだろう。
トマコさん素晴らしいです✨
トマコ
がしました
私も子供のことは心配で不安でってなりがちです。
でもその不安は私の不安であり子供の不安ではない。
母の不安は子供にうつる。
自分の教訓として心に留めておかないといけないなと思いました。
子供が安心して帰ってこれる基地のような場所を作れるように頑張ろうと思いました(˶´ᵕ`˶)
素敵な記事ありがとうございます(✽´˘`✽)
トマコ
がしました
次男がなぁたくんと同じく学校生活が苦手な子です。
まとめの前ですが、泣きそうになりました。
なぁたくんの成長とトマコさんの優しい眼差しに…
うちの子もいつかなぁたくんのように成長できるのかな…
私もトマコさんのような母になれるかな…
トマコさんのブログにいつも希望をもらっています。
トマコ
がしました
本当にそうですよね。ハッと気付かされました。
今まで自分が子どもにしてきてしまった過干渉の原因がコレだったと思います。
トマコ
がしました
そろそろ専門学校も始まる時期でしょうか。楽しみですね!
トマコ
がしました