


なぁ太は女友達が多い。
→2017/8/1子どもの気遣いの仕方それぞれ
スマホの中身も女友達ばかりなくらい。
→2017/8/7中学生にスマホ
そんななぁ太に、パーティするから友達呼んでいいよと言ったら
見事に女子ばかりが集まった。
そのうち二人はまあ幼馴染(ミコ&モカ)だしと思ったものの
やっぱり様子が気になるので
あまり関わらないようにしつつ、そっと見ていたら
なんというか
なぁ太の性別、男、女、ではなく
なぁ太の性別なぁ太、みたいな感じで自然に溶け込んでいたので
トマコはまあ一安心したんだが
泊りはさすがにアカンだろうと思ったので
止めた結果がアレでした。
分かっちゃいるけど母複雑!
みんな!もっとなぁ太に危機感持って!
アレでも一応男だよ!

●初めから読む
●前の記事を読む
●次の記事を読む
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (4)
あると思います!!!
…ない…だと…(゚Д゚)
トマコさんが復活してすごく嬉しいです(^^)
我が息子(中3)も発達障害で、普通級にいるのですが親子ともにしんどくて…(T-T)
コミュニケーションの取れない息子はボッチ9年目。もちろん私もママ友皆無でいつも孤独です。
でもトマコさんのお話を読んでいると、勝手に励まされる様な気持ちになっています。
トマコさんを見習って、明るい母ちゃんでいたいです。
親子共にしんどいの、分かります…!
今後の進路で息子さんに合う環境が出来れば大分ラクになりそうですよね。
流しそうめんでは??