職場にどうしても合わない人がいたら編(全16話)
●初めから読む
いいところもあるし
分かり合えたと思ったこともあった
→分かり合えた
完全な悪人じゃないとは今でも思う
でも急にこうなってしまって
この人は何を考えてるんだろう
その背景には何があるんだろう
とか考えると振り回されることがないのでオススメです!
職場にどうしても合わない人がいたら編(全16話)
トマコのうどん屋・超初心者編(全20話)
続編:息子視点の働く母の姿(全6話)
続編:うどん屋で一緒に働く仲間たち(全8話)
続編:うどん屋で働く若者たち(全7話)
【いつも応援ありがとう】
【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!
●初めから読む
いいところもあるし
分かり合えたと思ったこともあった
→分かり合えた
完全な悪人じゃないとは今でも思う
でも急にこうなってしまって
この人は何を考えてるんだろう
その背景には何があるんだろう
とか考えると振り回されることがないのでオススメです!
職場にどうしても合わない人がいたら編(全16話)
トマコのうどん屋・超初心者編(全20話)
続編:息子視点の働く母の姿(全6話)
続編:うどん屋で一緒に働く仲間たち(全8話)
続編:うどん屋で働く若者たち(全7話)
【いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~
【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!
【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (6)
トマコ
がしました
自らの未熟さや
育てられた環境の悪さを
世界中に宣伝して回っている様な行為なのに、なぜ恥と思わずに
それを続けられるのか?
その神経と性格が不可思議過ぎて
仕組みは解明できても私には
寄り添えません💦
恥を売り歩いてるの気づかないのかな?
哀れと思ってあげていますが。。。
トマコ
がしました
その人のバックグラウンドまで考えられる人はそんなに居ないと思います。
人間に対する愛(博愛)があるように見えます。
そういう心がけはあっても、実際攻撃されると敵視してしまう人も多いかも。
でもトマコさんなら相手の心を開かせて癒してくれそう(笑)
このお話、少しもやもやするけど面白いです(^^)
トマコ
がしました
その家族のことも知らず知らずにマウントだったのかもしれない
冷静に客観視できるトマコさんはすごい
トマコ
がしました
劣等感の塊で、人の悪口ばかり言っていて、常に人のことを査定してランクづけしています。
嫌味ばっかり言っていて、周りに人がいなくなりました。
私も距離を置いています。
だって、孫までランク付けするんですよ。
誰も褒めてくれないから自画自賛して、人の悪口を言って誰かを集中攻撃して落としてストレス発散する。
最初のうちは口のうまさに周囲の人間も騙されていましたが、だんだん皆本性に気づくんですよね。
私も孫にまであからさまに攻撃が及んでからは一切連絡を絶っています。
人の悪口ばかり言っているし、諭すとキレて怒り狂うし、人の話は聞かずに一方的に喋り続けるし、もう逃げるしかないです。
トマコ
がしました
トマコさんの前の人も長い間ターゲットにされていた、てのは…収まってないてことですよね。
自分じゃない(←ここ重要!)トマコさん達新入りが我慢すれば他に被害がいかずに済むから、ハイハイいっといててことでは。
それってどうなんだろう??
間違っていることについては、ハイハイ言わずに冷静に指摘していたらどうですか。
荒れ狂うだろうけど、同僚がいびられてるのを見て見ぬ振りして放置してきた職場全体が悪い。
トマコ
がしました