初めてのDIY 襖の張替え編(全4話)
●初めから読む



ふすま6枚に対して
二枚入りアイロンふすま紙1,500円×6
重ね張り用ふすま紙1,500円×2
で
計1万2千円で張り替え完了!!
ネットでかわいいふすま紙を取り寄せることも考えたけれど
なにしろ未経験の超絶初心者なものだから
初体験で失敗してもいいように
安いふすま紙でとりあえずチャレンジしてみたんだけれども
以前がコレで↓

張り替えた後がコレで↓

中から見るとこんな感じで↓

オシャレさはなくとも1万円ちょっとという超安価で清潔感が出たので
トマコとしては大大大満足なのでした
次はかわいい壁紙とか取り寄せて重ね張りしてみたいな
次回で最後のふすま編
いろいろやらかした失敗編です
初めてのDIY 襖の張替え編(全4話) 続く

次のお話を読む

【いつも応援ありがとう】
●初めから読む



ふすま6枚に対して
二枚入りアイロンふすま紙1,500円×6
重ね張り用ふすま紙1,500円×2
で
計1万2千円で張り替え完了!!
ネットでかわいいふすま紙を取り寄せることも考えたけれど
なにしろ未経験の超絶初心者なものだから
初体験で失敗してもいいように
安いふすま紙でとりあえずチャレンジしてみたんだけれども
以前がコレで↓

張り替えた後がコレで↓

中から見るとこんな感じで↓

オシャレさはなくとも1万円ちょっとという超安価で清潔感が出たので
トマコとしては大大大満足なのでした
次はかわいい壁紙とか取り寄せて重ね張りしてみたいな
次回で最後のふすま編
いろいろやらかした失敗編です
初めてのDIY 襖の張替え編(全4話) 続く

次のお話を読む

【いつも応援ありがとう】
【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (2)
キレイになってて素敵ですね!
実家のよく分からない暗い感じのふすま(山と鳥と川の絵がある暗くて怖いヤツ)を今風(?)の明るいヤツにしたいです。。。。。。同じ県内で車で2時間かかりませんがコロナさえなければ、もっと行けるのに!
トマコ
が
しました
そしてふすまの下にある茶色い扉?が凄く気になる……。(;'∀')
あ、過去記事に出てたらすみません!
トマコ
が
しました