

前回描いた栗のお話で
我が家はいつも栗をもらったら奥の手(卑怯)を発動するんだけれど
→
奥の手頂いたコメントに「渋皮煮がいいですよ」とあって
そうかなるほど!!
渋皮煮なら渋皮剥かなくていいじゃん!!
この人天才!?
ていうか渋皮煮大好き!!
一回作ってみたい!!みたいな怒涛の思考回路の末
迫りくる締め切り祭りの中
禁断の渋皮煮作りに手を伸ばしてしまったのでした
初めての渋皮煮作り
果たしてどうなる!?初めての渋皮煮(全2話)
【いつも応援ありがとう】【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
→お仕事情報
コメント
コメント一覧 (4)
嫌い‼️むりだートンカチ🔨で潰してますどーせ大雑把な性格
トマコ
が
しました
忙しいときはそこへ保存しておいて余裕のある時に調理するといいのでは?
鬼皮は熱湯につけておいて冷めるまで放置すると少しは柔らかくなるので剥きやすくなります。
私も栗は大好きですが皮むき要員は私だけなのでさすがにシーズンで1~2回だけですね。
トマコ
が
しました
うちは揚げ栗にします。渋皮ついたまま、素揚げして塩です。つまみによし、おやつによしです
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました