スマホとゲームのルール(全2話)
●初めから読む


高校生のなぁ太は
スマホのルールも緩くなったため、ほぼナイも同然で
ネトゲも十分に楽しめる環境なんだけれど
最低限コレだけは、というルールがある
→ニート脱却ルール
大概そのルールを守ってはいるのだが
それでも高校生男子
まだまだ甘く、守れないことが続く日があったりして
そうしていると母は般若になるのです
負けない…まだまだ子ども達には…負けてたまるか…
→男児3人を持つ夫婦の叱り方
でもこんな日々を送っていると
なぁ太に変化が起きたのです
スマホとゲームのルール(全2話) 完結

次のお話を読む
【いつも応援ありがとう】
●初めから読む


高校生のなぁ太は
スマホのルールも緩くなったため、ほぼナイも同然で
ネトゲも十分に楽しめる環境なんだけれど
最低限コレだけは、というルールがある
→ニート脱却ルール
大概そのルールを守ってはいるのだが
それでも高校生男子
まだまだ甘く、守れないことが続く日があったりして
そうしていると母は般若になるのです
負けない…まだまだ子ども達には…負けてたまるか…
→男児3人を持つ夫婦の叱り方
でもこんな日々を送っていると
なぁ太に変化が起きたのです
スマホとゲームのルール(全2話) 完結

次のお話を読む

なぁ太の高校生シリーズ
●最初から読む
●前の記事を読む
●次の記事を読む
【いつも応援ありがとう】
【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (3)
いつも楽しく拝見させていただいております。
我が家は、寝室のテレビを勝手に見て、朝起きれないので、テレビのACケーブルを没収しました。
テレビのACケーブルは、ブタ鼻ケーブルなので、流用できるコンセントはないだろ・・・と思っていたら、プリンターのACケーブルがブタ鼻型で、プリンターのAC ケーブルの抜いて、テレビを見てました😑
そして、私の怒りが爆発して・・・
テレビアンテナのケーブルをハサミで切って捨てたのですが、ゴミ箱からテレビアンテナのケーブルを抜き取って、切られたテレビケーブルを洗濯ばさみで止めてまで、テレビを見てました😱
この悪知恵がある男児は、小3から現在(小4)進行形で、いたちごっこです😭
この知恵を学習へ向けて欲しいのですが・・・
無理なのが男児なのですかね( ;∀;)
トマコ
が
しました
高校生なら変えちゃうと思うわ。
トマコ
が
しました
特性を持つ、女の子育児をしている母です。
岡山の同じ市で頑張っているトマコさんのブログの存在に気がついてから、私にとって励まして貰えたり、支えになったりと、とてもありがたい存在です(^-^)
なぁ君の家事の件、すごく共感しました。我が家の女子にも声かけするものの中々身に付かず、悪戦苦闘の毎日です。是非、機会があればなぁ君の朝のルーティンや学校から帰ってからのルーティンを書いてほしいです!!
これからも応援してます!!
トマコ
が
しました