


我が家で開催された餃子パーティ
それはもうバラエティに富んだ不格好な餃子が山ほど出来上がったわけだけど
形がイマイチと言えど皮の中に具があるだけ成長してるわけだが
→3歳児の餃子の悲惨(写真有)
コロナで子どもが永遠に家にいて
→コロナで休校
家にいるなら働けと様々なお仕事が子ども達に課せられる中
→子どもの仕事
小3のたい蔵のお仕事としてサラダ作りが定着し
今日もたい蔵はせっせとサラダを作っているのです
このサラダ、簡単おいしいから酸っぱいの好きさんにはオススメだよ!
→もずく酢狂
しらすは今が旬だから釜揚げしらすが手に入る今の時期においしく頂いちゃおう!
そんな我が家の三兄弟のお料理事情、はじまりはじまり~
我が家の子ども料理(全3話)

コメント
コメント一覧 (6)
進んでやりたがるなんて…素敵!
ピザの生地(生地だけでスーパーなどで売ってます)用意してトマトソースやじゃがいも(切って茹でておく)など自分たちでトッピングしてトースターで焼いて食べるのも楽しくて美味しいですよ!
トマコ
が
しました
たい蔵くんがかわいくて癒されますね〜
うちも餃子作るときはお手伝いさせよう(^^)
トマコ
が
しました
結局皮なし餃子って事なので微妙かな(笑)
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
めちゃウマで、4歳の息子もモリモリ食べてました。ありがとうございます!
トマコ
が
しました