支援学級を出るとき(全8話)





元から言葉が上手じゃないコン吉は
→コン吉の口下手
友達と遊ばなくなったものの家では楽しそうに遊んでるしで
仲間外れにされているとはちっとも気づかないまま母は
「友達と遊びなさいよ」とか
「友達と一緒に帰りなさいよ」とか
→不審者に声をかけられたのもこの時
はたまた「仲直りしときなさいよ」とまで言っていて
何も知らないままコン吉を追い詰めていたことを初めて知り
そしてやっとコン吉との接し方が間違っていたことに気づいたのでした
続く
支援学級を出るとき(全8話)






元から言葉が上手じゃないコン吉は
→コン吉の口下手
友達と遊ばなくなったものの家では楽しそうに遊んでるしで
仲間外れにされているとはちっとも気づかないまま母は
「友達と遊びなさいよ」とか
「友達と一緒に帰りなさいよ」とか
→不審者に声をかけられたのもこの時
はたまた「仲直りしときなさいよ」とまで言っていて
何も知らないままコン吉を追い詰めていたことを初めて知り
そしてやっとコン吉との接し方が間違っていたことに気づいたのでした
続く
支援学級を出るとき(全8話)

【ランキング】押してくれると描く励みになります!
コメント
コメント一覧 (3)
トマコ
が
しました
だからこそ、トマコさんがどう乗り越えてきたのかすごく勉強になるし励みになります。
私もちゃんと子どもに合った接し方をして子どもが楽しく過ごせるようにしたい。
トマコ
が
しました
説得力あるなと思って読んでます
とても好きなので書いてしまいますが
この書き方だとタイトルが
分かりにくく
放課後1人で遊ぶようになった理由①と②があるのかと思って
支援学級を出る時シリーズを
3回くらい探してしまいました
トマコ
が
しました