あぁ、トマコの生きる道

HSCの特性から不登校と鬱を乗り越えた長男は専門学生!発達障害3兄弟の母トマコのコミックエッセイ

2022年07月

発達障害のあと母の心境 ●初めから読む※これは当時の心境であり、今はこうではありませんうつ状態だったとき →頑張りすぎた結果発達障害のあと母の心境 【いつも応援ありがとう】読んだよの足跡代わりに押してって~  【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ! 【 ... 続きを読む
発達障害のあと母の心境
 ●初めから読む

220731-1
220731-2
220731-3
220731-4

※これは当時の心境であり、今はこうではありません

うつ状態だったとき
 →頑張りすぎた結果

発達障害のあと母の心境
次へ2 初めから読む2

いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
更新通知が届くよ!
 

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック

 →お仕事情報

※これは当時の心境であり、今はこうではありません発達障害のあと母の心境【いつも応援ありがとう】読んだよの足跡代わりに押してって~  【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ! 【発売中の書籍】発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック →お仕事情報 ... 続きを読む
220728-1
220728-2
220728-3

※これは当時の心境であり、今はこうではありません

発達障害のあと母の心境
次へ2

いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
更新通知が届くよ!
 

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック

 →お仕事情報

3兄弟に対応差がある父の話(全8話) ●初めから読む小学3年生で不登校になった長男なぁ太の問題に始まり →特徴なくとも自閉症次男コン吉のADHD問題 →ADHDと支援学級の話更には三男たい蔵の軽度知的障害問題 →軽度知的障害問題それらが完全に落ち着いたと感じたの ... 続きを読む
3兄弟に対応差がある父の話(全8話)
 ●初めから読む

220726-1
220726-2
220726-3
220726-4

小学3年生で不登校になった長男なぁ太の問題に始まり
 →特徴なくとも自閉症

次男コン吉のADHD問題
 →ADHDと支援学級の話

更には三男たい蔵の軽度知的障害問題
 →軽度知的障害問題


それらが完全に落ち着いたと感じたのが去年の春の話


広い心を持つ父マサオは

子ども達の特性を理解しているようで分かってないところがあったけれど
 →なぁ太の弁当屋さん

なぁ太が過去にバイトを辞めた経緯などを踏まえて
 →バイトを辞めた経緯

マサオは話せば分かってくれるという長所から

今ではなぁ太を信じ、なぁ太を認めて、彼の今後を見守る父になった


心配だった子ども達の行く先が見えてきて

心配だったマサオも子ども達といい関係が築けていて

もうこれで心配することは何もないな、とトマコは一息ついたのだけれど

その途端「それ」がやってきたのです


それは、過去いろんな状態に陥ったトマコが全く想像もしてなかったものでした


3兄弟に対応差がある父の話(全8話) 完結
初めから読む2

次のお話を読む
次へ2

いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
更新通知が届くよ!
 


いつも応援ありがとう】

読んだよの足跡代わりに押してって~
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
更新通知が届くよ!
 

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック

 →お仕事情報

3兄弟に対応差がある父の話(全8話) ●初めから読む幼い頃からずっと仲が悪かったなぁ太とコン吉兄弟ゲンカには親の介入が必要で →発達障害児のケンカそれも緩和したかと思いきや、それはコン吉の我慢の上に成り立つ平和で →気難しい兄を持つ弟の気持ちこの子達が分かり ... 続きを読む
3兄弟に対応差がある父の話(全8話)
 ●初めから読む

220725-1
220725-2
220725-3
220725-4
220725-5

幼い頃からずっと仲が悪かったなぁ太とコン吉

兄弟ゲンカには親の介入が必要で
 →発達障害児のケンカ

それも緩和したかと思いきや、それはコン吉の我慢の上に成り立つ平和で
 →気難しい兄を持つ弟の気持ち

この子達が分かり合える日が来ることはないんじゃないかなんて思っていたのに

気づけば

両者の距離の取り方がうまくなっていて

昔の発達検査にあった「冗談が通じない」という項目が
 →冗談が通じない

今では両者ともそんな過去があったと思えないくらいに穏やかになっていて


こんな未来が来るなんて全く想像もしてなかったあの頃

沼にハマって出られなくなったこともあったけれど
 →うつ状態

毎日が穏やかで、笑いで溢れてて、すごく幸せで

もう二度とあんな風に思い悩むことはないだろうと思っていたのに

そんなトマコに、未知なる落とし穴が待っていたのです…


3兄弟に対応差がある父の話(全8話)
次へ2 初めから読む2

いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
更新通知が届くよ!
 

【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック

 →お仕事情報