昨日に引き続きミキちゃんネタ。



いやぁ、昨日の事件にへこたれることなくミキちゃんはなぁ太と遊んでくれました。

  昨日の事件が気になる方はコチラへドゾー → 小さな嘘



今日も公園に行ったトマコ&なぁ太の元へと駆け寄り



「なぁくん、ミキと遊ぼーーー!!」





えぇ子や!!



なんてえぇ子なんや!!



オバチャン感涙!!

。・゚・(ノД`)・゚・。




そしてなぁ太とミキちゃんがチョロチョロ遊んでいたら、同じく社宅のキョウちゃんがやって来るのが見えました。



キョウちゃんはミキちゃんと同じ5才。



同い年の遊び相手がやってくるのを見て、ミキちゃんは嬉しかったのでしょう。



キョウちゃんに向かって手を振りながら言いました。



「おぉーーーい!

 キョウちゃぁぁーーん!!」



712-4



なっ…!



ナニソレッ!?Σ(゚д゚;)



なんてリアル!!



しかもなんて時代に反映されたオママゴトなの!!



トマコの子供時代は、成りきり家族ごっこは総称して『オママゴト』って言うのが普通だったけど、今の時代は違うのかしら…。



ジェネレーションギャップ┐(´-`)┌



それにしても細々と暮らす二人家族の内訳が気になる。



年寄り二人夫婦なのか。



新婚二人家族なのか。



それとも実は母子の二人暮らしなのか。



トマコは恐る恐る聞いてみた。



「二人暮らしの家族って、誰が何の役をするの?」




すると…。





712-5



それって三人家族ですがっ!?

(゚Д゚;≡゚Д゚;)アワワ



しかも聞きたかった内容とちょっと違うのだけれど。



そうか…。



二人暮らしの家族といえど、その数や内容にこだわってはいけないのね。



トマコ、ミキちゃんからすごく大事なコトを教えられた気がするよ…。



そしてキョウちゃんがやってきたのですが。



結局二人暮らしの家族ごっこはやめにして、なぁ太も参加出来る『よーいどん!をすることになりました。



最近なぁ太は『よーいどん!』が超お気に入り☆



出来るようになったばかりだということと、こうして公園でみんなと一緒に出来ることがすごく嬉しいんだろうな。



でも、なぁ太が一緒に出来る遊びをしようっていう気遣いをする辺り、ミキちゃんてホントにシッカリしてるんだなぁと思う。



ホントは自分がやりたい遊びもいっぱいあるだろうに…。



ごめんね、ミキちゃん。



本当にありがとう。。。(ノ_-。)





そして『よーいどん!』が始まり始まり~。



掛け声はトマコがすることに。



「位置についてーーーーー!!」



712-6



712-7



なぁ太ゆっくりながらも精一杯にスタート!!



やはり5才コンビは早い早い~~~!!





712-8

あ、アレッ!?(゚д゚;)



お二人さんよ。



まだゴールしてませんが。



しかもなぜに示し合わせたように二人ベンチへ座る。



更にいきなり会話が


「でさー」


から始まるってナニ!?



なんだろう。



これって5才コンビのネタか何かなんだろうか…。



結局誰一人ゴールすることはありませんでした…。



5才コンビはそのまま会話を続け、しばらくして


「あれー?

 よーいどんはぁ??」


って言いながら帰ってきましたが。



お前さん達が放棄したんじゃ!!ヽ(`Д´)ノ



と思いつつも、その後また三人でしこたま遊んだのでした。



いやぁ。



5歳児ってホントにおもしろい!!




いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】