社宅の公園で時々なぁ太と遊んでくれる女の子。
年は3才、もうすぐ4才。
社宅に住んでる子っていうのは分かっていたが、名前は知らなかった。
しかし今日、ベンチに座っておしゃべりしていると…
自分で名前を激白。
そうかー。
ミヨちゃんていうのかー。
と、すかさず暗記。
というのも、社宅で公園デビューしたての頃子供が多すぎてなかなかみんなの名前を覚えられず、名前を何度も聞いたことでミキちゃんがちょっとショックを受けたっぽかったから。
ミキちゃんとのエピソードを読みたい方はコチラへドゾー
→小さな嘘
それからは子供の名前はちゃんと覚えるようにしている。
それにしても。
子供って自分の話をお友達の親にするのが好きですよねぇ。
褒められたいのかな??
今日もミヨちゃんがトマコに
「ミヨちゃんは○○ができるんだよー!
××もできるんだよー!」
と言ってたのですかさず
と褒めてみた。
すると…。
不審がってる!?Σ(゚д゚;)
意外!!
それって意外な反応!!
「さっき自分のこと『ミヨちゃん』って言ってたでしょ??
だからおばちゃん、この子の名前は『ミヨちゃん』て言うんだなぁって分かったんだよ。」
と、優しく教えてみたが。
しばらく沈黙が続いた後…。
理解して頂けてないっ!?Σ(´Д`;)
その後は『なんで??』のオートリピート。
なぁ太とトマコが公園内をグルグル移動していても、トマコの側から離れず
『なんで??』の嵐。
何度説明してもご納得頂けない。
最終的にはトマコ降服。
と、力なく答えたら…。
ガーーーーン!!!!( ̄□ ̄||)
トマコ不審者ですか…○| ̄|_
トマコの説明が分かりにくかったのかな。
いや待てよ??
多分ミヨちゃんは、自己紹介もしてないのに見知らぬオバチャンが自分の名前を知っていたから、すごく怖かったのかもしれないな…。
それって、ミヨちゃんちでは不審者に対する躾がちゃんとできてるってことだよね??
ウンウン、それってすばらしいことじゃないか!!(ノ´▽´)ノ
と自分を励ましてみたトマコオブカリビアン。
深い意味はナシ。
きっとなぁ太も通る道。
三歳児は謎。
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (15)
まっ、ミヨちゃんの気持ちもわか…グフッ。。。。
まぁ、何はともあれ、三歳児の言うことだから、気にしない気にしない!hinaya2006-07-25 22:44:58返信する
私も親になんで?とかこれって何?を連発しすぎてキレられたりしましたもん。
いろんなことがわかり始めて、興味があるんだけど、話を全部は理解できないって年頃なんでしょうか?3歳。
それにしてもミヨちゃん・・・・そりゃないよ。syufu2006-07-25 22:53:17返信する
このわからずやー!!とちょっと心の中で怒りたい!
トマコさん、色々と悩むところあると思いますが、ずっと応援してますぞ!ポチもしてますぞ!フニャコ2006-07-25 22:56:41返信する
うちは男の子しか育ててないので、女の子は難しそうなイメージがあります(本人がそうでしたから)。
だけど子供っていつまで経っても『なんで?どうして?これ何?』ばっかですよね。
うちの長男もそうです。大概うざい・・・拓りんママ2006-07-25 23:17:56返信する
でも、自分のこと名前で読んでることすらわかっちゃいないとこが、4歳児ですな~☆
女のこのほうが、とってもおしゃべりですよ!!
aiai01242006-07-26 00:03:58返信する
説明しにくい事まで聞いてくるだけじゃないんだ・・・。
説明しても、「ナンデ?」って言うのかぁ・・・。
いやぁ・・・・恐ろしい。
他人の子だったらまだしも、わが子だったら・・・・。
・・・考えるの、やめようっと・・・
ぷち 2006-07-26 00:22:04返信する
ほんと 3歳位の子って なんでも
『 何で?? 何で?? 』 なんですよね ( ToT )
いくら答えを言っても 聞いてくれな~い (-皿-)
なぁ太君も プクも 通る道かぁ.....。
けもの道だわっ ヽ(´д`)ノ
☆コメントレスの件、
皆さんの温かいお返事 本当に良かったですねぇ♪ (∩_∩ )
ポチポ━━━━Σ □ヽ(゜∀゜)━━━━チッ!!!!
どんどんどんぐり2006-07-26 00:43:15返信する
たぶん、質問してるうちに本題忘れてる。amerumix2006-07-26 07:25:41返信する
戸惑うよね、「なんで?」攻撃...。
「へんなの!」って、かわいい(笑)
私は困った時は無理やり話変えちゃう...
「あ、見て!あれ!」とか...ダメですね...。an-ton2006-07-26 10:59:40返信する
クリック!
shirokuma2006-07-26 12:46:54返信する
危うし!トマコはん☆
「イヤ!」も、ある時期になったらよく言うみたいですよね~。
お友達女の子ベビチャンは、ただいま色んな物を指差しては「か~は?(これは?)」が大ムーブ!
でもママはちゃ~んと答えてあげてる・・・。
Oh!母の愛ってスバラシイ!
よその子にはイラ!っときても、我が子なら平気なんでしょね♪←ただし自分の機嫌が良いときに限る(笑。
yukari2006-07-26 22:20:30返信する
私なら1回言って、また聞いてきたら無視してしまいそう・・・
子供ってしつこいからね(^_^;)
海外では2歳児の事を「クレイジーツー(2)」って言うの知ってた?
2歳児は何を言ってもダメという意味らしい
クレイジースリーもありやね むいぽこ 2006-07-26 22:34:34返信する
女の子は基本的におませさんだけど、
何で?何で?というのは、男の子も一緒なのでは?
きっと3才ってこんなもんなんでしょうね。akachan142006-07-26 22:42:58返信する
大人を困らすのがまた、楽しかったような…。
今私が、ちびっ子にそれやられて、ちゃんと答えてあげられる自信ないです…。
なの2006-07-26 23:05:51返信する