ママに似ているもの…? 2006年12月26日 なぁ太が指さすのはなぜかゴツイ動物ばかり…。一体なぜなのでしょう…。なぁ太魔の2歳児シリーズ 次へ いつも応援ありがとうございますm(_ _)m今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*) 「なぁ太2歳」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 1. 上出来家族 タカシ 2006年12月26日 11:10 1子供って・・・直感で行動しますからね~・・・特に深い意味はないですよ。でも覚えてるボキャブラリがまだ少ないから・・・なんでもママになるのか・・・も。もしくは・・・直・・・感・・・?上出来家族 タカシ2006-12-26 11:10:49返信する 2. isoshiru 2006年12月26日 11:15 2無題トマコさんの反応を楽しむ遊びじゃないですか? その年にして人をおちょくる技術を習得しているとは・・・さすが。isoshiru2006-12-26 11:15:59返信する 3. ごう 2006年12月26日 11:56 3(^u^)4コマめで、なぁ太くんは「ママ」ではなく「ま・・・さみ」って言おうとしてるハズです (^w^) ニョホホーごう2006-12-26 11:56:43返信する 4. menogaia417 2006年12月26日 12:14 4無題なぁ太くん、動物選んでるの? ぜひ教えてくださいなmenogaia4172006-12-26 12:14:01返信する 5. kaimomo 2006年12月26日 14:30 5まさみならいわれてみたいけど ほかの動物でまさかっていうの言われたことあります。 それはモモンガ・・・。kaimomo2006-12-26 14:30:33返信する 6. たまひよ 2006年12月26日 23:45 6おひさしぶりでーッス(´Д`)おひさしぶりでッス!! 1ヶ月ちょっとブログを休んでいただけで 画像加工の仕方とか、サイズ調整とか・・・ はたまた文章の書き方のコツとか・・・ 全部、フリだしです(´Д`;) あらためて宜しくお願いします。´∀` たまひよ2006-12-26 23:45:29返信する 7. masaco 2006年12月27日 01:01 7子どもって・・・。なぁ太くんもそうですか。 うちも、結構いろんなものみて、「パパ」だの、「ママ」だのいってました。 きっとそれほど深い意味はないんだろうけど、反応してしまう気持ち、わかります★ うちの長男(4歳)も、ニュースで新庄選手をみて「お兄ちゃん(私の弟)に似てる!」と言ったので、う~ん、こんな男前だったっけ?と悩んでいると、すぐまた朝青龍をみて「これもお兄ちゃんに似てる!」といってましたもの・・・。 年齢がそのへん、だけじゃないのかな、という感じです。masaco2006-12-27 01:01:36返信する 8. すふぃ 2006年12月27日 01:20 8ないす、なぁ太子供って正直だから・・・。 なんていってると、そのうちうちの息子も言い出すんだろうな。「働く車」の本みて「かぁか!」とか。 いいんだ。すべて「かぁか」でも。そのうち本物のかぁかが私だと気づいてくれれば。すふぃ2006-12-27 01:20:26返信する 9. niko-nikojunko 2006年12月27日 07:53 9なぁ太君(笑)気のせい、気のせい~☆ きっと、深い意味はないと思います(笑) niko-jun思うに 「ママ(これなに?)」が隠れてると思いますぜ??た、たぶん(^▽^;)niko-nikojunko2006-12-27 07:53:27返信する 10. しゅうとものぱぱ 2006年12月27日 13:31 10パンダ=カバ=長澤まさみということか・・・。 ちゃうちゅうねん。しゅうとものぱぱ2006-12-27 13:31:59返信する 11. トマコ 2007年01月07日 02:38 11☆コメントレス☆なるほど…! アイツはあの年にしてトマコをもてあそんでるのか…!! 末恐ろしい…!! でも4コマ目は絶対「ママ」って言おうとしたはずです。 ええ、トマコには分かります。 長澤まさみ=トマコ…。トマコ2007-01-07 02:38:58返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する トラックバック
コメント
コメント一覧 (11)
その年にして人をおちょくる技術を習得しているとは・・・さすが。isoshiru2006-12-26 11:15:59返信する
ぜひ教えてくださいなmenogaia4172006-12-26 12:14:01返信する
ほかの動物でまさかっていうの言われたことあります。
それはモモンガ・・・。kaimomo2006-12-26 14:30:33返信する
1ヶ月ちょっとブログを休んでいただけで
画像加工の仕方とか、サイズ調整とか・・・
はたまた文章の書き方のコツとか・・・
全部、フリだしです(´Д`;)
あらためて宜しくお願いします。´∀`
たまひよ2006-12-26 23:45:29返信する
うちも、結構いろんなものみて、「パパ」だの、「ママ」だのいってました。
きっとそれほど深い意味はないんだろうけど、反応してしまう気持ち、わかります★
うちの長男(4歳)も、ニュースで新庄選手をみて「お兄ちゃん(私の弟)に似てる!」と言ったので、う~ん、こんな男前だったっけ?と悩んでいると、すぐまた朝青龍をみて「これもお兄ちゃんに似てる!」といってましたもの・・・。
年齢がそのへん、だけじゃないのかな、という感じです。masaco2006-12-27 01:01:36返信する
なんていってると、そのうちうちの息子も言い出すんだろうな。「働く車」の本みて「かぁか!」とか。
いいんだ。すべて「かぁか」でも。そのうち本物のかぁかが私だと気づいてくれれば。すふぃ2006-12-27 01:20:26返信する
きっと、深い意味はないと思います(笑)
niko-jun思うに
「ママ(これなに?)」が隠れてると思いますぜ??た、たぶん(^▽^;)niko-nikojunko2006-12-27 07:53:27返信する
ちゃうちゅうねん。しゅうとものぱぱ2006-12-27 13:31:59返信する
アイツはあの年にしてトマコをもてあそんでるのか…!!
末恐ろしい…!!
でも4コマ目は絶対「ママ」って言おうとしたはずです。
ええ、トマコには分かります。
長澤まさみ=トマコ…。トマコ2007-01-07 02:38:58返信する