70327-1

70327-2

70327-3

70327-4



カンシャク持ち二歳児との買い物は

起爆ポイントの所在が全てを左右する…○| ̄|_


今回の起爆ポイントは、どうやらスーパーの入り口で販売されてたワッフルの試食が出来なかったコトのようです。


そういえば他の子が試食もらうのをネトーッとした目で見てたよ…○| ̄|_


母ちゃん急いでたから何も気にしなかったよ…○| ̄|_



でも、だからと言って泣きながら試食コーナーに転がって行くこともないだろうに!!(ノД`)・゜・。


母ちゃん恥ずかしいっ!!(ノД`)・゜・。



なぁ太はお腹がすくと起爆ポイントの沸点が低くなるからなぁ…。


夕方ってのもあったし、きっとお腹がすいてたのね…。


母反省…○| ̄|_


そしてなぁ太の試食したパンを二つも買ったトマコ@ヘタレ…○| ̄|_


でもそのパンのお陰でなぁ太のカンシャクが収まったので安いモンだ!!


あの時のオバチャンありがとう~~!!(ノД`)・゜・。

 ※しかも押し売りとかしない優しいオバチャンだった…。


しっかし。


子供のカンシャクって大概理由がありますよね。


それをまだ言葉に出来ないから余計理解も難しいワケで。


しかもそれを解決したからといってカンシャクも収まったりもしないワケで。


一度地雷を踏んで爆発してしまうと、その後は

気が済むまでお泣きなさ~~~いヽ(´∀`)ノ

状態なのですよ…。


ホント側で見るしかねぇっす。


きっと周りの人は騒音被害によりいい迷惑で本当に申し訳ないのだけれども。


でも頭ごなしに怒ったところで悪化するのは目に見えてるしさ…○| ̄|_

だからといって宥めたら余計怒るしさ…○| ̄|_

抱っこしたら腹蹴っ飛ばされるしさ…○| ̄|_


激昂した二歳児は一本釣りされたマグロ並みの暴れん坊なのですよ、本当に…○| ̄|_


おとなしく話を聞いてくれるのは一通り泣き終わった後なのです…。


これがスーパーじゃなかったらトマコもどうにか対処しようとするのだけれども、どうしてもスーパーでは家と同じ躾をしてしまいます…。

 前例を見たい方はコチラ

  →  2/28 叩く子供とそれを躾ける親の愛の劇場。


まぁこれも成長の一過程!


いつか無くなる日まで母は頑張るぞーーーーい!



なぁ太魔の2歳児シリーズ 次へ

試食コーナーまで転がりながらポチ下さい…。

ランキング    子供服・子育てブログランキング    おこちゃまランキング
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)