なぁ太のアトピー。

その後の展開に大きな変化がありました。

前回はコチラ

 → 4/1 脱ステロイド=失敗=


今までのトマコ&なぁ太のアトピーとの闘いについてもう一度読みたい方は、お手数ですがブロろ~ぐの目次より「アトピー」で区分けしてますので、そちらをご覧下さい。

  →10009436360_s


脱ステロイドを失敗してから数日後。

なぁ太を連れていつもの病院に駆け込みました。

結局ステロイドを再開し、ある程度肌は落ち着いたものの、お医者様とちゃんと話をしなければ…と思ったからです。


いずれは脱ステロイドを目指していきたいトマコ。

今後どうすればいいのか。


もう独断で動いて失敗するのだけは避けなければ…!!


熱い思いでくぐった病院の門。


でも先生の反応は………。


70423-1
いつもこれ。


チラ見しただけで

「あまり赤くないねぇ」

とか

「あまり悪くはないねぇ」

だとか。


毎度言われるとトマコが神経質なのかと思ってしまう。



でも、でもね先生。


見た目あんまりひどくないのは毎日ステロイド塗ってるからなんですよ。


しかも毎日塗ってても夜は激しく全身痒がるんですよ。



70423-2
あの様子を思い出しつつ疑問に思うトマコ。


先生は一体何を基準に『悪くない』って言ってるんだろう。


あんなに痒がって夜中に何度も目を覚ますのは、子供は当たり前のことなの…??



そんな疑問を持ちつつ、トマコは脱ステロイドに失敗したことを話しました。



その途端…




70423-3
目が笑ってねぇ…!!Σ( ̄□ ̄lll)


言葉は笑ってるのに目は怒りに満ちてるよっ!!


そ、そりゃそうだよね。


あの散々な結末を思えば先生が怒るのも仕方ないよ。


とりあえずいずれは脱ステロイドを目指していきたいと言ってみたら…。


先生は穏やかに話し始めました。


「脱ステロイドは無理だと考えてください。」


へっ!?Σ(゚Д゚;)


「な、なんでですか??」


「結局はステロイドを辞めても悪化するだけなんです。

 どんな形であれ、ステロイドはずっと使用していくものだと思っていてください。」


そ、そんなモンなの…!?



小さな不信感が芽生え始めた頃、先生は更に言いました。




70423-4

はぁっ!?Σ(゚Д゚;)


今日なぁ太見て、開口一番

「そんなにひどくない」

って言ったのはダレでしたっけ??


それがなぜに今までより強いステロイドを使うことになるの…??

(゚Д゚;≡゚Д゚;)アワワ…


ワケが分からず軽く混乱するトマコ。


でも先生の主張としては

・まずはなぁ太の肌を落ち着けることが先決

・そのためには強いステロイドを使う必要がある

ということだった。


確かに…。


確かにそうなのかも…??


でも強いステロイドだということで、なぁ太に塗っていい箇所としてあげられたのが

・首の裏

・膝の裏

・肘の裏

の三箇所のみ。


後は支給する保湿剤でひたすら保湿を心がけてくださいって…。


でも先生。



70423-5
なぁ太が痒がるのってその三箇所以外の広範囲なんですけども。


それを言っても

「その部分は保湿でケアしてください」

との言葉のみ。



しかもその保湿剤。



70423-6
お風呂上りに付けようとしても激しく嫌がるんだよ…○| ̄|_


トマコは風呂上りの化粧水とか、めっちゃ気持ちいいんだけどな??


嫌がるってことは気持ちよくないんじゃないの…??



今回出された薬は

・痒み止めの飲み薬(夜寝るように)

・今までより強いステロイド

・保湿剤

の三種類。


なんだこの薬漬け…○| ̄|_


とりあえず半信半疑ながらもこの薬を使い続け、その間に他の病院を探してみよう…!!


と思っていたその矢先。




70423-7
家の電話が鳴りました。


この電話がトマコ&なぁ太のアトピーライフを、たったの数日間でガラリと変えることになったのです。




長くなるので続きはまた明日掲載します。

ゴメンナサイッ…!!


アトピーシリーズ  つづく




戦うトマコ&なぁ太に励ましクリック頂けますか…?

ランキング    子供服・子育てブログランキング おこちゃまランキング

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)