ねぇ奥さん。
股間に麦わら帽子をあてた全裸の青年男子が飛び込んできましたよ…○| ̄|_
マサオ実家は男三兄弟の男だらけ。
真夏のトランクス軍団は見慣れたのだけれど。
(その他、マサオ兄弟の奇行 )
さすがに股間に帽子は…。
あぁぁぁぁ…○| ̄|_
あぁぁぁぁ…○| ̄|_
いずれウチもこうなるのかしら…
なんて思いつつ。
でも女の子が生まれたら大丈夫なんじゃないかしら…
なんて思ったり。
でも。
この間、ウチの子達の頭にはつむじが二つある って話をしたのですが。
その件でメールが来たんです。
以下、頂いたメールより抜粋
『私は沖縄県在住なのですが、こちらでは つむじが2個ある子の次は
男の子が産まれる。との言い伝え?があります。
実は我が家の長男もつむじが2個。今年の2月に産まれた第2子は男の子でした。
長男の通う幼稚園でこの話をした所、先生も心あたりがあるようでしたし
同じクラスの2個つむじ君の家でも、第2子は男の子でした・・・。
上の子のつむじの数で次の子の性別が分かるなんてーーーー。と思ってましたが、
ほかの地域ではどうなんでしょうかねぇ? ギマより』
つむじの言い伝えは初めて聞きましたよ!!Σ(゚Д゚;)
足のシワでの性別当ては聞いたことあるけれど。
でも…。
これによるとつまり、トマコ家の三人目は男の子…。
お、男三兄弟っ!?
(゚Д゚;≡゚Д゚;)アワワいつか全裸に麦わら帽子が屁でもない日が訪れそうです…。
コメント
コメント一覧 (18)
ダンナと麦藁帽子とは違いますもんね
カズもつむじが二つです…
つ、次は女の子がいいのに!!
かわいい服とか着せるの夢なのに!!
どのくらいの確立で本当なんでしょうね?kazukichi-issho2007-08-25 10:13:00返信する
ってかそのつむじが2コある子の次の子は男の子伝説(?)はマジですかー!
ウチの次男坊ユウはつむじ2こあるのですが・・・。
あぁ!そういえばウチのダンナもつむじ2コあって
年子の弟がおる!
この伝説を打ち破る覚悟でもう一人産もうか産むまいか悩んじゃいます~!
イチさん2007-08-25 10:24:02返信する
兄兄双子の男の子
我が家の旦那も四兄弟
マサオさんちのようにパンツ姿は見た事ないけど
でもマサオさんの実家楽しそうなので一度訪問してみたい
その時はヨロシク・・・・・・です(*^▽^*)watasinoyouto2007-08-25 14:28:35返信する
ちゃんく 2007-08-25 14:30:30返信する
・・・それはキツいっすね(T^T)<麦わら帽子
用法、激しく間違ってますしね♪お姉さまが優しく教えて差し上げてください(`∀´)。
うちの上の娘はつむじが二つ、見事なダブルサイクロン(ダンナ談)を描いておりますが、二人目も女の子でした。
だから大丈夫ですって。安心して、3人目にトライ!!してください。普通の確立で、男の子が生まれると思われますわ(o^-')b。ふみゃすけ2007-08-25 16:09:34返信する
股間に麦藁帽子、ナイスですね~(笑)。chibre2007-08-25 21:28:40返信する
そして10歳下の弟がおます
そんな言い伝えがあったとは知りませんでした
娘のつむじも2つ…次は男の子がいいな~(*^o^*) ほーちゃんママ 2007-08-25 23:05:59返信する
それよりも、なぁ太君の注目点が、叔父さんが全裸というんじゃなくて、「帽子を勝手に使われている」ということなのが面白すぎです…。
帽子…ガッツで取り返していたらすごかったのに(≧▽≦)
私は三姉妹なんで、一度でいいからこんな男気あふれる生活に触れてみたいですね~♪なー2007-08-25 23:45:30返信する
麦わら帽子はいくらなんでも刺激強すぎます。Blue@広島2007-08-26 00:23:01返信する
甥っ子は、2つありますよ!
でも下の子は、妹です!
甥っ子がつむじ2つの話題すると、義母が、「私も2つ!」って言ってました!
つむじ2つは、「やんちゃ」って聞きましたけど~
あっちなみに義母には、妹が居ます!ぷるりん2007-08-26 02:29:23返信する
ってことはやっぱり沖縄限定なのかしらん??
とりあえず最低でも三人は子供が欲しいので、落ち着いたらまた頑張ろうと思ってるトマコです。
義実家を見てると、男三兄弟も楽しそうなんだよなぁ。
次の子、男でも女でもどっちでもいっかな…♪トマコ2007-08-26 13:27:59返信する
つむじ2つある男の子の次は男の子?
では今おなかにいる子は男の子かも?(現在6ヶ月です。)
当たってるかどうかまだわかりませんが…当たっていたらちょっと怖いですね☆
りょっぺママ2007-08-26 23:34:47返信する
次男の頭に更にみごとなつむじが2つ!!
shirokuma2007-08-27 11:39:53返信する
みんな、みぃんな男児を生むがいい!!
ちなみに。
股間の麦藁帽子はなぁ太に強奪されたようです。
(トマコは見てない)
ああもう…。
トマコ2007-08-27 12:57:35返信する
いつも楽しく読ませていただいてます。
うちも娘が二つつむじちゃんなのですが
次は男の子でした。
関西では二つつむじちゃんはがんこものとかいうらしいです。punk-mama2007-08-28 13:09:28返信する
うちも三番目男、右回り&左回りで二つあります。義母『この子は頑張る子だよ!』と太鼓判。
褒めるな~と思ったら、義母ゆずり( ゜∋゜)
次を産む予定がないので、残念!検証できましぇん。
統計取ったら案外1つの子少なかったりして。。。manamana72007-08-28 13:37:44返信する
祈ります(爆) わんわん♪ 2007-08-29 03:04:27返信する
毎日楽しく読ませていただいています
私も沖縄県出身なのですが、私の地域(?)では、つむじが2つあると、
『ターチマチューだねー(2つ巻き)』
と言われ、ターチマチューだと、その子はすごい
『うーまくー』
(イタズラっ子(?)ガキ大将的な……)
になると言われています
私も、『ターチマチュー』なのですが………笑
ちなみに、私の親戚周りは、ほとんどつむじが2つあります笑
同じ沖縄県でも違うということは………
本土の方でも色々ありそうですね
追伸
現在最初から読破してるので、過去の記事へのコメントお許しくださいwa-ka-ku-ma2009-02-12 12:47:20返信する