『かわいい時期』 2008年07月25日 三歳半を過ぎ、イタズラもレベルアップしてきた昨今。叱ってばかりです。しかも叱っても叱ってもちっとも聞きません。色んな意味でレベルアップしてます。でも嬉しいことに。会話スキルもレベルアップ!!しかも格段に!!話し相手がいるってことほど楽しいことはない専業主婦トマコ。三歳児なぁ太に救われてる部分はとても大きい。【いつも応援ありがとう】 【更新連絡を受け取る】 「兄弟」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (10) 1. ふらっぷ 2008年07月25日 11:45 1分かります~特にイライラしてるときには「ほんまにもうっ!なぁ?」に「そうやんなぁ」って返事してもらうだけで、気が楽になったりします。 小さくてもちゃんと母を助けてくれるんですよね。 普段は叱ってばかりだけど、彼がいなきゃ下の子は育てられない、とよく思います。ふらっぷ2008-07-25 11:45:34返信する 2. まったり母 2008年07月25日 11:54 2更にレベルアップすると・・・ 「分かってる~」 「今やろうと思ってたのに~」 等々(*´・ω・`)ノハイ! とヒトコトで返事できんのヵぁぁぁ! と、いう風になりますね、ぇぇ(´゚∀゚`) まったり母2008-07-25 11:54:08返信する 3. kondama 2008年07月25日 11:56 3うんうんたしかに上の子を怒ることは多いんですが、 会話に癒されることも多いです。 先日、ベビーカーごと息子が転倒! 幸いカスリ傷だけでしたが・・・ 一緒に小児科に行ってくれた上の子の存在が とっても頼もしかったです(T_T) きっとこの先いつでもかわいい時期!! ・・・であって欲しいな(^-^;kondama2008-07-25 11:56:46返信する 4. ぴよぴよ 2008年07月25日 12:19 4わかりますw要はどっちも可愛いんですよね~♪ (*^-^)ノ 赤子は無条件に可愛いけど、言葉の通じる3歳児の成長振りもまた魅力ですねw 早く成長して欲しいような、いつまでもこのままで居て欲しいような、そんな複雑な気持ちですwぴよぴよ2008-07-25 12:19:54返信する 5. マリン 2008年07月25日 13:52 5うんうん逆に親を叱るようになる13歳もたまらなくいい時期っすよwwwマリン2008-07-25 13:52:11返信する 6. キラ 2008年07月25日 15:38 6はじめまして★初めてコメントします。 「分かる~!!」って、一人部屋で呟いてしまったので勇気を出してコメントを(笑 息子は1年生になりましたが、やっぱり可愛い!! 言葉は返してくれるし それなりに楽は出来るし…(ぇ。 だから、可愛さ倍増~*・゚(人´∀`*)゚・*キラ2008-07-25 15:38:29返信する 7. 怪獣がえる 2008年07月25日 16:42 7無題親ばかで良いと思いますよ。 むしろ叱っても息子さんを大好きラブラブと思えるトマコさんは、立派なお母さんのお手本だと思います (・ω・)b怪獣がえる2008-07-25 16:42:54返信する 8. woowoo 2008年07月25日 21:55 8そうなんです…5歳くらいになるとそれほど悪事も働かず(?)毎日が フツーにすんなり終わってしまうのです。 いい間違いとか、駄々っ子とか。 3歳くらいが一番愛しいかも(つД`)woowoo2008-07-25 21:55:26返信する 9. houshun 2008年07月27日 00:59 9わかります!!ほんっとうに、いつもいつもうなづけるネタをありがとうです♪ クスっとそして、うんうんと毎日の日課でここにきてます(^^)v 家は、上がもうすぐ5歳で下がもうすぐ6ヶ月ですが、よ~~~く似てて分かりますぅ 赤ちゃんは本当に邪気がなくて無邪気!!で可愛い でも、兄も本当に会話してると『お前ってば』と憎らしいくらい可愛いと思います♪ 特に、兄貴は普段が傍若無人なだけに、ふと見せるあどけなさにやられてます(*^^*)houshun2008-07-27 00:59:43返信する 10. トマコ 2008年07月30日 07:38 10☆コメントレス☆ふらっぷさん そう! 本当にそう! 下の子を育てられるのは上の子がいるからなんですよね。 本当に助けられてます。トマコ2008-07-30 07:38:30返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (10)
小さくてもちゃんと母を助けてくれるんですよね。
普段は叱ってばかりだけど、彼がいなきゃ下の子は育てられない、とよく思います。ふらっぷ2008-07-25 11:45:34返信する
「分かってる~」
「今やろうと思ってたのに~」
等々(*´・ω・`)ノハイ! とヒトコトで返事できんのヵぁぁぁ!
と、いう風になりますね、ぇぇ(´゚∀゚`)
まったり母2008-07-25 11:54:08返信する
会話に癒されることも多いです。
先日、ベビーカーごと息子が転倒!
幸いカスリ傷だけでしたが・・・
一緒に小児科に行ってくれた上の子の存在が
とっても頼もしかったです(T_T)
きっとこの先いつでもかわいい時期!!
・・・であって欲しいな(^-^;kondama2008-07-25 11:56:46返信する
(*^-^)ノ
赤子は無条件に可愛いけど、言葉の通じる3歳児の成長振りもまた魅力ですねw
早く成長して欲しいような、いつまでもこのままで居て欲しいような、そんな複雑な気持ちですwぴよぴよ2008-07-25 12:19:54返信する
「分かる~!!」って、一人部屋で呟いてしまったので勇気を出してコメントを(笑
息子は1年生になりましたが、やっぱり可愛い!!
言葉は返してくれるし
それなりに楽は出来るし…(ぇ。
だから、可愛さ倍増~*・゚(人´∀`*)゚・*キラ2008-07-25 15:38:29返信する
むしろ叱っても息子さんを大好きラブラブと思えるトマコさんは、立派なお母さんのお手本だと思います (・ω・)b怪獣がえる2008-07-25 16:42:54返信する
フツーにすんなり終わってしまうのです。
いい間違いとか、駄々っ子とか。
3歳くらいが一番愛しいかも(つД`)woowoo2008-07-25 21:55:26返信する
クスっとそして、うんうんと毎日の日課でここにきてます(^^)v
家は、上がもうすぐ5歳で下がもうすぐ6ヶ月ですが、よ~~~く似てて分かりますぅ
赤ちゃんは本当に邪気がなくて無邪気!!で可愛い
でも、兄も本当に会話してると『お前ってば』と憎らしいくらい可愛いと思います♪
特に、兄貴は普段が傍若無人なだけに、ふと見せるあどけなさにやられてます(*^^*)houshun2008-07-27 00:59:43返信する
そう!
本当にそう!
下の子を育てられるのは上の子がいるからなんですよね。
本当に助けられてます。トマコ2008-07-30 07:38:30返信する