断乳成功報告 して二日。
泣くよー!!
寝ても起きてもずっと泣くよー!!
四六時中抱っこだよー!!
母ぐったり。
今までのように遊ぶこともしない。
ひたすら泣くだけの赤子を見て、
やはり失敗だったのかも…
と思っていたら。
晩ご飯の時。
食う!
食う!
ひたすら食う!!
苦手だった豆腐もトマトもお肉もキノコも!!
なんでもかんでも
食う!
食う!
ひたすら食う!!
コン吉だけのじゃ足りなくなったので母のおかずを与えるも。
母の分までガッツリ完食!!
そして、夜は簡単にご就寝…!!
更に朝までぐっすりと…!!
今度こそ朝まで寝れたぁー!
嬉しい~!!
振り返って思えば。
この激泣きの二日間。
ご飯を目一杯食べる体に切り替わっていったんじゃないだろか…と思う。
違うかもしんないけど。
違うかもしんないんだけど。
ギャンギャン泣いた二日間を過ぎて、いきなりご飯をたくさん食べるようになった。
それと共に、朝まで寝るようにもなった。
なぁ太を見てきて思うこと。
成長する(何かが出来るようになる)前には、必ず一度後退するということ。
今回、コン吉が一日中泣いてばかりいたのも。
成長するサインだったのかもしれないな。
何はともあれ。
今度こそ、両手を上げて喜ぼう。
断乳バンザイ!!
コン吉1歳シリーズ 次へ
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (27)
機嫌の悪いときには何してもダメなのに、
いつの間にかケロっとして
なんだったんだろうね~みたいな感じでした。か~ず2008-09-10 09:54:11返信する
夜は、ドライブで寝かしつけのおかげですんなり就寝。そしたら、今朝は4時起床でミルクを欲しがり・・・なのでバナナをあたえてみました。
そうか、、、1歩後退するんですね!!覚悟しておきます!!けいまま2008-09-10 09:54:35返信する
もうこんなにご飯を食べるなら確定だねっ!
じゃあこれからはたくさん寝て、体力確保して、
たくさん絵日記描いてくださいな~♪
ところで。
最近うちのちびがぐずぐずなんです。精神的に。
>成長する(何かが出来るようになる)前には、必ず一度後退するということ。
すごく心に響きました。
そうですよね。大人でさえぐずぐずになることあるもの、
子供ならなおさらよね。
座右の銘にしても良いですか(つД`)woowoo2008-09-10 09:57:38返信する
苦労の甲斐がありましたね
(´∀`*)
私まで嬉しくなっちゃいました♪hana*2008-09-10 10:00:51返信する
ホント常々思ってるんですよ~私も。
子育てって365歩のマーチですよねw
3歩進んで2歩下がる。下がった時の絶望感がたまりません;;
でも残りの一歩が一番大事で幸せなんですよね。
忘れがちなことおもいださせてくれてありがとうです!w えすぱ 2008-09-10 10:04:35返信する
夜たくさん寝るようになって良かったですね♪( ̄▽ ̄)ノ″ひなママ2008-09-10 10:05:36返信する
それに ガッツリご飯を食べてくれて 良い子ですね。
うちは全然食べてくれなくて 食べさせるのに小一時間掛かって
大変でした。
それも もう 昔の話ですけどねぇ。
楽しんで子育てして下さい。
ブログ メチャ楽しみにしています。ニッコウ2008-09-10 10:30:56返信する
睡眠不足を解消できますね!!menogaia4172008-09-10 10:38:27返信する
良かった、良かった、ぐっすり寝てください。こころ2008-09-10 10:51:33返信する
ついに断乳成功との事・・
お疲れ様でしたー!!
うちにも、3歳児ともうじき一才児がいます。
最近我が家も断乳を計画中。
べんきょうになりました。
これからも楽しみにしています!! たまこ 2008-09-10 10:54:27返信する
うちも上の子は1歳2ヶ月で断乳しました。
同じです。
2~3日、1日中ギャン泣きでした。
乳は痛いし、子供は泣くし、こっちが泣きそうでした。
成長する前に一歩後退するって、本当そうですね。
これからゆっくり寝れますように★maiyoume2442008-09-10 10:57:37返信する
良かった良かった。(´∀`)
体が成長しようと変化していたんですね。
なんだか子供の成長ってスゴイですね。ユキ豆-4コマ漫画ブログ-2008-09-10 10:59:15返信する
一歩後退もがっつり受けとめる事が大切なんですね!!
あーあたしも早くがっつり寝たい( ̄▽+ ̄*)kurupon2008-09-10 11:13:54返信する
やっと、ゆっくり眠れますね;;shihokou2008-09-10 11:26:55返信する
私だったら根負けしておっぱいあげちゃいそう…(T T)
トマコさんすごいです~~!
本当にお疲れ様でした!
なによりコン吉くんの成長が嬉しいですね♪
私も断乳チャレンジする時は腹すえて耐えます!!
このブログは育児バイブルです~♪つくしんぼ2008-09-10 13:02:16返信する
10ヶ月であまりうまく進まない離乳食(;_;)
続けて3時間以上眠れる日を目指してがんばります。あるる2008-09-10 15:07:00返信する
段乳・・・
次男1歳3ヶ月ですがまだおっぱいです。
歯があたって確かに痛いです。
寝ぼけて吸ったまま引っ張られスポンッと抜かれ痛いです。
あぁでもまだやめる勇気が出ません(><;)
段乳したらスパッと夜泣きがよくなるワケではないんですね。
現在40分~2時間おきに泣く次男。
朝までノンストップで寝てくれるようになるのは
いつの事やら・・・(-。-;)le chaburin2008-09-10 15:48:12返信する
うちにも3歳の娘がおり、近頃怒ってばかりなのですが、トマコさんのブログで気付かせてもらうことがたびたびあります。今日の日記も…成長する前には一度後退する、ホントにそうだったと思いました。長い目でゆったり構えて子どもを見ていきたいと思います。トマコさんの正直なブログ、大好きです(^_^*)これからも楽しみにしていますね! いりこ 2008-09-10 17:16:02返信する
ともすればこんなに泣いてるんだから乳あげるか・・・ってなりそうなのに。
トマコさん、おつかれ様でした!!!
2日間も取り戻す為にもぐっすりオヤスミしてくださいねー(*´ェ`*)ノまったり母2008-09-10 17:20:57返信する
我が家のデブ吉もお兄ちゃんも、ヘタレな私の乳により断乳はとっても簡単だったんですよ。
私の場合、おっぱいだけでもいくも8ヶ月頃から測ったかの様に出が悪くなって、そこからミルクを足す生活に...で、気づけばミルクだけの生活に一転。お兄ちゃんの時にそれを経験したのでデブ吉にはミルクを嫌がらない様に時々哺乳瓶でミルクを与えていました。ミルクだけの生活になると離乳食一本に移行すると、食べる食べるで夜もよく眠る様になるんですよ。
でもね、母としてはさびしいんです。気づけば断乳成功しているという事実が...
ともあれ、コン君は十分におっぱいを堪能できて断乳も成功で良かったですよね♪(^^) ゆみママ 2008-09-10 17:28:01返信する
うちのこの場合、7ヶ月の時突然断乳の日がきて、あっけなかったな~
いつも通りお乳をあげようとしたら、ガブっとティ首をかまれ、ふとわが子をみたら、
してやったり(-з-)って顔してみてきて、
もう一度チャレンジしても、同じ事の繰り返しで、
「はい、もうあげない!」ってことで、
泣くことも、欲しがることもなくあっという間に終わってしまいました。もっとあげるものだと思っていたのにあの時は、成長の喜びと複雑な気持ちだったな~ゆゥーママ2008-09-10 20:09:36返信する
でも、本人もどうして空腹なのか・・・どうすれば満足できるのか・・・がよくわからなかったのかも。
今まで飲んでいた乳の分もたべなくっちゃね!
後退したら、あきらめないけど無理強いせず・・・ですね(^O^)ねこ娘。2008-09-10 20:57:17返信する
うちも断乳直後はお腹がすぐ空いてしまうようでしょっちゅう大泣きしてました。
お腹が空いていると分かってからは枕元にちょっとした食べ物(マカロニやおにぎり)を置いて明け方食べさせたりしてました^^
おさな2008-09-10 21:40:10返信する
ご飯食べるようになるんですよね(=^▽^=)わかっているのにできない(ρ_-)o
ちひゆがおちちぃに頼りすぎなんだろうなぁ(><;)ちひゆ2008-09-11 12:02:13返信する
食べてくれなくて、断乳を決意しました。
それでも食べないかも・・と不安でしたが、
今では一日中冷蔵庫に張り付いて
「マンマ、マンマ」と泣き叫ぶほど
大食漢になりました・・。 てるっぽ 2008-09-11 13:01:11返信する