



なんだコレ。
何かに似てる。
この感じ…デジャヴ!?
そうだ、アレだ。
独身時代。
実家で暮らしていた頃。
携帯で話してたら邪魔してきた
ネコの反応にそっっっっっくり。
そうだ、ネコのタロウ(ただしメス)ってばさ。
散々電話を邪魔しておいて。
いざ切ったらさりげなく猫じゃらし触ってたりして。
で、こっちをチラチラ見てたりなんかして。
わざとらしーっつーの。
てかタロウと同レベルか三歳児。
さぁさぁ子育ては体力と忍耐。
やる気と根気。
すぐに芽が出なくとも言い続けますよ。
電話中の大声禁止~~!!
道は長いネッ…。
なぁ太幼児シリーズ 次へ
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (9)
でも、最近は「おとなしくしてなきゃいけない」って
わかってるから、電話が始まると隣の部屋にぴゅーっと
走り逃げてDSやってます。
…いじけながら( ´艸`)woowoo2008-10-18 08:04:26返信する
ってか、3歳児並の知能を持ってるタロウちゃんがすごい( ̄▽+ ̄*)愛ママ2008-10-18 09:47:38返信する
確かに分かりやすいかもー(^^)
こだわり野菜宅配 すくすく2008-10-18 10:08:31返信する
電話しているといつもはやらないいたずらをしたり、大きな声で話しかけてきたりします。
なので、美容院の予約とか、必要な電話も
なかなかできません。
猫でもそんなことするなんて知りませんでした! てるっぽ 2008-10-18 10:33:56返信する
うちのも、電話の線が気になるらしく
いつも線を捕ろうとしています。Sunmoon2008-10-18 10:39:42返信する
大騒ぎです
かかってくる電話がすべて
ばーちゃんじゃないんだ~~~~(怒)
っていっつもどなってます(^^;ユリケン2008-10-18 17:22:49返信する
根負けして、しかたなく相手してしましますが、邪魔する時間が長ければ長いほど、邪魔=遊びになってしまって、いざ遊び始めたら、終わりも早かったです。。振り回されますね~まったく(-。-;)ゆゥーママ2008-10-18 20:57:45返信する
そうなんですよね~子供って( ̄∀ ̄*)エヘヘ
うちもそうでした・・・。
今は末っ子がそんな感じです(笑)maru2008-10-18 22:15:12返信する