おかしいなー?
1年前となんら変わりないけどー?
スイミングは全部で1時間くらいあるんだけど。
なぁ太が楽しそうにしてるのは後半40分のみ。
前半20分は決して参加しない。
恥ずかしいからなのか。
準備運動のような単調な動きが苦手だからなのか。
みんなで行動することが出来ないなぁ太を。
たくさんいる生徒の中から探すのはとても簡単。
一人だけ参加しない子がいるな…と思ったら。
それがなぁ太だから。
始めてからもうすぐ1年だというのにこの有様。
いい加減不安になるトマコ。
そうは言ってもこの1年の間に色んな方法を取ってきた。
「なんでみんなと一緒にしないの?」と聞けば
「だってなぁくん、恥ずかしいんだ…」と答える。
「ちゃんと先生の言うことを聞かないとダメだよ?」と説教をかましてみたら。
スイミングに行くことを激しくイヤがるようになった。
それならば…と、スイミングに行くたび、ひとつだけ課題出すことにしてみた。
「今日は○だけ頑張ろうか。」
という簡単なもの。
やっぱりスイミングに行くことを激しくイヤがるようになった。
怒っても褒めても、なだめてもすかしても、何してもダメ。
そうこうしていると、12月になぁ太入院。
長くスイミングをお休みしている間。
トマコとマサオは悩みに悩んだ。
なぁ太にスイミングは合ってないのかな。
もうやめた方がいいのかな。
そして退院したなぁ太に聞いてみた。
「スイミング、もうやめる?」と。
すると…
「なぁくんはスイミング大好きなんだ。
コーチもなぁくんのコトが大好きなんだ。
だから、なぁくんはやめないんだ。」
と意外な返答。
こうして続けることになったものの。
相変わらず 出来ないなぁ太。
でも何かを求めると行くことすらイヤがるようになるし。
なぁ太にとっては母と離れてあの場にいることだけで一生懸命なのだ
と自分に言い聞かせ。
それでもトマコは悩んでいた。
だってスイミングで出来ないのはまだいいとして。
このままだと、きっと幼稚園でも何も出来ないんじゃないだろうか。
友人は言った。
「大丈夫だよ。
幼稚園のクラスにも2~3人はそういう子いるよ。」
その時のトマコはとてもマイナス思考で。
「なぁ太はその2~3人に入るのは確実だわ」
なんて思ってしまったわけで。
幼稚園入園までに少しでもなんとかしないといけないと思っていた。
せめて挨拶だけでも、とか。
せめて団体行動を少しだけでも、とか。
幼稚園に迷惑をかけてはいけないと思って。
気持ばかりが焦っていた。
そんなとき。
4月からなぁ太が入園する幼稚園に。
体験入園に行ったのだけれど。
やっぱり挨拶が出来なくて、恥ずかしげにモジモジしていたんだけど。
みんなで大きな声で挨拶ってのも、当たり前のように出来なかったんだけど。
保護者だけ集まって園長先生から説明があって。
なぁ太と離れなくちゃいけなくて。
イヤがるだろうな、泣くだろうな、と思ったら。
恥ずかしがりながらも嬉しそうに教室に残っていて。
モジモジしながらも
「ママばいばい」
なんて言われて。
その様子にちょっと驚きつつも。
その後の説明会での園長先生の言葉に。
トマコは衝撃を受けることになる。
「入園まであと少しですが。
決して、入園までにコレが出来なくてはいけない、と焦ってお子さんを躾けようとしないで下さい。
入園までは心穏やかにお子さんに接してあげてください。
今、お母さんと離れていることだけでも、お子さんは精いっぱいなんです。
十分頑張っているんですよ。
だから、今日帰ったら思いきり抱きしめてあげてくださいね。
初めてのお子さんのお母さんは色々と不安もあるでしょうけれど。
大丈夫ですよ。
だってまだ4才ですから。
一年間通えば、子供は変わりますから。
焦らずに、一緒に、ゆっくり子供を育てていきましょう。」
なんつーか、もう。
大声で泣きたかった。
挨拶が出来ないことに。
みんなとお遊戯できないことに。
一人で焦ってた。
幼稚園に迷惑かけたらどうしようとか。
授業に支障をきたしたらどうしようとか。
だからと言ってどうすればいいのか分からなくて。
なぁ太の幼稚園がすごく楽しみな反面、すごく不安だった。
このままでいいんだ。
今は、このまんまのなぁ太でいいんだ。
幼稚園まであと1か月。
少しずつ母から離れ、一人で歩く準備を始めるなぁ太の為に。
今は目一杯抱きしめよう。
目一杯安心を与えよう。
彼の人生を引っ張っていくのではなく。
彼が自分の足で歩む人生の、揺るぎない土台になるために。
4月。
なぁ太は幼稚園に入園します。
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (49)
なぁ太くん、慣れるまでは大変だけど、なぁ太くんが楽しく幼稚園に通えるよぅ陰ながら応援してます☆あみこちん2009-03-01 05:50:00返信する
他の子が出来ているのになんでうちの子はできないんだろう。このままでいいのか?等々考えてしまうことはよくありますよね。
なので、園の先生のお話はほんとに、じーんとしました。
それから、本よみました!
読み応えがあって、ブログで読んだ記事も、新鮮でした。
ほんとにおもしろかったです!はなマロン2009-03-01 06:01:56返信する
園長先生がステキだと、その幼稚園自体もとっても素晴らしい気がします。w
そうですよね。
コン吉くんがいてお家ではお兄ちゃんでも、なぁ太くんはまだ4歳なんですもんね。
これからじっくり歩いていけば良いんだと思いますw。
「ママばいばい」って言えたなぁ太くん、頼もしいよ!(〃∇〃)
朝からなんだか感動しました♪ユキ豆-マンガ日記ブログ-2009-03-01 06:05:07返信する
人見知りを少しでもと習い事をさせましたがはじめはうまくいかず・・今もなかなか・・ということもあります。
でも家にかえったら習ったことをやってたりするし、またいく?と聞くとうれしそうだし、徒歩20分くらい歩くのつらいはずなのに、そのことに関してはいやだといわないので、こういうの好きなのかな~?と思ったりも。
おむつはずれについても心配でしたが幼稚園側は「大丈夫ですよ」といわれ、いまでは外出でも少しずつ布パンにチャレンジしています。
いろいろ不安があるけれどがんばりたいです!
ブログ本、今度、本屋さんで見てみますね~~(*^▽^*)なないろ2009-03-01 06:27:39返信する
良かったですね♪かるがもママ2009-03-01 07:16:04返信する
うちの息子四才は一才から保育園通っています。挨拶、なかなか出来なかったですよ~!ただ今となっては、息子の中でも色んな準備段階だったのかなと思います。誕生日を迎えたその朝突然「おはよーございます!」と自分から挨拶して、保育園に入りました(o^∀^o)
なぁくんはまだまだ色んな可能性をひめてます!これからの成長が楽しみですね(^O^)ritu200408012009-03-01 07:21:58返信する
「おしゃべりできるんですね?遊ぶんですね?」と驚かれました。
園では廊下に寝転んで呼んでも反応無しと言われました。
でも、泣き虫仲間が出来て、少しづつ仲良くなって、一年たった今も、集団では遊ばないけれど、二人位では遊べるようになったようです。
性格はそんなに変わらないだろうから、初めての集団生活で、自分らしい過ごし方をわかるようになればいいんだろうなと思ってます。
なぁくんに幼稚園でも好きな先生が早くできるといいですね。キトママ2009-03-01 07:44:44返信する
子供からしたら 家族と はなれた世界は とても 大きな 世界なんですね。(^-^)/☆ももたん☆2009-03-01 08:20:30返信する
生まれてからずっと成長の遅かった長男リョータ。
いつもお友達と比べて、あれができてない、これができてない、ミルクも飲まない、離乳食も食べない・・・っていつも自分を追い込んでいた自分がいる。
去年の今日生まれた長女は何をするのも早く、おっぱいも飲み、離乳食も食べ、安心していた。
そしてどこかでリョータと京香を比べていた。
そんな自分を反省。
ありがとうございました。
まだまだ生まれてから何年。
泣いてるだけのあかんぼがここまでできるようになったことに感謝。寝ぼすけ2009-03-01 08:59:37返信する
から週一回の児童館では1年間私から離れることができませんでした。
なのに、どうでしょう。
4歳で入園したとき(しかもバス通園、しかも入園式次の日から病気で一週間休んだにもかかわらず)、泣きもせず一人でバスに乗り込み幼稚園
へ行きました。
とてもビックリしました。
そしてバスを見送った後色んな思い(嬉しさや寂しさ)で泣けました(ToT)
「母親が一緒、あるいは母親の目があると甘えたくなる」ようで、逆に母親がいない方ががんばれる
ことってあるようです。
なあ太君もスイミングのときトマコさんと離れては
いるかもしれませんが、見える範囲にトマコさんがいることで、そうなっているのかもしれません。
そして「幼稚園に迷惑がかかる」なんて考えなくていいんじゃないかな(^^)
親と離れて過ごす練習をする場が幼稚園と
考え、最初からできなくて当然。と私は思います。 てるっぽ 2009-03-01 09:27:49返信する
私の友人の子供も幼稚園前までは会っても
挨拶してくれないくらい恥ずかしがりでしたが、
入園後は凄く大きな声で元気に
挨拶してくれる子になっていました。
お母さんと離れて集団生活をすることの重要性が
少し分かったきがしました。
我が子はまだ先の話ですが、こんな園長先生に巡り会いたいなーと思いました。コフ2009-03-01 09:34:29返信する
スイミング通ってるんですから、幼稚園もモジモジしながらも
なぁ太君なりに楽しみをみつけて毎日行くと思います。
私は入園した頃は毎日泣いていて、母に
「幼稚園では先生をお母さんだと思いなさい」って
言われたけど
若くて可愛い先生を母と脳内変換するのは無理でした…
もみこ 2009-03-01 10:08:58返信する
私が働いていたことも手伝って、
母との生活が主で、
ひとり遊びが上手な子だった。
家では大人に囲まれて、自己主張が多いのに
外へ行くと、もじもじ。
挨拶されるとそっぽを向くような子(汗)
私の休みに公園に連れて行っても、
ひとりで砂場で遊んでいる様子を見て、
お友達と遊べない息子に
長男との大きな違いもあって、いつも焦ってたわ。
なので3歳から幼稚園に入れた。
人との関わりをもっと増やしたほうがいいとの思いで・・・
すごく心配だったけど、
一年後、クラスでリーダー的な積極的な存在になったよ。
子どもって、順応性が高い。
日々成長して行くよね。
親は木の上で見守っているんだよね。
木の上にいるから、そんじょそこらでは降りて行くのが大変。
年中降りて助けていたら親のためにも子どものためにもならないしね。
だから木の上に立つ。
いざという時はすぐに動ける体勢で。
のんびり座ってお茶飲んでいたらすぐには行動に移せられないしねw
そんな目線で子どもを見守っているトマちん。
すごく感動してジーンとしました。
長文ですいません。ママン2009-03-01 10:09:32返信する
恥ずかしいの他にわがままで。
うちも春から幼稚園。
でも私もプレッシャーかけないように
穏やかに接しようと思います。taahyan2009-03-01 10:53:53返信する
orange-mama2009-03-01 10:55:38返信する
うちの子1歳3ヶ月なんですけど、幼稚園生になったらできない2~3人に絶対に入る。
・・・と思ってたので、すごく励みになりました。宮沢耳2009-03-01 12:09:47返信する
なぁ太くんと同じモジモジくんだった長男・・。
お遊戯なんて壁にべったりで、決してやろうとしなかったんですけど、先生方は無理強いせず、長男の気持ちがほぐれるまで、根気よく付き合ってくれました。
そうこうしているうちに、いつしかモジモジくんは活発くんになっていましたよ!
その幼稚園は子供の目線でしっかり見てくれ、なぁ太くんを安心してまかせられる良い幼稚園だと思います。(^^)
入学まで親子でゆったり過ごしてくださいね。Makomaman2009-03-01 12:52:41返信する
うちの娘は入園までまだあと1年あります。
これからの1年間一緒に居られる時間を
もっともっと大事にして
過ごさなきゃなぁって
思いました(^^あんなちゃんのママ2009-03-01 12:53:39返信する
失礼しました~(滝汗Makomaman2009-03-01 12:53:58返信する
本当に大変なんだそうです…
うちの息子は「家に居るより、幼稚園(今は学校)の方がいい」って
言い切りましたから…(-_-;)ソレハソレデモンダイ?
トマコさんが、それだけ居心地のいい場所を提供できている…
そう言うことですから…
「いつでも帰ってこれるよ」って、ど~んと構えて
待っていてあげて下さいね♪もん太2009-03-01 12:54:04返信する
今日はとても感動しました(思わず涙・・)
私も育児は焦らずのんびりして行こうと思いました。本当に良い先生ですね≧(´▽`)≦
うちの子もそんな所に入れてあげたいです♪makikko2009-03-01 13:22:11返信する
子供は全てのことが初めて。
だからできなくて当たり前なんですよね。
親も子供と一緒に成長していけばいいんだと思います。
私もまだまだ子供に教えられることいっぱいあります。
一緒に頑張りましょう!栞2009-03-01 13:22:47返信する
おめでとうございますヽ(≧▽≦)/
入園の季節ですね…。
うちはみんな内弁慶で、特に下の2人は私から離れません(^_^;)上の2人もそうだったから、成長とともに気持ちも変わっていくのかな、と思ってます。色んな事を言われたりするけど!母は強しです!まぁ…たまにくじけたりするけれど…
ドンマイですよね(≧ω≦)burufuru-567-lv2009-03-01 13:59:21返信する
いい先生ですねぇ。
うちの孫次朗もいつか。
「おかーさん、バイバイ」
って言える日が来るんですね。
なるべく遅い方がいいなー。
本、予約したのですが、
なかなか届きません(ノ◇≦。)
楽しみに待ってます♪孫次朗2009-03-01 14:03:52返信する
なにかあるとすぐ成長の遅れ・・・といわれる話を耳にしていやだな~と思うことが多いんです。
おおらかな気持ちで迎えてほしいなっておもいます。
うるるるよち2009-03-01 14:28:36返信する
私の子供はもぅすぐ6年生♂と4年生♀。一昔前の怪獣達との日々を思い出してすっごい楽しかったです!また産み育てたい!とも思いましたょ~o(><)o 同じ親から産まれ、育てても、個性は一人一人全く違いますよね。親からしたら同じやり方で育ってくれたら楽なんだけど…(育児真っ只中の時は特に思う)それぞれの個性に合わせる事はホントに大変!(つーかメンドクサイ…)トマコさんの一旦引いてよーく観察出来る力には脱帽します。なかなか出来ないです。あー…うちの子らがチッコイ頃にトマコ道に出会いたかったですぅ(ToT)応援してます! puri 2009-03-01 15:03:39返信する
先生方がよいと子供達も活き活きとした感じになってます。きっと素敵な幼稚園生活が待ってますよ!!
うちの息子は3歳児からの入園でしたが,当初心配していた団体行動や,お友達との関係も見事にクリアーでしました。先生方も良くおっしゃられてましたが,意外と子供と言うものは『強く逞しい』んだそうです。今は恥ずかしがってるなぁ太君も,きっと卒園する頃には自分のことを『俺』とか言うカッコいいあんちゃんになってる事でしょう。
ゆっくり成長を見守っていけたらいいですね♪もんがー2009-03-01 15:07:12返信する
でも先生に「夏休みまではお母さんと離れたくなくて泣いてくれていい。問題なのは夏休み明けになって初めて泣きだす子」と言われました。
大丈夫、子供は大人が考えてる以上にたくましいです。
今思えば泣き叫ぶ新入園の子供を教室まで連れて行く係りだった先生、ご苦労さまでした。←3人は待機してたなあ(笑)しぃね2009-03-01 15:23:20返信する
うちの長男は今、年中さん(三年保育)ですが、その2~3人に確実に入ってます(笑)
でも本人はとても楽しそうで「今日幼稚園楽しかったよーーー」って帰ってきます。
子供なりに一生懸命頑張ってるっていうことを私も忘れがちですが、ちゃんと頑張りを認めてあげなくちゃな、と思います。かに2009-03-01 15:46:31返信する
心にじーんときてウルっとします…
あたしも挨拶できなかった時期があります!
もちろん小さいコロの記憶ゎないので
小学生くらいですが…
人と接するの恥ずかしくて、挨拶できなくて…
今でも初対面の人ゎ少し抵抗あります
でも
成長して少しだけになりました!
なぁ太くんも小さいから
スポンジのようにいーっぱい吸収して
今にかっこいい男の子になると思います!雑賀 菜音2009-03-01 16:13:38返信する
園長先生の言葉に涙出そうになっちゃいました!!
この言葉はしっかり心に刻んでおきます(*^▽^*)ミィ2009-03-01 21:07:38返信する
いい言葉を聞いたと思います(*^^)
遅ればせながら本を購入しました
リンクもさせていただいたので、報告まで
とっても楽しんで読みましたよ(*^^)ピノ2009-03-01 21:20:42返信する
まだ立つこともしないし、超人見知り・場所見知り。
ついていけるのかな~と不安な毎日。
私も初めての保育園、会社も育休復帰第1号。
何が不安なのかさえ良くわからない毎日で、
焦ってしまっているので、園長先生の言葉、じーんとしちゃいました。
明日から息子をいっぱいギュウしてあげます(*⌒∇⌒*)ライオンマル2009-03-01 22:23:56返信する
早生まれだから。。。と焦っていた2年前を思い出しました。
園長先生のお言葉、素敵ですね。
春から年長さんになりますが、7月には転勤を控えているので園長先生の言葉を胸に初心にかえり、親子で頑張りたいと思います。
ホントにどうもありがとう☆kana2009-03-01 23:26:51返信する
…うち、初めての幼稚園への不安が少しでもなくなるように、
バス登園にしたんです。(ドライブ好きな娘なもので。)
そしたらね。
私が幼稚園に行く機会がほとんどなかったから、
「うちの子はしっかりしてない!もっとちゃんとさせなきゃ!」って
凝り固まった考えになってた私がいました。
…が、年長になってからはちょこちょこ幼稚園に行くように
なって、たくさんのママさんと話をしたり、園児の様子を
見る機会が増えたら、みんな「どんぐりのせいくらべ」!
できる子は確かにいるけど
「あの子は給食が食べられないのね」
「あの子は話すより先に手がでちゃうのね」
「あの子は着替えるとか集合時間とかが全然守れないのね」
って(できない部分は人それぞれだけど)みんなどこかしら
『園児』なのよ(*´∀`*)
トマコさん。
不安だったらぜひ園をのぞいてみて。
我が子の頑張り具合とか強さとか、逆に「なんでうちの子は…」って気持ちとか。
ふっとぶよ!woowoo2009-03-01 23:30:14返信する
親は子供に親にしてもらっているんだなーと改めて思いました。
真剣に子育てをしていれば、ちゃんと必要な時に必要なアドバイスをしてくれる人が現れるものですね。
まだまだ4年しか生きていないなぁ太くん、まだまだ4年しかお母さんをしていないトマコさん。
八分目で力を抜いて、笑う門には福来る、で子育てを楽しくしていってくださいね。よしか2009-03-01 23:55:18返信する
わたしの息子はまだ8ヶ月ですが、この記事の事を忘れずにいたいと思いました☆
チェキ2009-03-01 23:59:18返信する
いつもロムだけですいません。
なぁくん、もう入園の時期なんですね~。
水泳は、40分楽しんでいるなら、全然十分だと思いますよ。
楽しめているのが少しでもあるなら 大成功だと思います。
我が家の娘も かなりの恥ずかしがりやで幼稚園ぐらいまでほんとうに苦労しました。
でも、少しづつ成長しますよ。(経験者は語る)
大丈夫!!
『遠い目の食いしん坊』kuishinbouUS2009-03-02 00:36:39返信する
ほんとはいつも見てます(笑)
私は子どもどころか、まだ結婚もしてないんですが(26です)、トマコさんの日記読みながら「母」の喜び、楽しみ、悲しみ、苦悩…
様々に生の声で感じさせて頂いてます。
私は2人姉妹なので、全く同じとはいかないですが我が母も同じように悩みながら自分たちを育ててくれたのか思うと、感謝の思いで胸がいっぱいになります。
何度もトマコさんの言葉に号泣してきていますが、今日の日記に「母」としてのやさしさを沢山感じて思わずコメントさせて頂きました。
ママとパパの頑張り、こちらが思っている以上に子どもには伝わっていると思います。なあくんなら、きっと大丈夫ですよ!!だって、こんなにトマコさんとまさおさんに愛されてますもん♪
トマコさん、まさおさん、頑張れ~!!!
これからも応援してます★ うにゃ 2009-03-02 00:52:39返信する
園長先生の言葉にじーん;;
側にだんなsがいるので涙をこらえました、へへ
今日、本が手元に届き、息子が寝ている間に少しずつ読み読み
今までは「トマコsのblogにこんなオモシロイ記事があってね」とだんなsに日々話をしていたのですが
手元にあるので今はだんなsも本を読んで笑っています^^
夫婦で仲良く楽しんでいます、ありがとうございます!
追伸:またまたblogにコメントを恐縮です><
お忙しいのに申し訳ないです、今後は気になさらずーーまり2009-03-02 01:00:31返信する
そして、娘は私から離れられない、離れるとき号泣してひどい・・という「冬の時期」が半年以上続いた(涙)
でも、なぁ太くんが入る幼稚園と同じように、ありのままを受け入れてくれる、いい幼稚園にめぐり合えたおかげで、どうにか親子ともども頑張ってこられました。
トマコさんもなぁ太くんもきっと大丈夫!
それに、すでにスイミングでは1時間トマコさんから離れて、なぁ太くんなりに戦ってるじゃないですか(*^.^*)
娘の通う幼稚園の園長先生が言っていました。
『子供が、初めて長い時間をお母さん以外と過ごす、いわば戦場に出ます。
帰ってきたからといって、何をしたかとか色々聞かず、戦った疲れを癒し、存分に甘えさせてあげてください。』
帰ってきたら、なぁ太くんは甘えん坊になっていたり、怒りっぽくなっていたりきっとすると思いますが・・
園長先生の言葉に、泣いているお母さんたちもたくさんいらっしゃったほど、みんな同じ悩みを抱くものなんだなと思います。
心配も多々あると思いますが、子供を信じましょう♪
きっと、来年の今頃には、ずいぶん成長した姿に出会えるはずですよ☆ゆかり2009-03-02 01:55:27返信する
うちの2歳娘も生後3ヶ月から保育園行ってますが、1歳を過ぎた頃から急に恥ずかしい、に。
朝登園してお友達が目の前に来て「○○ちゃんおはよ~」なんて言ったら・・・必ず泣きます。先生曰く、「日中はきゃっきゃっ元気に遊んでますよ。恥ずかしいのは朝20分くらいで終わりますし」
と。かれこれ1年半、毎日恥ずかしいのです。
テンションの上げ方(笑)が上手じゃないみたい。でも、おはよ~の挨拶は「おはよ~言うと気持ちいいよ、言ってみようか」と連日マインドコントロールしてやっと言えるようになりました。個性とわりきり、ゆっくりゆっくり育自してます≧(´▽`)≦
きっと入園したらなぁくんも、少~しずつ自分の世界を広げて適応していくんでしょう。それも楽しみですね(^ε^)♪mori2009-03-02 10:17:23返信する
うちの子はなぁくんより1つ上かな?4月で年長さんですが、たまに「そんなんじゃ年長さんになれないよ」とか、「そんなことじゃ小学校に上がれないよ」って言っちゃってました。
甘えてやりたがらなかったりするのは分かってても。。。
ありのままの子どもを受け止めてないからそんなこと言っちゃったんですよね、私。
褒めて伸ばすのは難しいなと実感します。できないことに目を向けるのではなくて、できたことを見つけて褒めてあげたいです。
反省しました。もうそんなんじゃ上がれないとか言いません。kingyoママ2009-03-02 12:43:10返信する
泣いて母を困らせていた記憶があります。
とっても不安でした。
幼稚園に行く道のりはとても楽しいんです。
でも母と離れる瞬間がさみしくて、不安で
泣いちゃうんです。
でも、しばらく泣くとケロッとわすれて
遊ぶんですよ(笑)
楽しいってわかっているのにまた
次の日に泣く。 これの繰り返しでした。
半年は続きましたね。
そしてクラス替えするとまた不安が押し寄せる・・・。
なぁ太クンも幼稚園の楽しさは
わかるハズですよ♪
かわいい園服着て走り回る4月が楽しみですね! まめケロ 2009-03-02 12:47:06返信する
挨拶などは出来ますが、踊り・歌などは全く駄目。
なぜ~~。子供はみんな好きなんじゃないの?って思ってました。
私も同じ言葉を説明会で園長先生に言われました。
母、急ぎすぎてました。
4月になったら気持ちよく送り出してあげたいですね。
ちなみに、
年長さんが小学校に見学に行って
先生から言われたのは
新一年生になるのに必要なのは、
1~10まで数えられることと、挨拶が出来ること、1人でトイレに行けること
らしいです。
ふふっ、きっと大丈夫ですね(=⌒▽⌒=) みゅこ。 2009-03-02 19:45:44返信する
私もトマコさんとまったく同じような気持ちで
説明会に行き、
私は入園説明会で思わず涙してしまったんです。感動して。
そしてあまりにも頼りなかった息子は8歳。
ものすごくたくましくなりました。
ゆみちょっちょ2009-03-04 15:44:17返信する