母はストーカーのごとく一歳児の後ろに立つ。
最近走り出したコン吉はとても早い。
というか早すぎる。
そのくせななめに走ったり。
前を見ていなかったり。
見ていてもななめだったり。
目が離せない度マックス。
かといって過度に手を出し過ぎたくないので。
母はやっぱり一歳児の後ろにそっとたたずむ。
ストーカーのように。
黒子のように。
まあなんていうか。
そんな母の存在に気づいたコン吉が。
母をまこうと走るわけで。
本末転倒なわけだけども。
そうは言ってもななめに走る一歳児のそばから離れるわけにはいかないわけで。
母ちゃんの苦悩は色々と絶えないわけなのでございます。
ストーカーや黒子になりつつも気配を消し切れてないのがいけないんだわ、きっと。
でも黒子って案外存在感あるような気がするわー。
いっそのこと伊賀の忍者に弟子入りしたいわー。
コン吉1歳シリーズ 次へ
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (14)
同じく、黒子役中なんですが、いつもまかれてますよ。
そーっと、靴はいて玄関から出ようとしたりします。
門の戸を開けられるように、なったら、何処で壁を作るか考えなければいけません(_ _。)。donchiki2009-03-31 05:59:24返信する
いたずらするときの 素早さも
一次期 散歩する紐を息子に着けていました
だって 本当にフラフラ走って行っちゃうんだもんみっちぃ2009-03-31 06:19:39返信する
手をつないで歩いて~
(T0T)kisekinoko2009-03-31 07:13:08返信する
うちの子もこれくらいの時、絶対前向かずに全力で走ってました(笑)
ほんと人間の赤ちゃんって 他の動物に比べてアホなんやな~って痛感します。ぽこまま2009-03-31 09:06:13返信する
余所見するんなら、止まればいいのにぃ。
あー!!って思った時にはもう間に合わないですもんね。近づきすぎると逃げちゃうし。間隔が難しいです。まろなな2009-03-31 09:16:13返信する
処かまわず・・・スーパーでもいちにい2009-03-31 10:04:05返信する
コン君のかおが・・・carna2009-03-31 10:08:44返信する
トミかとプラレール売り場っす。nobizakari2009-03-31 10:43:38返信する
温かくなってきたとはいえ、水温は低そうです。
小さい子って思った以上にすばしっこいですよね。
友達の子とかけっこしたら早くてびっくりしました。
侮ってたのに・・・うっかり負けそうになりました(笑)ユキ豆-マンガ日記ブログ-2009-03-31 12:56:13返信する
うちの娘も走り出すと追いかけるのが一苦労
です。
本と前見てないんですよねぇ。怖いです。あんなちゃんのママ2009-03-31 14:33:54返信する
亀もめちゃくちゃ早いんやで~。
(てか亀と一緒にすんなやて?)
最近ピグで会われへん。
たるんたるん♪避けてるやろ!★★トッポジージョ★★2009-03-31 15:34:22返信する
笑顔が一転、激しい泣き顔になる確率高し!!
頭上への配慮もまた同じ、、よーくぶつけては泣いてます、、、小細工2009-03-31 18:19:10返信する