おかしいなーと思ってたんです。
4月、喜び勇んで入園した幼稚園。
毎日喜んで通っていたのに。
5月、日に日に元気がなくなっていく。
どうしたのかと思ったら…!!
年長さんに蹴られてたっ…!!
年長さんに、ご近所の子がいて。
なぁ太はその子と仲良しなんだけれども。
お外遊びが一緒の時は、喜んで一緒に遊ぶんだけども。
その近所の子と同じクラスのお友達が、いつもなぁ太を蹴っていたようでして…。
ヤキモチ…なのかな?
でも実際問題、なぁ太自身が「イヤだ」ということを言えなくては何も変わらないと思ったのだが。
アレですよ。
幼稚園でまだ自分を出せないなぁ太が。
自分すら出せてないのに
「イヤだ」とか
「やめて」とか
言えるはずがなく。
だれにも言わず一人我慢を重ねた結果、日に日に元気がなくなっていってたという…。
それでもなぁ太自身が変わらなくては何も変わらない。
今後同じ問題が色んな形で立ちはだかってくるだろうし。
そのたびに私が出て行くなんてことは出来ない。
人生を生き抜くために、なぁ太自身が強くならなくてはならないのだ。
さぁどうしたものか…。
悩んだ末に、担任のねこ先生に連絡帳で報告。
先生は
「様子を見てみますね」
と言ってくださったのでお任せし。
トマコはその子がどんな子なのか、園庭解放の時に見てみた…、ら。
手が出る子、だったんです。
いじめっ子、とかそういうのじゃない。
嫌いだから叩く、とかでもない。
好きな子でも、ついつい叩いてしまう。
そういう子。
元気でやんちゃな子。
そんなもんだから、叩かれても大概の子は大して気にしてない様子で。
でも今までお友達にそんなことをされたことがないなぁ太は深く傷ついていて。
かと思えばその子のお母さんも、子供の手が出ることに深く悩んでいて…。
なぁーんだ、一緒か…と思ったのでした。
叩かれる子の親も、叩く子の親も、悩むのは一緒。
子供自身の意識が変わらない限り、この問題はきっと解決しない。
そして、親はわが子に解決への糸口を教え続けるしかない…。
トマコは長期戦を覚悟しました。
でもそんななぁ太も。
少しずつ変わってきたのです。
続きは来週です。
なぁ太の幼稚園シリーズ 次へ
真剣に考えるシリーズを
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (25)
気になりますcarna2009-06-04 05:57:36返信する
なってみないとわからないことだらけですよね。
まぁくんファイト!!
お友達も・・・!あんず珠2009-06-04 06:35:35返信する
よく泣いて帰ってきてました。 自分が変わってくのはなかなか難しいから相手の子にも同じことが言えるかも…レモン☆2009-06-04 07:46:15返信する
叩く方の親じゃなくてよかったと思います。
娘は1歳から私の都合で保育園にいますが
なんでも告げ口するおませさんです・・・。道産子☆こずえ2009-06-04 08:43:27返信する
続きが気になります…はる2009-06-04 09:21:18返信する
うちの子もそんな感じでした^^;
(首、しめられていたことも・・・)
本人は、すぐ忘れちゃうし、あまり気にしていないようだったけど、親としては、いたたまれなかったです T_T
「やめて!」って、言えるようになれるといいですね^^ビューティフル2009-06-04 10:07:09返信する
大丈夫。大丈夫。
なぁくんには、愛情たっぷりのトマコさんがいるから、しっかり乗り越えて強くなれるよね!
たたく子にはたたく子なりの理由があるんですよね。愛情表現だったり、そのこも気持ちがいえないがゆえだったり・・・そんなときこそ、親がド~ンと構えて、しっかり見守ることが大切だと思います。ぽこ2009-06-04 10:22:23返信する
なぁ君がんばれ!Sunmoon2009-06-04 10:42:44返信する
がいたのですが,先生は『最初から偏見で見な
いでやってください』と言ってました。意地悪で
やってる訳ではない,何か理由があるはずだか
らと。確かにそうなんですが,やられる方は結構
たまらないものです。つい親が注意したい!!と
思ってしまうのですが,そこは子供に解決させな
いといけないんですよね。トマコさんのとった
行動はなぁ太君の為にも良かったんだと思い
ます。守るばかりでなく,見守る愛も大事ですもの。なぁ太君も,トマコさんも頑張って!!
もんがー2009-06-04 10:47:57返信する
小学生になったって、すぐ叩く子ってたくさんいます。これは、やはり回りが教えてくしかないんですよね。ともも2009-06-04 11:18:01返信する
トマコさんと同じく、上の息子3歳手前で2人目が生まれたばかりです。
違うのは2人目が女の子だということ。
トマコさんのブログ、色々と勉強になり、すごく共感して涙が止まらなかったこともあります。
上の子は来年幼稚園に入る予定。
なぁくん、どうなったのか気になります。
トマコさん、ファイト!シュンタンママ2009-06-04 11:31:20返信する
でもトマコさんに伝えるのも勇気。
時間はかかりそうですが、イヤだとも言えるように
頑張って欲しいですね。(´・ω・`)
叩く方の子も、叩かれる方の子の親御さんも悩みはつきませんよね・・・。
なぁ太くん頑張って~!(ノД`*)ユキ豆-マンガ日記ブログ-2009-06-04 11:54:40返信する
ようやく先日聞き出しました。
こういう大事なことって、なかなか言い出しにくいのでしょうか・・・。
さりげなく、担任の先生に「子どもが、先生に叩かれると言うのですが」と伝えにいったのですが、
「そう言ってるんですか?!」と言うだけで、認めもしないし否定もしない。
否定しないということは、やはりしてるんでしょうねぇ・・・
うちの子も、怒られる原因はあるのでしょうが、頭を叩くというのは、やはり気になります。
抗議に行くと、モンスターピアレンツ扱いされそうですし、なかなか難しいです。ラプンツェル2009-06-04 12:15:10返信する
うちも真ん中のお兄がそんな感じです。
保育園の時も行きたくないって泣いてたし、女の子に理不尽に頭を殴られてもなにも言えず…。
今は、小学2年生。ちょっとは、自分の意志を言えるようになりました(^^)yuki4182009-06-04 14:30:50返信する
我が子が傷つくのは本当に切ないですよね・・・。先生にそっとお知らせし、やはり様子を見てもらう事に。男の子だし、多少の傷は良しとして強くなって欲しいと願わずにはいられません。 くんくんn 2009-06-04 14:53:31返信する
来週を楽しみにしてます(*´∀`*)
うちの子も幼稚園時代、いざござに巻き込まれたことがありました。
年少時代に仲良しだった女の子3人組のうち1人が
年中になってづーが入園したのと同時に「づーちゃんづーちゃん」と
なってしまい、残りの2人は裏切られた感があったみたいで
づーが逆恨みされちゃってね。
そんな背景、づーも私も知らなかったし、なんで急に「嫌い」って言われるのか
困ったことがあったわ~。
特に何の働きかけもせず、ただ見守ってただけだったけど、
結局は時間が解決してくれました。
この背景を知ったのは年長になってから、だったかな。
子供は表現がストレートだけど、後腐れが少ないからね。
たくさんの経験・ケンカをするならやっぱりなぁくんも今。
その渦中にいるときは気を揉んでしまうけど…大丈夫!
がんばれなぁくん。がんばれトマコさん。woowoo2009-06-04 16:28:24返信する
キュンて来ますね…
うちの子はまだ二歳ですが育児サークルとかで、おもちゃとかよその子に取られても平気な顔して…
違うおもちゃで遊び始める…
競争心ないんか!って
嫁さんは心配してますが…
まぁいずれ
執着心が出てくるまで
見守ります(笑)
また寄らして貰いますtakashi902412009-06-04 17:50:47返信する
とまこさんは、相手の子のお母さんが悩んでいるのはどうやってしったのですか?? satosaschi 2009-06-04 19:04:32返信する
その事実を聞いたときは、本当につらいですよね。複雑ですよね。なぁくん頑張って欲しいです。
幼稚園側に意を決して訴えてみた手法も間違いないと思います。先生方はプロですから、お任せして間違いない。
なにより、なぁくんがトマコさんにちゃんと訴えることができたという事実。これはスバラシイです。エライ、なぁくん!
5月は、五月病という言葉もあるとおり、大人でも色々思う悩む時期です。そんなメンタルな部分と重なってとてもツライ気分になったのかと思います
が
大丈夫ですよ。男の子って結構あっけらかんと強いです。なかなか優しいタイプの自分の子って「こいつは大丈夫」って信じることできないかもしれないですけど、男の子のやったやられたは、同時期の女の子の陰湿なイジメと違って可愛いもんです。
頑張れなぁくん。頑張れトマコさん! こた 2009-06-04 23:52:51返信する
男女問わず・・だったのですが、徐々に落ち着いてきました。
出される方の親も、出す方の親も心を痛めているんですよね。
続き、気になります。
なぁ太くん、ママにちゃんと打ち明けられて心が軽くなったでしょうね。ゆかり2009-06-05 00:15:52返信する
うちの娘も今朝幼稚園に行きたくないと大泣きし、よくよく話を聞いて見ると、5月になって同じグループになった女の子と仲良く遊んではいるけれど、その合間合間にちょこちょこ、つねったり引っ掻いたりと嫌なことをされていたようで・・・・。
これは端から見ると仲良く遊んでるだけに見えて、先生も気付かれていないなと思い、私も担任の先生にこのことを伝え様子を見て頂くことにしました。
わが子がそんなこと嫌な事をされていると思うと自分が何とかしてあげられたら、とおもいますよね、、、。
でもこればっかりは自らの力で乗り越えていくしかないですよね。
なぁくん、娘、がんばれ~~~~!!
いつこう 2009-06-05 02:01:57返信する
昔から言葉が遅いぶん手が出やすくて、なのにお友達と遊ぶのが本当に大好きでお友達を探しては何とかして遊ぼうとするので、いつも公園で揉めて、育児に涙は欠かせない毎日でした。
諭しても、怒っても、同じように叩いてみせても、その時は泣いても後はけろっとしてして、私の育児ではこの子はダメなんじゃないか、自分は死んで他の人が育てた方がこの子のためなんじゃないかと悩むことも多々あります。でも、人に任せてうまくいくものでもないですし、やっぱりこの子を人の痛みのわかる子にするのは私の役目なんだと思っていて・・・。
トマコさんが「相手のお母さんも悩んでいて」と書いてくださっていて、嬉しくて涙が出ました。
でも、沢山の方のコメントを見て、やっぱりされた側のお子さんはこんなに心を痛めているんだと、更に涙が出ました。
まだ私は長いトンネルから出る方法が見つかりません。でも、できるだけ子供に伝えられることを伝えていこうと思っています。
許して欲しいとも、見守って欲しいとも言えません。でも、トマコさんの言葉には、本当にただただ感動と感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。マイニチまま2009-06-05 09:47:17返信する
こういった経験が子供が心の成長するためには絶対になくてはならないことのひとつです。
されていやなことを経験して、痛みを感じて成長していくのです。
一緒に悩むのが正しい子育てだっておもうんです。
なにごともなく
いつのまに周りが解決することは本人の成長を邪魔しているのと同じ。
何ごともないことが一番本人には不憫だと私はおもいます。
(もちろん程度によりますが、悪意にみちた悪魔のような子もいますので)
逆にチャンスと考えてみてください。
なぁたくんはこれでどれほど成長するでしょうか。
成長したなぁたくんが同じ場面に出くわしたらきっと
気持ちのわかるやさしい男の子になっているとおもうのです。 ルーシー 2009-06-05 14:51:48返信する
なぁ太君は泣いては悪いと思い、我慢していたなんて・・・。
困ったもので、叩いたり蹴ったりして、相手の子の反応を喜んで、繰り返しイジメる子っていますね。
その子自身が荒い性格なのか、周りの環境によってそうなったのか・・・親としても辛いですね。
なぁ君がちゃんと「やめて」「痛いよ」と言えるようになればいいですね。 あっこ 2009-06-05 16:00:23返信する