猫、病気!? 2009年10月07日 猫の話シリーズ●初めから読む ●前の話を読む 言いたいことは山ほどに。猫の話シリーズ 次へ【いつも応援ありがとう】 【更新連絡を受け取る】 「ペット」カテゴリの最新記事 タグ :#マンガ#2コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 1. フユ 2009年10月07日 11:28 1なんだか隊長…うちの三歳児と似たような行動です…。 昨夜も寝ていたのが突然起き上がり「ぎゃーんっぎゃーん」と しばし泣いたと思ったら「出ちゃったー」 先日は公園で突然泣き出して、じょー…。 「トイレ行く」と一言言えばいいものを…。フユ2009-10-07 11:28:18返信する 2. ひとみ 2009年10月07日 11:48 2うちのちーのばあいうちのちーちゃんは野良だったのに、 お利巧さんで、トイレは必ず自分で 戸をあけて、ベランダのトイレにします。 でも、ある日鍵を掛けていたら、 大変申し訳ないという顔で、息子のバッグに 入ってやっちゃいました。ひとみ2009-10-07 11:48:04返信する 3. うるた 2009年10月07日 12:22 3無題なんか・・・ ウチの息子(6歳)と重なる。。(^^; 息子は夜中、突然泣き出して何かと思って飛び起きるとだいたいトイレです(--; 最近は泣いたらすぐにトイレに連れてってます(^^; それまでは『どーしたん?!』って聞いてたけど・・・もうそれも面倒臭い(笑)うるた2009-10-07 12:22:22返信する 4. つくしんぼ 2009年10月07日 12:45 4私は眠くなった時の娘と重なりました… 1歳半くらいまで、眠くなるとギャーギャー騒ぐ奴だったなぁ…; ねこ隊長…お腹痛いのかなぁ…;つくしんぼ2009-10-07 12:45:35返信する 5. リぉ 2009年10月07日 13:45 5ぁははーうちの実家の猫もトイレ前はニャーニャー暴れます! なんなんでしょうね☆リぉ2009-10-07 13:45:03返信する 6. piyocoハハ 2009年10月07日 13:48 6無題ウチはう○こをした後、すごい勢いで家中を走り回ります。威嚇しながら。 何かを取り戻したいのでしょうか・・・。(´д`lll)piyocoハハ2009-10-07 13:48:30返信する 7. ぐみちん 2009年10月07日 14:07 7無題ンチの切れが悪くて不快感がオチリに残ったネコは オチリを床にこすりつけるんだおー! オイラ、クスンクスン泣きながら残骸を掃除する。 ぐみちん2009-10-07 14:07:36返信する 8. 知ってください 2009年10月07日 18:24 8無題失礼いたします。実はマスコミでは報じられていないことですが、日本にとって危険な法案が次々と成立しようとしています。この危機から日本を救えるのは私たち一般国民の力だけです。詳しくはこのブログ(名前をクリック)http://sitarou09.blog91.fc2.com/blog-entry-34.htmlに来てください。お邪魔いたしました。知ってください2009-10-07 18:24:38返信する 9. carna 2009年10月07日 19:13 9無題トイレの前にお知らせですかね?carna2009-10-07 19:13:37返信する 10. 真ん丸 2009年10月07日 21:24 10我が家のにゃんこさんも猫隊長とおなじです☆ うんちする前もおしっこの前も激しく 暴れてニャーにゃー鳴いてトイレに 行く感じです それがお知らせのサインなんですよね真ん丸2009-10-07 21:24:26返信する 11. ディク 2009年10月07日 21:28 11うぉおう・・・ウチの犬(8ヶ月)も同じ行動してます。 ペットかってる友達に聞いても「そんな行為してないよ」とのこと。(;´Д`)ガーンとおもいきや・・・猫隊長もですか! なんかほっとしましたw(マテ) 小便はうろうろしてから済ますのですが、う●ちの時は、必ずほえてから脱●。 なので、そのときはいつも紙を用意し、犬が狙いを定めた(?)時にその場所へ紙を敷いて・・・すんだら、包んでCWにポイ~ ダックスフンドなので、小便はよく失敗。 そのときに吠えて知らせてくれればサッと拭くのに、証拠隠滅しようと(?)近くにあるタオルで・・・このあとは想像できますね。+゚(゚´Д`゚)゚+。 ディク2009-10-07 21:28:56返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
昨夜も寝ていたのが突然起き上がり「ぎゃーんっぎゃーん」と
しばし泣いたと思ったら「出ちゃったー」
先日は公園で突然泣き出して、じょー…。
「トイレ行く」と一言言えばいいものを…。フユ2009-10-07 11:28:18返信する
お利巧さんで、トイレは必ず自分で
戸をあけて、ベランダのトイレにします。
でも、ある日鍵を掛けていたら、
大変申し訳ないという顔で、息子のバッグに
入ってやっちゃいました。ひとみ2009-10-07 11:48:04返信する
ウチの息子(6歳)と重なる。。(^^;
息子は夜中、突然泣き出して何かと思って飛び起きるとだいたいトイレです(--;
最近は泣いたらすぐにトイレに連れてってます(^^;
それまでは『どーしたん?!』って聞いてたけど・・・もうそれも面倒臭い(笑)うるた2009-10-07 12:22:22返信する
1歳半くらいまで、眠くなるとギャーギャー騒ぐ奴だったなぁ…;
ねこ隊長…お腹痛いのかなぁ…;つくしんぼ2009-10-07 12:45:35返信する
なんなんでしょうね☆リぉ2009-10-07 13:45:03返信する
何かを取り戻したいのでしょうか・・・。(´д`lll)piyocoハハ2009-10-07 13:48:30返信する
オチリを床にこすりつけるんだおー!
オイラ、クスンクスン泣きながら残骸を掃除する。
ぐみちん2009-10-07 14:07:36返信する
うんちする前もおしっこの前も激しく
暴れてニャーにゃー鳴いてトイレに
行く感じです
それがお知らせのサインなんですよね真ん丸2009-10-07 21:24:26返信する
ペットかってる友達に聞いても「そんな行為してないよ」とのこと。(;´Д`)ガーンとおもいきや・・・猫隊長もですか!
なんかほっとしましたw(マテ)
小便はうろうろしてから済ますのですが、う●ちの時は、必ずほえてから脱●。
なので、そのときはいつも紙を用意し、犬が狙いを定めた(?)時にその場所へ紙を敷いて・・・すんだら、包んでCWにポイ~
ダックスフンドなので、小便はよく失敗。
そのときに吠えて知らせてくれればサッと拭くのに、証拠隠滅しようと(?)近くにあるタオルで・・・このあとは想像できますね。+゚(゚´Д`゚)゚+。
ディク2009-10-07 21:28:56返信する