かつて我が家の愛想担当 だったコン吉。
ところが最近、お礼も挨拶も苦手な、そういうとこだけ昔のなぁ太みたいな。
ま た か YO。
血は争えないのかねえ。
それに比べ、なぁ太は上手にお礼を言うようになりました。
近所のおばあちゃんとおしゃべりもするようになったし。
まだ挨拶は苦手みたいだけど。
少しずつ少しずつ、進化中。
なぁ太のそういう成長過程があるから、まだコン吉は落ち着いて見ていられる。
いずれその時がくれば、ちゃんと成長するのだと。
苦手なことは、親がいくら言ったからといって出来るものではないのだと。
それまで全く放置と言うわけではなく、大事なことは何度も言い聞かせるけれど。
それでもこうして心に余裕があるのは、なぁ太の四年間があるからか。
それを思うと、初めてづくしの長男長女は。
親と子、共にやっぱり大変なのだなぁ。
その分、喜びも大きいのだろうけれど。
長男を育てて気づくこともあり。
次男を育てて気づくこともあり。
自分の過去を振り返り、気づくこともある。
親業は修行ですな。
ええ。
コン吉魔の2歳児シリーズ 次へ
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (8)
コン吉くんもそうと聞いてちょっと安心…
やはり一人目は不安でいっぱいです(><)
私も修行がんばります(`・ω・´)ゞつくしんぼ2009-12-02 11:08:10返信する
挨拶だけは、恥ずかしいですよねcarna2009-12-02 18:58:32返信する
親としては愛想を振りまいてほしいんですが…
ゆっくり成長を見守るしかないですかね~σ(^_^;)みんの2009-12-02 22:11:38返信する
子供には、待ってあげるっていうのがまず大切だよ~と、保育士やってる母によく言われます。でも、祭って難しいですよね。私も毎日修行ですえんじゅ2009-12-02 23:51:48返信する
もしかしたらみかんを思いっきり集中してみているとか??
酒井だんごむし2009-12-03 00:34:32返信する
ずっと愛想良くいた子が急に人見知りになるとか
そういうのもありますよ。
うちの甥っ子2号が小さい頃そうでした。
わかっていても口に出して言えないとか。
いつもこちらのブログを拝見していて
自分の子供の頃を良く思い出すのですが、
私は凄く内向的な性格でした。
人前で何かするのが本当に苦手で嫌で
赤面症でもあったし、声も小さかった。
お礼を言わなくちゃいけないとわかっていても
言えなかったし、おはようやごめんねも言えない子でした。
でも今では朝礼の途中で茶々入れるような、
周囲には明るくて面白い人で通っています。
成長過程でどんどん変わって来るものです。
兄弟でも個性もあるし、周りの環境でも違って来るから
なぁ太くんもコン吉くんも、そういう時期なのだと思います。 ヤッチャ 2009-12-03 01:16:08返信する
うちのデブ吉も同じですよ。
あんなに愛想を振りまいていたのに、今はものす
ごい人見知りで、ありがとうも言わなくなりました
し、バイバイも言わなくなりましたよ。
これも成長のあかしですよね。
小学校4年生のお兄ちゃんも幼稚園の頃なんて
「○○君のおかあさーーん!!」なんてすごく
遠くからでも見つけては声をかけていたのに、
今や無言で通り過ぎます。
あいさつは人として基本!!と怒っているのです
が、二人とも成長の証と自分に言い聞かせてい
ます。でもやっぱり愛想よくいてほしいですよね。
ゆみこママ 2009-12-03 03:31:42返信する
長女2歳3カ月、長男10カ月。
手がかかるのは長男でも、頭を悩ますのはいつも長女。いや、手もかかるか・・・。
未熟な母が神経質な子供を作るかと思うと情けないですが、母も一年生ですからしょうがない・・・でも・・・の繰り返しです。
お互い修行ですな。 megumegu 2009-12-04 22:30:26返信する