不思議なかおり。 2010年08月18日 たい蔵@生後一カ月。発酵しております。なんだこの牛乳が腐ったような臭い…!!こぼれた乳のせいかと思えば、こぼれてもいない。毎日洗ってるってのに、臭いにもほどがある。けれど癖になるこの臭さ。顔をしかめつつ臭いを嗅ぐ毎日。ああ、今日も臭い。合わせて読んで→赤子の香り〇たい蔵の赤子シリーズ ●初めから読む ●前の記事を読む ●次の記事を読む【いつも応援ありがとう】 【更新連絡を受け取る】 「たい蔵0歳」カテゴリの最新記事 タグ :#マンガ#4コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (24) 1. 毛セラセラ 2010年08月18日 05:04 1無題 指に巻いたバンドエイド(又は絆創膏、リバテープ、サビオ、カットバン・・・絆創膏の呼び方でだいたいの地域がわかるらしい・・・)のニオイを何度も嗅いでしまいます。毛セラセラ2010-08-18 05:04:56返信する 2. まこ 2010年08月18日 05:32 2ひょひょひょなんで臭いんですかね??? うちの男児双子ツインは一応いい匂いがします。 ゲロ臭もかなりの割合でしますが、これは 私の怠惰の結果。。 着替えがめんどくせー。 そいえば衣服に母乳がつくと洗っても匂いが なかなか落ちません。 母乳が臭いのは私だけ?まこ2010-08-18 05:32:19返信する 3. nemo 2010年08月18日 05:42 3女児ですがにおいません以前「赤子の香り」の記事と他の方のコメントを拝見した時は妊娠中だったので、生まれてくるわが子の香りを楽しみにしていました。結果は・・・女児で、そして、ほんわり優しいミルクのにおいがします。娘は秋生まれ、初期は混合、現在は完ミ、シャンプーも石鹸も極めて普通のベビー用の物を使っています。頭は汗っかきなため、すぐにびしょびしょになります。 友人の息子の頭は、確かにやみつきになる酸っぱ臭いかほりを放っていましたので、やっぱり男の子と女の子で違うのでしょうか?また皆さんのコメントが楽しみです! nemo 2010-08-18 05:42:13返信する 4. つぷれ院長 2010年08月18日 07:46 4無題うちの息子も幼児の頃から加齢臭がありました。 アラフォーの俺より臭いことがあるって・・・ _| ̄|○つぷれ院長2010-08-18 07:46:23返信する 5. 一歳児の母 2010年08月18日 09:05 5うちの息子も去年の夏(生後3ヶ月ごろ)すごく臭かったです!! なかなか寝付けないので夫も抱っこして 寝かしつけていたのですが、 夫は息子の頭から臭いがするたび「ごゎぉえっ!」って えずいていました。(つわりかよ!って言いたくなるほど) ちなみに、ミルクと母乳の混合で 全く吐かない子だったので なぜあんな醗酵臭がしたのか今でも謎です。 ちなみに赤ん坊の頭皮は、素材が2パートに分かれていると思っています。(勝手な自論) 波平さんで言うところの「毛生えゾーン」は汗びっしょりで“絆創膏臭”、 「禿げているゾーン」は“醗酵した乳製品”の香りが しませんか? 女の子を嗅いでみたい~。 ちなみに1才4ヶ月になった息子は 軽ーく男臭と絆創膏臭がします。 もちろん私はクンクン嗅いでは 「ほわーん」ってなっています。 (典型的な母親ですね♪) 一歳児の母 2010-08-18 09:05:55返信する 6. ベティちゃん☆ 2010年08月18日 09:45 6発酵(^ー^* )フフ♪うちも上の女の子は臭いと思った事は一度もなかったけど、 下に男が出来てから、びっくり! オッサン臭い! 汗の量が半端ない! これが男と女の違いか~。。。と思いつつ、 逆もあるみたいだね。 こればっかりは体質だろうな~。 でも、やみつきになる臭いだね。(・∀・)ニマッベティちゃん☆2010-08-18 09:45:20返信する 7. まいぃ 2010年08月18日 10:04 7頭のてっぺんからうちのお嬢は6ヶ月ですが、頭のてっぺんからなんとも言い表せないようないい香りがしますb 口周りや首周りなどと同じくらい汗をかいているのですが、そこだけなぜか香りが違います(。-`ω´-) いい香りだから洗剤や柔軟剤の匂いかとも思ったのですが、全くソレとはちがうのですよね~・・・。 不思議ですよね~・・・。 ちなみにゆだれや汗まみれになった手の香りはなんとも言えず臭いのですが、嗅いでしまいますwwまいぃ2010-08-18 10:04:20返信する 8. とろ 2010年08月18日 10:49 8わかります!!先月女児を出産したのですが、女の子は本当に良い匂いがします!! 3歳になった上の子(男児)は、赤子時代から変わらず臭く(笑) 風呂上がり後も、しばらくしたら頭から異臭を放ちます( ̄Д ̄;; とろ 2010-08-18 10:49:21返信する 9. とんぷ~ 2010年08月18日 11:22 9え・・・赤子の頭皮のにおいは 気にしたことなかったなぁ~(;´▽`A`` 気にするほど臭くもなかったし・・・ 私はよくクンクンしてましたけど・・・(;^_^A 赤子のころは臭くなくても・・・ 思春期になると思いっきり臭くなった・・・(><;) そっちが思いっきりショックだった~とんぷ~2010-08-18 11:22:29返信する 10. はるらんまん 2010年08月18日 11:30 10うちも・・・!!!現在生後2カ月の息子くん、くさい~ 吐きもどし防止の枕は毎朝ファブ○ーズして天日干ししてます。 なぜあんなにおいがするのか疑問。。。 長女のときはいい香りしかしなかったのにな・・・(笑) でも赤子、めっちゃかわいくてたまらんです。あの香りすら癖になっちゃう!!はるらんまん2010-08-18 11:30:14返信する 11. ぶぅ 2010年08月18日 12:07 11うちもっっ!!って、わりと皆様かぐってるんですね。 うちは耳のあたりから異臭が…。 耳掃除しっかりしてないからかな(#⌒∇⌒#)ゞぶぅ2010-08-18 12:07:43返信する 12. ホコサキさん 2010年08月18日 14:07 12笑っちゃいましたwなんのニオイなんでしょうねぇw でも臭いとニオイをかいでしまうのはとても良く分かります。 あれって何でなんでしょうねwホコサキさん2010-08-18 14:07:42返信する 13. とま 2010年08月18日 14:38 13うちは・・・うちも男の子(4ヶ月)ですが,首のくびれにアカがたまって発酵臭がしました・・・ 発生源がわかったときは,よく洗わなきゃ・・・と痛感しました.トホホ. 頭のてっぺんは,私は分からないのですが,主人は独特の匂いがすると言います. たい蔵くんのは何でしょうねー とま 2010-08-18 14:38:25返信する 14. yuka 2010年08月18日 16:18 14うぅ~ん。始めまして! うちの息子の癖になる臭いを漂わせています!! 娘の時は全然気にならなかったけど。。。。 やっぱり男の子独特なんですかね??yuka2010-08-18 16:18:19返信する 15. carna 2010年08月18日 19:18 15無題そんな臭いんですか!? 生む勇気がない・・・carna2010-08-18 19:18:26返信する 16. ゆっけ丼 2010年08月18日 21:03 16こんにちは !なんか首などに垢が溜まっていると臭いがするらしいですね~ 首などを優しく洗ってみたらどうでしょうか? 私の叔父も息子の臭いで悩んでいましたよ…笑 ゆっけ丼 2010-08-18 21:03:46返信する 17. くぅママ 2010年08月18日 21:07 17無題うちの息子は小さい頃は良い匂いがしてましたよ(o^-')b 私的には性別で~って事はないと思います! 今は一歳になりましたがよく動き汗をよくかくのでとても汗臭いですが(;´▽`A`` くぅママ 2010-08-18 21:07:42返信する 18. karapon 2010年08月18日 23:02 18無題家の息子も生後3か月ごろまですごくくさかったです(;´▽`A`` 身内に抱っこされるたびにくさい くさい といわれてましたが、いつの間にかににおわなくなりました。 くさいと思いつつもついついにおいをかいでいた日々がなつかしい( ´艸`) 一人目は女の子で、ミルクのにおいしかしなかったので息子のにおいのギャップにびっくりでしたkarapon2010-08-18 23:02:11返信する 19. 大和川コナン 2010年08月19日 09:25 19ん~…長男:タラちゃん→いい臭い 次男:ケロ→ちょっと臭い… って感じでしょうか。 夏生まれと冬生まれっていうのもある??かな? タラちゃんは産まれた時からいい匂いでしたよ。 ケロは昨日耳の後ろがすんげー臭かった… 発酵って言うより、なんていうか、チ○カスの臭いw 多分、旦那が耳の後ろを洗うの怠ったのですね。 昨日は私が風呂に入れたので、念入りに洗ったら、 ちょっと臭いが軽減されてました。 いやぁ…赤子の耳からそんな臭いさせたらアカンやろ!って 突っ込んでしまいましたよ… 大和川コナン 2010-08-19 09:25:34返信する 20. みけ 2010年08月19日 23:27 20やっぱり男児だから・・・ですかねぇ・・・(汗) 以前もコメしましたが、長男は新生児の頃から鉄のようなニオイがし、長女は無臭またはどちらかというとよいかほりがしていました。 長男3歳、長女1歳現在、同じ石鹸(ほのかにラベンダーの香り)を使用していても、長男からは油粘土のようなニオイがします・・・(笑) でもこのニオイ、好きです!!(爆)みけ2010-08-19 23:27:51返信する 21. ASH-LYNX 2010年08月20日 03:47 21う~ん・・・ブログ前記事見てて、臭いい匂い好きな私は 「どんなに臭いんだろう&女児はどんな良い匂いなんだろう」 と楽しみにしてたのですが、残念ながらうちの男児は臭く無かったですねぇ(´・ω・`) ウンチしたらヨーグルト臭がしてましたが。 ミルクが原材料で、発酵ですもんねぇw 逆に、うちの姉の子(女児)は首の所がハンパなく臭かったそうで。 個人差かなぁと思うものの、私が臭いい匂い好きだから気付かないだけかも・・・^^;;; ASH-LYNX 2010-08-20 03:47:17返信する 22. ASH-LYNX 2010年08月20日 03:50 22って、あぁ!もしかして私の言うヨーグルト臭が、トマコさんの言う臭いって事なんでしょうか??(゚Д゚;∬アワワ でもうちはウンチしてる時だけヨーグルト臭してたなぁ・・・ ASH-LYNX 2010-08-20 03:50:45返信する 23. トマコ 2010年08月20日 04:12 23ふふふ…ヨーグルトが悪くなったようなにおいですよ…。 牛乳拭いた雑巾くっさ!みたいな…。 あんな香りが愛しいわが子から…!! 驚愕です…。 風呂上がりは石鹸のいい香りなのになー。 翌朝起きたらもう臭い。 不思議。 女の子をいつか産めたら匂いを堪能するのが夢です…て、女の子も臭うことあんのかー! 私の夢が…!トマコ2010-08-20 04:12:51返信する 24. ももじ 2010年08月20日 19:26 24うちの娘は・・・みなさん、女の子はいいにおいします~と書かれてますが。 確かに長女はいい香りでしたよ♪ そして、次女が生まれ、同じようなにおいかな~と思っていると。 これが、なんともくっさくって。でも、癖になるようなにおいでした。石鹸を変えてみたりいろいろしましたが、そんなに変わりませんでした。 でも、3年たった今はだいぶマシになりましたよ。ももじ2010-08-20 19:26:19返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (24)
指に巻いたバンドエイド(又は絆創膏、リバテープ、サビオ、カットバン・・・絆創膏の呼び方でだいたいの地域がわかるらしい・・・)のニオイを何度も嗅いでしまいます。毛セラセラ2010-08-18 05:04:56返信する
うちの男児双子ツインは一応いい匂いがします。
ゲロ臭もかなりの割合でしますが、これは
私の怠惰の結果。。
着替えがめんどくせー。
そいえば衣服に母乳がつくと洗っても匂いが
なかなか落ちません。
母乳が臭いのは私だけ?まこ2010-08-18 05:32:19返信する
友人の息子の頭は、確かにやみつきになる酸っぱ臭いかほりを放っていましたので、やっぱり男の子と女の子で違うのでしょうか?また皆さんのコメントが楽しみです! nemo 2010-08-18 05:42:13返信する
アラフォーの俺より臭いことがあるって・・・
_| ̄|○つぷれ院長2010-08-18 07:46:23返信する
なかなか寝付けないので夫も抱っこして
寝かしつけていたのですが、
夫は息子の頭から臭いがするたび「ごゎぉえっ!」って
えずいていました。(つわりかよ!って言いたくなるほど)
ちなみに、ミルクと母乳の混合で
全く吐かない子だったので
なぜあんな醗酵臭がしたのか今でも謎です。
ちなみに赤ん坊の頭皮は、素材が2パートに分かれていると思っています。(勝手な自論)
波平さんで言うところの「毛生えゾーン」は汗びっしょりで“絆創膏臭”、
「禿げているゾーン」は“醗酵した乳製品”の香りが
しませんか?
女の子を嗅いでみたい~。
ちなみに1才4ヶ月になった息子は
軽ーく男臭と絆創膏臭がします。
もちろん私はクンクン嗅いでは
「ほわーん」ってなっています。
(典型的な母親ですね♪) 一歳児の母 2010-08-18 09:05:55返信する
下に男が出来てから、びっくり!
オッサン臭い!
汗の量が半端ない!
これが男と女の違いか~。。。と思いつつ、
逆もあるみたいだね。
こればっかりは体質だろうな~。
でも、やみつきになる臭いだね。(・∀・)ニマッベティちゃん☆2010-08-18 09:45:20返信する
口周りや首周りなどと同じくらい汗をかいているのですが、そこだけなぜか香りが違います(。-`ω´-)
いい香りだから洗剤や柔軟剤の匂いかとも思ったのですが、全くソレとはちがうのですよね~・・・。
不思議ですよね~・・・。
ちなみにゆだれや汗まみれになった手の香りはなんとも言えず臭いのですが、嗅いでしまいますwwまいぃ2010-08-18 10:04:20返信する
3歳になった上の子(男児)は、赤子時代から変わらず臭く(笑)
風呂上がり後も、しばらくしたら頭から異臭を放ちます( ̄Д ̄;; とろ 2010-08-18 10:49:21返信する
気にしたことなかったなぁ~(;´▽`A``
気にするほど臭くもなかったし・・・
私はよくクンクンしてましたけど・・・(;^_^A
赤子のころは臭くなくても・・・
思春期になると思いっきり臭くなった・・・(><;)
そっちが思いっきりショックだった~とんぷ~2010-08-18 11:22:29返信する
吐きもどし防止の枕は毎朝ファブ○ーズして天日干ししてます。
なぜあんなにおいがするのか疑問。。。
長女のときはいい香りしかしなかったのにな・・・(笑)
でも赤子、めっちゃかわいくてたまらんです。あの香りすら癖になっちゃう!!はるらんまん2010-08-18 11:30:14返信する
うちは耳のあたりから異臭が…。
耳掃除しっかりしてないからかな(#⌒∇⌒#)ゞぶぅ2010-08-18 12:07:43返信する
でも臭いとニオイをかいでしまうのはとても良く分かります。
あれって何でなんでしょうねwホコサキさん2010-08-18 14:07:42返信する
発生源がわかったときは,よく洗わなきゃ・・・と痛感しました.トホホ.
頭のてっぺんは,私は分からないのですが,主人は独特の匂いがすると言います.
たい蔵くんのは何でしょうねー とま 2010-08-18 14:38:25返信する
うちの息子の癖になる臭いを漂わせています!!
娘の時は全然気にならなかったけど。。。。
やっぱり男の子独特なんですかね??yuka2010-08-18 16:18:19返信する
生む勇気がない・・・carna2010-08-18 19:18:26返信する
首などを優しく洗ってみたらどうでしょうか?
私の叔父も息子の臭いで悩んでいましたよ…笑 ゆっけ丼 2010-08-18 21:03:46返信する
私的には性別で~って事はないと思います!
今は一歳になりましたがよく動き汗をよくかくのでとても汗臭いですが(;´▽`A`` くぅママ 2010-08-18 21:07:42返信する
身内に抱っこされるたびにくさい くさい といわれてましたが、いつの間にかににおわなくなりました。
くさいと思いつつもついついにおいをかいでいた日々がなつかしい( ´艸`)
一人目は女の子で、ミルクのにおいしかしなかったので息子のにおいのギャップにびっくりでしたkarapon2010-08-18 23:02:11返信する
次男:ケロ→ちょっと臭い…
って感じでしょうか。
夏生まれと冬生まれっていうのもある??かな?
タラちゃんは産まれた時からいい匂いでしたよ。
ケロは昨日耳の後ろがすんげー臭かった…
発酵って言うより、なんていうか、チ○カスの臭いw
多分、旦那が耳の後ろを洗うの怠ったのですね。
昨日は私が風呂に入れたので、念入りに洗ったら、
ちょっと臭いが軽減されてました。
いやぁ…赤子の耳からそんな臭いさせたらアカンやろ!って
突っ込んでしまいましたよ… 大和川コナン 2010-08-19 09:25:34返信する
以前もコメしましたが、長男は新生児の頃から鉄のようなニオイがし、長女は無臭またはどちらかというとよいかほりがしていました。
長男3歳、長女1歳現在、同じ石鹸(ほのかにラベンダーの香り)を使用していても、長男からは油粘土のようなニオイがします・・・(笑)
でもこのニオイ、好きです!!(爆)みけ2010-08-19 23:27:51返信する
「どんなに臭いんだろう&女児はどんな良い匂いなんだろう」
と楽しみにしてたのですが、残念ながらうちの男児は臭く無かったですねぇ(´・ω・`)
ウンチしたらヨーグルト臭がしてましたが。
ミルクが原材料で、発酵ですもんねぇw
逆に、うちの姉の子(女児)は首の所がハンパなく臭かったそうで。
個人差かなぁと思うものの、私が臭いい匂い好きだから気付かないだけかも・・・^^;;; ASH-LYNX 2010-08-20 03:47:17返信する
でもうちはウンチしてる時だけヨーグルト臭してたなぁ・・・ ASH-LYNX 2010-08-20 03:50:45返信する
牛乳拭いた雑巾くっさ!みたいな…。
あんな香りが愛しいわが子から…!!
驚愕です…。
風呂上がりは石鹸のいい香りなのになー。
翌朝起きたらもう臭い。
不思議。
女の子をいつか産めたら匂いを堪能するのが夢です…て、女の子も臭うことあんのかー!
私の夢が…!トマコ2010-08-20 04:12:51返信する
確かに長女はいい香りでしたよ♪
そして、次女が生まれ、同じようなにおいかな~と思っていると。
これが、なんともくっさくって。でも、癖になるようなにおいでした。石鹸を変えてみたりいろいろしましたが、そんなに変わりませんでした。
でも、3年たった今はだいぶマシになりましたよ。ももじ2010-08-20 19:26:19返信する