あぁ、トマコの生きる道【4コマ漫画】

あぁ、トマコの生きる道【4コマ漫画】



今まで50~90円のお菓子買ってた子がっ…!


目標の為に10円のお菓子ばっかり買ってるよっ…!!


あっという間に貯まっていくよっ…!!!



両親の幼少時代。


○おこづかいはあるだけ使う派→トマコ


○おこづかいはコツコツ貯める派→マサオ


なぁ太はどうやらマサオに似たらしい。



というわけで三週間ほどで120円貯めたなぁ太。


10円玉が12枚になったので、そのうち10枚を100円玉1枚に交換したのだが。


初めて「自分の銀色の硬貨」を手にしたなぁ太はすごく嬉しそうで。


「今日は贅沢しちゃうぞ!」

と、自動販売機で120円のミニペットボトルのジュースを買おうとしたが。


「スーパーだと同じジュースが100円で売ってるよ」

とマサオに教えられ、嬉々として安い方を買っていた。


んもう、このやりくり上手!!



しかもそのジュースを、少し飲んでは冷蔵庫に入れ、次の日また少し飲んでは冷蔵庫に入れ…と、大事に大事に飲んでいた。


んもう、もったいないオバケはなぁ太の味方だネ!!



おこづかいの使い方も、その子の性格が出るんだなー。


これはもう生まれ持ったものなんだろうなー。


その点コン吉はバッカバカ使いそうだなー。


昔のトマコみたいになー。




…………○| ̄|_




※私は専門家ではないので、今回のやり方が正しいかどうかは分かりません。

間違っている可能性も多いにあります。

ただ、我が家ではこの方法で実践しました。

この過程を「へーお宅ではそうなんだー」程度の気持ちで読んでくだされば幸いです。


初めてのおこづかいシリーズ 次へ


なぁ太の幼稚園シリーズ 次へ

いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】