我が家のお年玉。 2011年01月09日 貯金!!貯金!!お金は貯金!!我が家のお年玉は、もれなく貯金コース。12月のなぁ太の誕生日にも欲しがってたオモチャをプレゼントしたし。サンタさんもたくさんのオモチャをくれたので。お年玉はコツコツ貯めていって、大きくなったら通帳ごとなぁ太に管理させる予定でごわす。ちなみになぁ太のお小遣い。プチ贅沢をしたため念願の500円玉 はまだゲット出来ておりません。ファイッ!!なぁ太の幼稚園シリーズ 次へ【いつも応援ありがとう】 【更新連絡を受け取る】 「なぁ太6歳」カテゴリの最新記事 タグ :#マンガ#4コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. ○・*愛梨*・○ 2011年01月09日 14:22 1お年玉かぁ・・・・どうも!初コメです^^ なぁ太君はそのおかね(お年玉)で何を買おうとしたのかな?・・・おもちゃかお菓子か・・・それとも文房具系なのか・・・ トマコさんはみんなのお年玉をしっかり貯金してあげてください^^♪ ○・*愛梨*・○ 2011-01-09 14:22:34返信する 2. 宇治原藍華 2011年01月09日 15:31 2お年玉の時期ですものね~いつも楽しく、興味深く読ませていただいております。 私はお年玉用の通帳がありました。 貯めて教習所に通う代金にしましたよ。 そうしてくれた両親に感謝ですね! 宇治原藍華 2011-01-09 15:31:09返信する 3. carna 2011年01月09日 23:47 3無題まさかそうやって なぁ君のお年玉を使う気では・・・ 違いますよね? トマコさんとマサオさんに限ってcarna2011-01-09 23:47:12返信する 4. 恭介 2011年01月10日 00:20 4お年玉いつの頃からか、お年玉が数枚のお札から、硬貨全種類の666円になっていました。 記憶では、幼稚園や小学校低学年の時は高額(←子供の感覚で)だったはず。 特に欲しいものは無かったので、減っても不満はありませんでしたけどね。 親戚などからもらったお年玉は郵便局に貯金してくれていて、中学校に入学した年に通帳を渡されましたよ。 でも、毎月のお小遣いで充分やったので、高校生くらいまで手付かずで下ろしませんでした。 両親に感謝です!!恭介2011-01-10 00:20:35返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
なぁ太君はそのおかね(お年玉)で何を買おうとしたのかな?・・・おもちゃかお菓子か・・・それとも文房具系なのか・・・
トマコさんはみんなのお年玉をしっかり貯金してあげてください^^♪ ○・*愛梨*・○ 2011-01-09 14:22:34返信する
私はお年玉用の通帳がありました。
貯めて教習所に通う代金にしましたよ。
そうしてくれた両親に感謝ですね!
宇治原藍華 2011-01-09 15:31:09返信する
なぁ君のお年玉を使う気では・・・
違いますよね?
トマコさんとマサオさんに限ってcarna2011-01-09 23:47:12返信する
記憶では、幼稚園や小学校低学年の時は高額(←子供の感覚で)だったはず。
特に欲しいものは無かったので、減っても不満はありませんでしたけどね。
親戚などからもらったお年玉は郵便局に貯金してくれていて、中学校に入学した年に通帳を渡されましたよ。
でも、毎月のお小遣いで充分やったので、高校生くらいまで手付かずで下ろしませんでした。
両親に感謝です!!恭介2011-01-10 00:20:35返信する