パトカーへ電話。 2011年02月01日 どれひとつとして合ってなかったっていう。この後更に「ぜろ・ぜろ・わんだふる」を教えてみたら更に混乱し、元の番号はどこぞに消えていった。6才児バンザイ!!警察の前に家の番号覚えてくれ。なぁ太の幼稚園シリーズ 次へ【いつも応援ありがとう】 【更新連絡を受け取る】 「なぁ太6歳」カテゴリの最新記事 タグ :#マンガ#4コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 1. キリママ 2011年02月01日 12:08 1無題いつも携帯から見ているのでコメントははじめてです。 なぁ太くん、ナイスですね(@^^)/! 6歳児すばらしい! でも家の番号を覚えると覚えたで、大変なことに…。 呪文のようにまるで歌をうたうかのように下校中家電の番号を言いながら歩く息子。友達に「あそぶ約束するから」と勝手に番号を書いたメモを渡す娘…。おままごとでもでてくる電話番号。。個人情報保護はどこへやら(泣)。 言い聞かせたのになぁ。。。 再教育が必要な我が家の子どもたちです。キリママ2011-02-01 12:08:29返信する 2. 金ごん 2011年02月01日 13:05 2無題なぁクン、かわいいです~(*´艸`)ププ おみごとですね♪ みなさん、体調が良くなったようで、良かったです☆ 心配しました~! うちも、下の子(1歳)の保育園でインフルエンザが大流行しているので、気をつけます!金ごん2011-02-01 13:05:20返信する 3. ぷ~@み~まま 2011年02月01日 13:12 3やばい!!今、お茶飲みながら読んでいたら吹き出しそうでした( ´艸`) こんがらがっちゃたんですねぇぷ~@み~まま2011-02-01 13:12:40返信する 4. ぷぅ★イラストレーター・絵描きます! 2011年02月01日 13:43 4無題なあ太くんワンダホー★ぷぅ★イラストレーター・絵描きます!2011-02-01 13:43:49返信する 5. pygmy-marmoset 2011年02月01日 16:15 5公衆電話の今はあまり見かけませんが 公衆電話にはお金がなくても 赤いボタン押してかければ 警察につながるということを 何かあった時のために 一応教えておくのも良いかもしれませんね (もちろん何かあった時だけ、迷子とか) あとトマコさん! 私も3人の子持ちなのでわかりますが 子供の残した物まで母が食べてたら 確実に太りますよ~(笑) うちも今まだ3人目が1歳なので 残り物はないけど 家族5人分の食事を作り 子供は食べムラがあるから 残す時は残すし~ でも残った物をもったいないからと 母が食べると太る・・・ 子供を生むたびに太るっていう メカニズムはここにあるのかも~って 私も身をもって知りました でもノロで3キロやせました でも治ったら元に戻ってきた・・・悲しいpygmy-marmoset2011-02-01 16:15:58返信する 6. pygmy-marmoset 2011年02月01日 16:17 6書き忘れうちは娘に 私の携帯番号をゴロ合わせで 覚えさせました (何回か実際に電話してきて) (役に立ちましたよ~) 何か覚えやすいゴロがあれば良いですけど~pygmy-marmoset2011-02-01 16:17:14返信する 7. はーちゃん 2011年02月01日 20:36 7さぃこー!なぁー太くん、ナイス!! 面白いです!! 毎回見させてもらいます☆ はーちゃん2011-02-01 20:36:56返信する 8. ひーちゃん 2011年02月01日 20:45 8あっはーーーー!!ぜろぜろ・わんだふぉーーーー(爆笑)!! 懐かしい!懐かしすぎるwww ひーちゃん2011-02-01 20:45:57返信する 9. carna 2011年02月01日 22:05 9無題お疲れ様です!! 元気になってよかったcarna2011-02-01 22:05:59返信する 10. kendama-bamu-kero 2011年02月02日 00:56 10小学生になると実際に、押しちゃったりします。まったく!1年生、要注意です(涙)kendama-bamu-kero2011-02-02 00:56:39返信する 11. ☆セブン☆ 2011年02月02日 12:32 11無題あははははは。うける!☆セブン☆2011-02-02 12:32:12返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
なぁ太くん、ナイスですね(@^^)/!
6歳児すばらしい!
でも家の番号を覚えると覚えたで、大変なことに…。
呪文のようにまるで歌をうたうかのように下校中家電の番号を言いながら歩く息子。友達に「あそぶ約束するから」と勝手に番号を書いたメモを渡す娘…。おままごとでもでてくる電話番号。。個人情報保護はどこへやら(泣)。
言い聞かせたのになぁ。。。
再教育が必要な我が家の子どもたちです。キリママ2011-02-01 12:08:29返信する
おみごとですね♪
みなさん、体調が良くなったようで、良かったです☆
心配しました~!
うちも、下の子(1歳)の保育園でインフルエンザが大流行しているので、気をつけます!金ごん2011-02-01 13:05:20返信する
こんがらがっちゃたんですねぇぷ~@み~まま2011-02-01 13:12:40返信する
公衆電話にはお金がなくても
赤いボタン押してかければ
警察につながるということを
何かあった時のために
一応教えておくのも良いかもしれませんね
(もちろん何かあった時だけ、迷子とか)
あとトマコさん!
私も3人の子持ちなのでわかりますが
子供の残した物まで母が食べてたら
確実に太りますよ~(笑)
うちも今まだ3人目が1歳なので
残り物はないけど
家族5人分の食事を作り
子供は食べムラがあるから
残す時は残すし~
でも残った物をもったいないからと
母が食べると太る・・・
子供を生むたびに太るっていう
メカニズムはここにあるのかも~って
私も身をもって知りました
でもノロで3キロやせました
でも治ったら元に戻ってきた・・・悲しいpygmy-marmoset2011-02-01 16:15:58返信する
私の携帯番号をゴロ合わせで
覚えさせました
(何回か実際に電話してきて)
(役に立ちましたよ~)
何か覚えやすいゴロがあれば良いですけど~pygmy-marmoset2011-02-01 16:17:14返信する
面白いです!!
毎回見させてもらいます☆
はーちゃん2011-02-01 20:36:56返信する
懐かしい!懐かしすぎるwww
ひーちゃん2011-02-01 20:45:57返信する
元気になってよかったcarna2011-02-01 22:05:59返信する