なぁ太の幼稚園シリーズ

●初めから読む

●前の話を読む





本日白黒にて失礼します!


あぁ、トマコの生きる道【4コマ漫画】


あぁ、トマコの生きる道【4コマ漫画】

あぁ、トマコの生きる道【4コマ漫画】


あぁ、トマコの生きる道【4コマ漫画】



言えや!!щ(゜Д゜щ)



小学校が不安なので毎日が苦しいですって



言えや!!щ(゜Д゜щ)



まあ無理だろうけど。


当の本人すら良く分からず不安な日々を送っていて、一番身近にいるコン吉に全てをぶつけてしまっていたんだろうけれど。


不安の原因が何か良く分かっていなかったからなぁ太も相当しんどかったろうなと思う。


それをぶつけられたコン吉もしんどかったのではないだろうか。



初め、理不尽な怒り方ばかりしていたなぁ太を叱っていたが、どうやら違うぞ??と思った昨年末。


そのうち、

「コン君と一緒にいるのはイヤだ」

となぁ太が言いだして疑問が確信に。


精神的に疲れてしまったんだろうかと思いつつ、原因は発表会の練習か?何だ?と探り。


なぁ太が大変そうなときはコン吉に「ちょっと離れようね」と言い始めた頃

「胸がしんどくなるんだ…」

と言いだす。


幼稚園では全然普通だし、家でもしまじろうの教材で小学校の様子を楽しそうに見ていたり、小学校への思いを楽しそうに語るから、全然分からなかった。


それが今なぁ太に言わせれば

「ランドセル重いだろうな」

「毎日小学校まで歩くのしんどそう」

「休み時間以外は全部勉強しないといけないの大変そう」

「お兄ちゃん達に意地悪されたらどうしよう」

とか色々悩んでいたみたいだよ!


一カ月半も!!


トマコが幼稚園児だった頃なんてそんなこと考えたこともなかったからさ!


まさか我が子がそんなことで悩んでいるとは思いもしなかったYO!



しかもそれを乗り越えたキッカケも良く分からなくて。


この間身内のお見舞いに行って来たんだけどさ。


そこから帰る途中、突然叫んだんだよ。


「オレ、小学校がすごく不安だったけどもう大丈夫!!

 色んなこと頑張れる気がするようになったから!!」

ってオイ。


初耳だよ!!○| ̄|_


とりあえず、一人でモンモンと悩み苦しんだなぁ太は。


勝手に一人でその山を乗り越えて。


来るべき4月に向けて、やる気をパワーアップさせるようになりました。


コン吉との仲も、それ以降は普通に戻り。


ケンカしつつ仲良く遊ぶ、みたいな。


「子どもの変調には何かしら原因があるもんなんだな。

 良く覚えておこう。」

と呟くマサオ。



ああ…もう…すごく…勉強になりました…。



なぁ太の幼稚園シリーズ →次へ


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】