コン吉の幼稚園で配られた、七夕飾りの短冊に。
なんて書く?と聞いたらまさかの
「車にひかれませんように!!」
母ちゃん思わず手が止まる。
いや、確かにひかれたらいかん。
だけど。
だけども、だ。
なぁ太みたいにさ?
「速く走れますように」とか。
いや、なぁ太までいかなくてもほら。
コン吉ってばいつも
「ゴーバスターズになりたいわー」
とか言ってんのによ?
どうしてそういうのをチョイスせずに、こう…なんというか…
今まで会話にも出てこなかった「車にひかれる恐怖」を。
よりによって短冊に。
書けというんだお前は。
「コン君が車にひかれたらいけんもんな!?」
と鼻息荒く叫ぶコン吉のドヤ顔が…まぶしくて…
まぶしくて…
まぶしすぎて…
母はそのまま
「車にひかれませんように コン吉」
と、短冊に書いて提出したのでした。
今年の倉敷市、酒津公園の七夕祭り。
コン吉の願い事
「車にひかれませんように」
がユラユラとぶら下がっていたはず。
ちなみにもう一枚は
「お菓子が食べれますように コン吉」
だった。
毎日食べとるやんけ。
なんというか、とりあえず。
来年の願い事に期待しよう…と思ったのでした。
コン吉の幼稚園シリーズ
●初めから読む
●前の記事を読む
●次の記事を読む
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (8)
今日もそんな話を高校生の息子と話してました。怒らず子どものやる気を引き出す専門家@東ちひろ2012-07-22 21:52:14返信する
子供はこの頃、知識・知能の大成長期?残して置きたい名言が真剣に飛び出しますネ。yamato0112012-07-22 23:20:02返信する
「ラジコンがもらえますように」でした
はたから見れば普通なんですが・・・
6月の誕生日にすでにあげているんです
もう1つ欲しいのだろうか・・・
いや・・・いらないだろう・・・ ヒロ 2012-07-23 05:39:05返信する
子供は笑いをたくさんくれて
良いものですね
私もあと数ヶ月、楽しみです☆shank2012-07-23 07:38:18返信する
でも・・・何かが違う
でも・・・・・・・・可愛いからそれでいいです!ぷ~@み~まま2012-07-23 09:10:05返信する
・・・でした。
みんな可愛いです。 nao 2012-07-23 13:01:10返信する
子供の願いはすべて叶えてやりたいが、これだけは叶わなくて良かったと思う今日この頃。れんげ姫2012-07-23 13:29:59返信する
「長生きできますように。」でした・・・。
トマコさんと同じ思いの七夕でしたよwいち2012-07-23 21:05:47返信する