あぁ、トマコの生きる道

広汎性発達障害から不登校と鬱を乗り越えた長男は社会人1年生!発達障害3兄弟の母トマコのコミックエッセイ

2008年04月

明らかにお前を抱ける相手じゃないだろう…○| ̄|_自分一人の体重すら支えることの出来ない相手に何を言っているんだ三歳児…○| ̄|_しかも超甘ったるい声で抱っこのおねだり。ええ、赤子相手に。言うだけで実行しないので理解はしていると思われるのだが…。自分の子なが ... 続きを読む

春の陽気が気持ちいいのです。

もうちょっと寝たい。

ああもうちょっとだけ…。

無理だろ!!


明らかにお前を抱ける相手じゃないだろう…○| ̄|_


自分一人の体重すら支えることの出来ない相手に何を言っているんだ三歳児…○| ̄|_



しかも超甘ったるい声で抱っこのおねだり。



ええ、赤子相手に。



言うだけで実行しないので理解はしていると思われるのだが…。



自分の子ながらワケワカメ。



これ押すとトマコ道がランクアップするんですって。

だから実は押して欲しいんですって。

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)



昔の日本人に問う。なぜあんな巨大な魚を空に掲げようと思ったのか。女一人で上げることがどれほど大変か考えてはくれなかったのか…!!トマコ宅はよく風が吹くところにあります。ヤツらを上げようとすると強風にあおられて暴れる暴れる…!!そうなるともう綱を持ってるだ ... 続きを読む


春ですからね…

子どもたちのために…

頑張りたいと心底思うのだけれど…

無理です。



昔の日本人に問う。



なぜあんな巨大な魚を空に掲げようと思ったのか。


女一人で上げることがどれほど大変か考えてはくれなかったのか…!!



トマコ宅はよく風が吹くところにあります。


ヤツらを上げようとすると

強風にあおられて暴れる暴れる…!!


そうなるともう綱を持ってるだけで精一杯。


その力はトマコの巨体すら空に飛ばされるんじゃないかと思うほどです。


しかも。


そんな暴れ鯉のぼり。


朝上げて夕方下ろさねばならない。


次の日晴れてたら、また朝上げて夕方…!!


マサオさんがいたらもちろんお願いするんですけどね…。


なにせ交代勤務なものでいない日もあるんですよ…。


義父や義弟の元へ走ってお願いしに行かねば。

 ※心やさしい人たちなので快く引き受けてくれます。

   でもなんだか申し訳ないと思う私。


これから一か月。


がんばれ私。



横で見てたまに喜ぶ子の為に。



いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太が通う幼稚園は二年保育。なので、もう一年ママと一緒です。そろそろ大きくなったし、毎日公園遊びだけじゃ…という不安もあり、無料体験へレッツラゴー。ありがとう無料。大好きだ無料。初日はこんなにチキチキチキンで終わったけれど。一番仲良しなお友達も通ってる ... 続きを読む

みなぎる自信とやる気。

激泣き。

コーチから離れず激泣き。

これがなぁ太の精一杯。


なぁ太が通う幼稚園は二年保育。


なので、もう一年ママと一緒です。


そろそろ大きくなったし、毎日公園遊びだけじゃ…という不安もあり、無料体験へレッツラゴー。


ありがとう無料。


大好きだ無料。


初日はこんなにチキチキチキンで終わったけれど。


一番仲良しなお友達も通ってるということもあり。


なぁ太はスイマーになります。



お風呂で顔に水しぶきすらかけれないチキンスイマー。



強くなれよ~。




チキチキスイマーなぁ太にエールを。

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)



ある日妹ヨッスに言われた。「いいなー、コン吉は。 離乳食ちゃんと食べてくれてるんでしょ? それに比べてウチは遊んでばっかりで…」うん??確かに順調だが…。遊んで全く食べてくれなかった時期もあったぞ??とその時思い出した。なんで忘れていたんだろう…と考えた ... 続きを読む


食器見ただけで笑うほどです。

スプーンやフォークが珍しい。

食べない日々が続いた。

焦らず、焦らず。



ある日妹ヨッスに言われた。


「いいなー、コン吉は。

 離乳食ちゃんと食べてくれてるんでしょ?

 それに比べてウチは遊んでばっかりで…」


うん??

確かに順調だが…。

遊んで全く食べてくれなかった時期もあったぞ??

とその時思い出した。


なんで忘れていたんだろう…と考えた結果。


当たり前だからだ、というコトに気づいた。


二人目育児になると、一人目で経験した分いろんなことが当たり前になっている。


今回の場合。


離乳食を始めた

食器遊びに夢中になって食べなくなる

※二人目だとこの辺が当たり前

食事のたび思う存分遊ばせる。

※ドロドロお粥はトマコの胃袋へ

数日後、目一杯遊んで満足したのか再び食べ始める


なぁ太の時は色々悩んだりもした。


というより順調進まないことに結構悩んでいた気もする。


でも二回目。


一度通った道だから、悩みを悩みと気づかず通り過ぎる。


二人目育児が体力的に大変なのだとしたら。


一人目育児は精神的に大変というのはこういうことからなのだろう。


そして今後コン吉に訪れる苦難。


なぁ太から考えるに…。


例えばある日突然自分で靴が履けたとする。

とてもラクだ。

今度からも自分で履いてほしいと切に願う。

しばらく自分で履ける日が続く…が、突然自分で履かなくなる。

ほめても怒ってもお願いしてもムダ。

また母が履かせる日が続く。

しばらくすると、また自分で履くようになっている。


これを手を替え品を替え繰り返すんだろうな~。


コン吉はもちろん、なぁ太もまだまだ。



さぁ、肝を据えてがんばるか。



コン吉赤子シリーズ 次へ


今日のクソ面白くないトマコ道に救いの手を。

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)



ええ、31歳ですが何か。延々言われましたよ。「ママははたち」ってそれはもうしつこいほどに。こうなりゃヤケです。トマコははたち。ばぁばは21歳。と教え中。どうせならばぁばも道連れに…!!ちなみに。なぁ太によるとパパは4歳らしい。いろんな意味でなぜ。なぁ太幼児シ ... 続きを読む


いきなりいちゃもん三歳児。

そうね、女の子だもの。

ちょっと待てーい!!

連呼。はたち連呼。



ええ、31歳ですが何か。



延々言われましたよ。


「ママははたち」

ってそれはもうしつこいほどに。


こうなりゃヤケです。


トマコははたち。

ばぁばは21歳。

と教え中。



どうせならばぁばも道連れに…!!



ちなみに。


なぁ太によるとパパは4歳らしい。



いろんな意味でなぜ。



なぁ太幼児シリーズ 次へ

おおおかげさまでワンランクアップ!!

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)



コン吉の頭が大きいことに異変を感じていた先生がなぁ太の頭の大きさを見て納得した。コン吉の頭が大きいのは。そうよ、遺伝。すべては遺伝のせいなのです。お前たちの頭がでかいのは体に流れる遺伝子のせいだ!!恨むならその遺伝子を恨むがいい!!ちなみにその遺伝子。マ ... 続きを読む


身長73㎝・体重9.3kg(標準ド真ん中)

頭囲48㎝(標準オーバー)

視線の先には長男なぁ太…の頭。

コラッ。


コン吉の頭が大きいことに異変を感じていた先生が

なぁ太の頭の大きさを見て納得した。


コン吉の頭が大きいのは。


そうよ、遺伝。


すべては遺伝のせいなのです。



お前たちの頭がでかいのは体に流れる遺伝子のせいだ!!


恨むならその遺伝子を恨むがいい!!




ちなみにその遺伝子。


マサオさんの?




いいえ、トマコのです。




ヘルメット、入らない…○| ̄|_



コン吉赤子シリーズ 次へ

いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

そうか。世間一般ではもうつかまり立ちの時期なのかぁ。へー。ふーん。まだまだ無理ですよーッ!!щ(゜Д゜щ)なぁ太がつかまり立ちしたのもまだまだ先だったな。なぁ太の歯が生え始めたのも、一歳なるかならないかの頃。我が家の子供は成長がゆっくりだ。それがわかってい ... 続きを読む


唯一の絶好調!

否定形。

否定形。

全て否定形だイエー。


そうか。


世間一般ではもうつかまり立ちの時期なのかぁ。


へー。


ふーん。


まだまだ無理ですよーッ!!щ(゜Д゜щ)



なぁ太がつかまり立ちしたのもまだまだ先だったな。


なぁ太の歯が生え始めたのも、一歳なるかならないかの頃。


我が家の子供は成長がゆっくりだ。


それがわかっているから余計に、出来なくてもなんとも思わないのだけれど。


先生がどんどん悲しそうな瞳になっていくことに小さな快感を覚えたトマコはやはりS。



「座ったまま少し移動はするんですよ。」

と言った時の先生の嬉しそうな顔が忘れられない。



コン吉赤子シリーズ 次へ



お、押し、押してぇぇ~~~~~~~。

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)



ハンドルから手が離れた瞬間即注意。顔だって掻けやしない。それだけならまだしも。ちょい狭い道で前方から車が来た日にゃもー大変。 端に寄ったら寄ったで相手の車が手前で曲がったならも、どんだけ…○| ̄|_なぁ太幼児シリーズ 次へ押してくれたら順位が上がってトマコ ... 続きを読む


そらーマサオさんよりゃ下手ですが

それでも普通の腕前よ~

うん、それはママが悪かった…

どんだけ信用ないんだー!!




ハンドルから手が離れた瞬間即注意。


顔だって掻けやしない。



それだけならまだしも。




ちょい狭い道で前方から車が来た日にゃもー大変。




言わんでも寄りますがな!!



端に寄ったら寄ったで



あの、気が散ります…。



相手の車が手前で曲がったなら



ありがとう…。




も、どんだけ…○| ̄|_



なぁ太幼児シリーズ 次へ


押してくれたら順位が上がってトマコが喜ぶんですって。

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)



喜んでも怒っても。響くコン吉の奇声。それはもう南国からやってきた怪鳥のごとく。しかも。二男コン吉強い。長男なぁ太に対して強い強い。なぁ太が顔を触っただけで怒り狂って叫ぶ怪鳥コン吉。ああ、カルシウムが足りないのかも…。※4コマにカーソルを当てると文字が浮き ... 続きを読む


ポツリ。

お前は怪鳥か!?

しょっちゅう怒られているなぁ太。

奇声響く我が家です。



喜んでも怒っても。


響くコン吉の奇声。


それはもう南国からやってきた怪鳥のごとく。



しかも。


二男コン吉強い。


長男なぁ太に対して強い強い。


なぁ太が顔を触っただけで怒り狂って叫ぶ怪鳥コン吉。



ああ、カルシウムが足りないのかも…。



※4コマにカーソルを当てると文字が浮き出るオマケ付き。

  さぁレッツトライ。



さぁ、指の運動です。ぽち。ぽち。

    ↓             ↓             
ランキング    子供服・子育てブログランキング   

いつも応援ありがとうございますm(_ _)m

今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)