あぁ、トマコの生きる道

HSCの特性から不登校と鬱を乗り越えた長男は社会人1年生!発達障害3兄弟の母トマコのコミックエッセイ

2006年07月

今日も社宅の公園へ。蒸し暑い…。ホント蒸し暑い!!ココはミストサウナか。(´Д`;)茶碗蒸しってこんな気分なんだろうな~と朦朧としていると…。同じ社宅に住むミキちゃん(5才)が駆け寄ってきた。目ざとくなぁ太の持っている箱を見つけ「その箱なぁに~??」トマコ ... 続きを読む

今日も社宅の公園へ。




蒸し暑い…。




ホント蒸し暑い!!




ココはミストサウナか。(´Д`;)




茶碗蒸しってこんな気分なんだろうな~と朦朧としていると…。




同じ社宅に住むミキちゃん(5才)が駆け寄ってきた。




目ざとくなぁ太の持っている箱を見つけ


「その箱なぁに~??」


トマコはちょっとロマンチックに


「これはなぁ太の宝箱で、なぁ太は宝物を探しに来たんだよ。」


なんて答えてみた。




ホントは嫌がるなぁ太に無理やり持たせた、ただのお菓子の空き箱なんだが。




宝箱とか宝物って口に出して言ってみたいじゃない??




きっとその言葉を言う自分に酔ってたトマコ。




この時咄嗟についた小さなウソがどういう結果を引き起こすかも分からずに…。




無邪気に宝物という言葉に敏感に反応したミキちゃんは大喜び!




711-1

「なぁくん!ミキが宝物取ってきてあげる!!

 だから大事な箱、ちょっとだけ貸してね??」




あうっ!!Σ(´Д`*)




かわいいこと言うじゃないの~~!!




女の子イイ!!(・∀・)




そして砂場で何やらもくもくと作業し始めたミキちゃん。




なぁ太はというと。




711-2

オレシラネ。





ゴルァ!!Σ( ̄□ ̄||)




あんたの宝物探してくれてんのよ!!




ちょっとは協力するとかないの!?




まぁ1歳児にソコまで求めても無理であろう…。




そもそも彼は邪魔くさかった箱がなくなってせいせいしていたんだろうし。




しかし!!




10分後。




ミキちゃんが持ってきた箱の中身を見てなぁ太は大喜び!!




711-3

ソコには貝殻や色とりどりのビービー弾が入っていたのです!!




711-4

なぁ太は中身を覗いたり、シャカシャカ振って音を喜んだりとホント嬉しそう!!




これできっとあの箱は彼の宝物になるだろう。




母の思惑通り♪(ノ´▽´)ノ




ウシシシ!!(≧m≦*)




ミキちゃん、ホントにありがとう…(ノ´▽´)ノ




711-5

ってオイッ!!!Σ(゚д゚;)




ミキちゃんの好意を完全無視かい!!




なぁ太は非情!!




なぁ太は非情…!!




ミキちゃんはちょっと怒り気味。




そりゃそうだ。




10分かけて集めた貝殻、それが1秒でポイですもの…




711-6

それでも一緒に貝殻を拾ってくれるミキちゃん。




ミキちゃんちにも1歳児の妹がいるから、子供の扱いはある程度慣れているのね。




なぁ太に本気で怒ることはしませんでした。




ミキちゃんてばオ・ト・ナ♪




しかしそんなミキちゃんを尻目に。




711-7

なぁ太はいきなり箱をガッシと掴み




711-8

振り向きざまにポーーーーーイ!!




アンタなんてことをーーーーー!!!!

Σ( ̄□ ̄||)




ミキちゃんの好意を細部無きまでに叩きのめしてしまいました…。




そうよね。




そもそもソレ、大事な箱なんかじゃなかったんだもの…。




トマコの勝手な野望で宝箱にしちゃっただけなんだもの…。




次からは


「その箱なあに?」


と聞かれたら


「要らない箱。

 無理やり持たせてるの。」


と素直に答えようと思った、トマコ三十路まであと8ヶ月の出来事でした。




だれかこのカウントダウンをとめてぇ~~~!!


あぁでもいいの。

心はハ・タ・チ…(つД`)

いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

トマコ愛用のスーパーには、子供が遊べる『遊びの広場』がある。いつもは家族三人でスーパーを巡るのだが今日はマサオさんとなぁ太に『遊びの広場』で待っておいてもらうことにしたo(o^_^o)oルン♪久しぶりの一人で買い物…♪なぁ太にも邪魔されないし快適~☆ヽ(´▽`)ノそ ... 続きを読む

トマコ愛用のスーパーには、子供が遊べる『遊びの広場』がある。




いつもは家族三人でスーパーを巡るのだが




710-1

今日はマサオさんとなぁ太に『遊びの広場』で待っておいてもらうことにしたo(o^_^o)oルン♪




久しぶりの一人で買い物…♪




なぁ太にも邪魔されないし快適~☆ヽ(´▽`)ノ




そして買い物を終え『遊びの広場』へ向かうと…。




710-2

マサオさんがボッコボコに!!




笑いを抑え


「買い物終わったよ~」


と声をかけると、急いでなぁ太を抱え、慌てたように『遊びの広場』を飛び出すマサオさん。




そのただならぬ様子に何があったのか聞いてみたら…。




トマコが買い物に行った直後のこと。




710-3

いきなり三歳くらいの女の子に大き目のブロックを二個渡され…





710-4

「攻撃するからそれで防御してね!」





710-5

そして考える間もなく小型ブロックの集中砲火!!




これが子供用といえど結構な固さなのでめっちゃ痛い!!




シャレにならんほど痛い!!




そういえばこの子のお父さんがいたことを思い出し




710-6

助けを求めると…!!






710-7

もっと大変なコトになっていたそうな。





女の子のお兄ちゃんと見られる男の子二人にメッタクソにされていたお父さん。




メタクソにされながらも、申し訳なさそうな目で見つめられたマサオさんは何も言えず、ただただ女の子の集中砲撃を受け続けることに。




「痛いからやめてね~って言えばよかったのに。」


と言ったら


「聞いてくれなかった」


とポソリ。




常日頃次は女の子が欲しい♪と言っていたマサオさんにはかなりの衝撃だったようだ。




そして…。




トマコの家族計画では子供は三人欲しいと思っている。




マサオさんから今日の出来事を聞いた後


三人は考え直した方がいいのかもしれない…(-_-;)


と考えがよぎったトマコ。




それでも三人は欲しいのだけれど…。




あな恐ろしや



あな恐ろしや…!!

 ガクガク(((゚д゚;)))ブルブル






ちなみにマサオさんが集中砲撃にあっている間。




710-8

なぁ太はマサオさんの惨劇を微塵も気にすることなく、一人もくもくとブロックを積み上げ続けていたそうな。


いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太を寝かしつける時にすること。一緒に転がって「ねーんね。」と言いながらトントン☆なんと!!この技をなぁ太が取得したのです!!奇妙なカエルのパペットに発音に幾分かの違いはみられるが、これはまさしく『ねんねトントン』!!あぁ、なぁ太も成長したんだなぁとホ ... 続きを読む

なぁ太を寝かしつける時にすること。




一緒に転がって




708-1

「ねーんね。」と言いながらトントン☆




なんと!!




この技をなぁ太が取得したのです!!




奇妙なカエルのパペットに




708-2




発音に幾分かの違いはみられるが、これはまさしく『ねんねトントン』!!




あぁ、なぁ太も成長したんだなぁとホロリ(ノ_・。)




そんなある日のこと。




風呂上りにいそいそと家事をしていると、寝室から


「にぇーんにぇ。」


の声が。




なぁ太ったらまたケロちゃんを寝かしつけてるのかしら…♪




と思って振り向くと






708-3

それママの携帯!!




そして別の日。




またもや聞こえてきた


「にぇーんにぇ。」





恐る恐る振り向くと…。







708-4

大将!!

それ、ジャガイモです!!

Σ( ̄□ ̄||)



しかも昨日と同じく土付き。




勘弁してくださぁい…。・゚・(ノД`)・゚・。





だが待てよ?




携帯、果てはじゃがいもにまで繰り出されるなぁ太の『にぇーんにぇ』




コレって、トマコにもしてもらえるんじゃ…??




早速なぁ太におねだり(≧∀≦*)ミャハッ♪




708-5

「なぁ太、ママにも『ねーんねトントン』して~~♪」







すると…!







なななんと…!!









708-6




708-7




708-8

トマコ撃沈。




なぁ太にとって


じゃがいも ≫ トマコ


なんですかねぇ…。






あぁ、でももういい加減こういうオチは飽きたんだよ!




頼むから…。




頼むから幸せなブログを書かせてくれ、なぁ太!!

。・゚・(ノД`)・゚・。


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

最近のなぁ太の趣味は八百屋さんごっこ!!というのは大げさですが。トマコが猛スピードでゴハンを作っている間、すぐ側でお野菜とお戯れ。お野菜といっても、じゃがいもやニンジンのような冷蔵庫に入れられない根野菜ね。なぁ太の手の届くトコに根野菜箱を置いてあるのでカ ... 続きを読む

最近のなぁ太の趣味は




707-1

八百屋さんごっこ!!





というのは大げさですが。




707-2

トマコが猛スピードでゴハンを作っている間、すぐ側でお野菜とお戯れ。




お野菜といっても、じゃがいもやニンジンのような冷蔵庫に入れられない根野菜ね。




なぁ太の手の届くトコに根野菜箱を置いてあるのでカッコウの餌食になってしまいました。




始めは


お野菜で遊んじゃダメッ!(ノ`□´)ノ


って注意していたのだけれど。




最近じゃ




静かになるならどうぞどうぞ…♪(ノ´▽´)ノ






もともとなぁ太はママの側じゃないとダメなので、平日16時から始まる某子供番組すら一人で見れないんだよねぇ…。





こ~の甘えん坊めっ(▼皿▼#)





でもまぁ野菜一つで静かになるなら…と放置していた八百屋さんごっこ。





それが招いた恐ろしい結果とは…。










出かけようと玄関に行くと







707-3

先客がIN!!











寝ようとすると









707-4

『お布団お先に頂いてまーす。』








ありとあらゆる所にヤツらが出没!!





これぞまさにイリュージョン!!






土ついたままなんですよね…。




いつかありえない場所腐乱したヤツらと再会を果たすことになるのだろうか…。





あぁぁ、それだけはどうしても避けたい!!(´Д`;)






こうして今日も行方不明物捜索に全力を注ぐトマコであった。





本日の捜索結果

・ベランダに置いてた水差しの中からトマコ携帯ハケーン!!(・∀・)

・ビデオデッキの中からニンジンハケーン!!(・∀・)

・じゃがいも1個依然行方分からず。本日の捜索打ち切り…○| ̄|_



いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

今日の昼の出来事。なぁ太をお膝に乗せてイチャイチャしていました。ふと、静かになるなぁ太。トマコとなぁ太は見つめあい…。あぁ、何かしらこのドキドキは…。そんなに見つめちゃイヤン☆なぁ太ったら、もしかしてトマコにチューをするつもりだったりして…☆と激しく脳内 ... 続きを読む

今日の昼の出来事。




なぁ太をお膝に乗せてイチャイチャしていました。




ふと、静かになるなぁ太。




706-1

トマコとなぁ太は見つめあい…。




あぁ、何かしらこのドキドキは…。




そんなに見つめちゃイヤン☆




なぁ太ったら、もしかしてトマコにチューをするつもりだったりして…☆




と激しく脳内で想像を膨らましておりましたら…。





706-2




706-3

高速顔面平手打ちが飛んできました…。( ̄□ ̄||)




あれほど…。




あれほど…。




あれほど平手打ちはダメと言ったのにーーーーー!!!!




チューを待っていたのに平手打ちだなんてーーーーー!!!

 そっちかい!!Σ(゚д゚;)




いつもは言い聞かせ派のトマコ。




でも、ココはガッチリギッチリ叱っておかないと!!




706-4

出ました!!




肩を掴んで大声攻撃!!




なぁ太はこの攻撃に弱くてすぐ泣いてしまいます!!




果たしてこの攻撃が躾にいいのかは謎ですが、おぉっと!!




ココでトマコ選手言い聞かせに入ったーーーー!!!




「あのね、なぁ太。

 バチンってしたらイタイイタイなのよ。

 バチンはメッなの。

 分かった??

 メッよ!」




いつものなぁ太選手ならここで泣いてるんですけどねぇ。




今日は泣きませんね。




もしかしてトマコ選手の言うことが少し理解でき始めてるんでしょうか。




どうでしょう、解説の江藤さん。




っと、あぁぁ!!




706-5

頭突きだぁぁぁぁ!!




コレは新技だぁぁぁ!!




トマコ選手、ダメージがでかい!!




反省してるのかと期待した分ガッカリ、しかもかなり痛そうだぁぁぁ!!




まぁしかしなぁ太選手もトマコ選手の言ってることは多少理解できていたんでしょうか。




確かトマコは


「バチンはメッ!」


と言いましたからね。




「ゴツンはメッ!」


とは言ってないわけです。




あっ!!




706-6

トマコ選手流血!!




鼻から大量に流血!!




なにやらブツブツ言っている!!




なになに??




「なんて言って叱ってやろう…。

 フフ…。

 フフフ…。」




これは痛みで朦朧としてますね!




さぁ、トマコ選手がどんな反撃に出るのか…!!




これは見ものだぁぁぁ!!






706-7

再度頭突きだーーーー!!!




なぁ太選手、容赦なくトマコの息の根を止めたーーーー!!!





カンカンカンカンカーーーーーン!!




706-8

なぁ太選手のKO勝ちーーーーー!!




勝者、なぁ太!!!




今高々とこぶしを挙げ、見事勝利ーーーーー!!!







ええと、あの…。

男の子ってこれが普通なんでしょうか…。

彼のせいで生傷の絶えない女になってるんですけど、トマコ。

でもあたし負けないっ!!

頑張って勝利をもぎ取るわ!!!

いや、勝利とかどうでもいいからもうちょっとトマコに優しくなってくれ…。・゚・(ノД`)・゚・。





いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

旅行二日目。  一日目を見たい方はコチラへドゾー → 1歳児と旅行する時…。お○ちゃ王国へゴー!!実は。マサオさんは遊園地があまり好きではない。というのも…。マサオさんは高いところが苦手。激しく動く乗り物が苦手。つまり…。ジェットコースターが苦手。ププッ( ... 続きを読む

旅行二日目。

  一日目を見たい方はコチラへドゾー → 1歳児と旅行する時…。




お○ちゃ王国へゴー!!





実は。




マサオさんは遊園地があまり好きではない。




というのも…。




マサオさんは高いところが苦手。




激しく動く乗り物が苦手。




つまり…。




ジェットコースターが苦手。

ププッ(≧m≦*)




まぁほとんどのアトラクションが苦手なようですが。

小心者め!!(゚∀゚)




一緒に乗ろうと何度も言ったのに




「おしっこチビるからヤダ!!」




と断固拒否。




おまいは小学生か…!!(゚д゚;)




するとすかさずズズちゃんママが

「大丈夫よぉ!!

 トマコちゃんが下の世話してくれるって♪」




ししし下の世話っ!!??

Σ( ̄□ ̄||)




介護ですか、そうですか…。




それでもマサオさんはゴネて嫌がるので、せっかくのフリーパスを有効的に使いたいということもあり、子供達は旦那達にまかせてズズちゃんママと二人でジェットコースターに乗ることに♪




所詮子供向けのジェットコースター。




制限は3才以上。




ってことは3才でも乗れるジェットコースターってことデショ??




完全ナメてかかった私達。





ところが…。






704-1

こここここ怖いっ!!!





何この怖さ!!




ジェットコースターが超久しぶりってのもあるけど、それよりもセット自体が小さく感じて





岩にぶつかるー!!




橋にぶつかるー!!




って恐怖がスゴイ。




降りた後は二人でガクガク(((( ;゚Д゚)))





こりゃぁ3才には無理だろう…


と思っていたらズズちゃんママがいきなり





704-2

「怖くなかったってことにしとこうよ」




へっ??( ̄◇ ̄;)




更にズズちゃんママは言う。




「これはトロッコ列車で、景色を見るだけだった。

 スピードも全然ないし、所詮3歳児の乗り物。

 むしろすごく景色がいいし、ココの全体像も見渡せる。

 旦那達二人で乗ってこなくちゃもったいないってマサオさんに言おう。」





おっ…。





お前さんは鬼ですか…??(´Д`;)






マサオさんは観覧車ですら足がすくんで動けなくなる人なのに!!




ジェットコースターなんて絶対無理!!




愛しいマサオさんにそんな可哀想なこと………!!




そんな…!




そんな………!!






704-3

ぜひ言いましょう。





そうして二人で旦那の元へ。




子供が遊んでいた場所がジェットコースターから離れたところだったので、彼らは私達が乗ったことすら気付かなかったと言う。




ラッキーーー!!




そして二人でジェットコースターを猛烈アピール!!






3才用キラキラ




という言葉に安心したのか、疑うことなく二人はジェットコースター乗り場へ。




もうね。




おかしくてしょうがない。




笑いたくてしょうがないんだけど、ズズちゃんママが




704-4

絶対笑うなと目で合図。




そうよね、バレたら元も子もない!!




そうこうしている内にジェットコースターが動き出した!!




マサオさんは…




704-5

よりによって先頭!?




なんてバカなことを!!

 (後にズズちゃんパパの仕業だったことが判明。

  似たもの夫婦め…。)




そしてコースターは




急降下!!



急カーブ!!



さすがに悲鳴は聞こえないけれど、大きなカーブで私達の目の前を通過していったマサオさんの顔は




704-6

完全青ざめていた。




それを見たトマコはもうお腹が痛くてしょうがありませんでした。




トマコ、ひどい嫁ですかね…??




ヨタヨタとコースターを降りたマサオさんは


もう二度とジェットコースターには乗らない…


と呟いたのでした。




また乗せてやる~(≧m≦*)ウシシ!!







それにしても、お○ちゃ王国って1才児~大人まで楽しめますね!




1才児OKの乗り物も多いし、室内の遊び場もたくさんあるし。




なぁ太もズズちゃんもずっと楽しそうでした。




室内の遊び場には大人が楽しめるおもちゃがたくさんあって熱中してしまい、気付いたら閉園10分前!なんてことになってました。




こんなに楽しい旅行は初めて☆




来年もお○ちゃ王国でもいいかも~!!




いいとも~~~!!


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

ただいまですー!!いやぁ、実は実は。昨日から一泊二日で旅行に行っておりました☆グフッ♪(≧m≦*)しかもお友達夫婦も一緒に☆いやぁ、これが家族だけで行くよりめっちゃ楽しい!!なんでですかね。家族だけで行くと必ず夫婦喧嘩が勃発するのですよ。お友達夫婦が中和剤に ... 続きを読む

ただいまですー!!




いやぁ、実は実は。




昨日から一泊二日で旅行に行っておりました☆




グフッ♪(≧m≦*)




しかもお友達夫婦も一緒に☆




いやぁ、これが家族だけで行くよりめっちゃ楽しい!!




なんでですかね。




家族だけで行くと必ず夫婦喧嘩が勃発するのですよ。




お友達夫婦が中和剤になってくれてるのかしらん。




しかもお友達夫婦には

703-1

なぁ太より1ヶ月先に生まれた女の子ズズちゃんがいるのです。




なぁ太も遊び相手がいて嬉しそう♪




1台の車に


1列目 トマコ夫妻

2列目 お友達夫妻

3列目 チャイルドシート2個


で、しゅっぱぁぁぁつ!!




楽しい楽しい楽しい旅が始まったのでした。





旅の予定は、二日連続テーマパーク。




子供中心の内容です。




広い公園、数々の魅力的なアトラクション。




さぁ、子供たち!!



気兼ねせずに遊ぶがいい!!ヽ(´▽`)ノ




と思っていたら




703-3

ちょっとアンタらどこいくのさ!!

Σ( ̄□ ̄||)




子供って興味のある方向に突っ走るよね…。




しかもそれが全くくだらないものだったりしてさ。




水溜りとか鉄パイプに付いた錆とか枯れてシワシワになった草とか…。




テーマパークに入園するのに何十分かかったと思ってるんだゴルァ!!ヽ(`Д´)ノ





やっと入園できたかと思うと




703-4

入り口に置いてあったショボいパトカー(200円入れると音楽流れてゆれるやつ)に乗り込み降りる気配微塵もなし。




何に惹かれたんだ、二人とも(-_-;)




そんなの、近所の大型スーパーにもあるだろう…。




でもこんなに気に入ってるなら…と思い200円入れるも、BGMと左右の揺れに戸惑い気味。





親の好意垂れ流し┐(´-`)┌




それでも好きにさせようと放っておくが、一向に降りる気配がない。




このままではパトカーだけで日がくれてしまうので降ろそうとすると




703-5

完全お断り(´Д`;)




一時が万事この調子さ。




初日はなんだか疲れただけでした。




でもいいの…。




だって、夜はこの旅一番のメインイベント、ホテルの豪華バイキングですよ奥さん!!




しかもステーキフェアですよ!!




目の前で焼くんですよ!!




え?




ダイエット??




そんなの知るもんか!!(゚д゚;)





私達は鬼のように食べました。




それはまるでフードバトル。




そしてある程度お腹が落ち着いた頃…。




703-3

再び逃走。




食べて満足した子供達。




ジッとしてるワケがねぇ…(ノ_-。)




でもそうこうしているうちに、他のお客さんの4才の男の子が、ズズちゃんと遊び始めました。




703-6

お、じゃんけんですね!!







703-7







703-8

それ何…?




強いの…?




ズズちゃんママに言わせると、コレは




グーでもあり、チョキでもある、史上最強の攻撃だそうです。




んなバカな…(´Д`;)




しかもズズちゃんはジャンケンを気に入ってしまいジャンケンのエンドレス。




繰り出されるのは毎回1本指攻撃。




4才の男の子は「???」という顔をしながらも、ジャンケンに付き合ってくれていたのでした。




ありがとう、お兄ちゃん☆





そしてなぁ太を追い掛け回してグッタリだったトマコに、突然マサオさんが




「なぁ太のお風呂はワシがいれちゃるわ。」




となぁ太を男湯に!!




マジでっ!?Σ('◇'*)




マージーでぇぇぇっ!?





疲れも吹っ飛びマサオLOVE…!!





いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

20代後半専業主婦のA子さんです。1年半前の出産以降、お肉がタルタル。タ~ルタル( ´,_ゝ`)プッえ??A子さんがトマコに似てるって??それは気のせいでしょう!!この人はトマコではありません!!断じてトマコではありません!!拍手を下さい!!   ↑すんません。 ... 続きを読む

701-1

20代後半専業主婦のA子さんです。




1年半前の出産以降、お肉がタルタル。




タ~ルタル( ´,_ゝ`)プッ




え??




A子さんがトマコに似てるって??




それは気のせいでしょう!!




この人はトマコではありません!!




断じてトマコではありません!!




拍手を下さい!!

 

  ↑すんません。

    ココ4行は中山きんにくん風に呼んでください。




A子さんは出産後のタルタル体型に甘んじていましたが、先日ママ友達と遊んだ時に、サーキットダイエットなるものを知りました。




これは先日『発掘!あるある大事典』で放送されたもので、一日3分の運動で劇的に部分痩せするキラキラらしい。




3分の運動というのは


 無酸素運動30秒  有酸素運動30秒


これを3セット繰り返すだけ。

   詳しく知りたい方はこちらへドゾー → 発掘!あるある大事典




どうやら、すぐ効果が現れるということで巷ではかなり流行ってるみたいですね。




そうは言ってもいつもなら


へ~。がんばれ~。( ̄- ̄)


と他人事で済ませてしまうA子さん。




でも今回はママ友達みんなでやろう虹ってのがキッカケで実践することになったのでした。




家に帰ってから早速チャレンジ!!




A子さんには1歳半の子供がいるので、子供がベランダで遊んでいる隙に開始☆




まずは無酸素運動。




足上げて~、ハイ


701-6




この姿勢を3秒間。




ハイ、次は逆の足。




また3秒間。




あれれ??



なんだかラクだぞ??



これならいけるかも!!



飽き性のA子さんもなんだか乗り気です。



そして30秒が経ち、次は有酸素運動へ。




ハイ、その場でマラソン。




701-7




イチニッ!




イチニッ!!




701-2

なんかちっこいの混じってる!?

Σ(´Д`;)




きっとA子さんの軽快なステップを耳にして、ベランダからやってきたのでしょう。




A子さんのステップに合わせて彼もジャンプ!ジャンプ!




そして30秒経過。




また無酸素運動へ。




片足上げて

701-3




今度は逆の足上げてー。

701-4




701-5

終了。





ちっこいのがいないトコロで実践しましょうね、A子さん。



いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】