あぁ、トマコの生きる道

HSCの特性から不登校と鬱を乗り越えた長男は専門学生!発達障害3兄弟の母トマコのコミックエッセイ

2006年06月

なぁ太は1歳ちょっとで卒乳している。卒乳から今まで、おっぱいへの興味は全くなくなっていた。が、しかし…。最近イヤにおっぱいが好き。いや、おっぱいというより、その先端に付いているティ首だ。もはやティ首狂いと言っていいほど、ティ首を求めている。だが、吸うこと ... 続きを読む

なぁ太は1歳ちょっとで卒乳している。




卒乳から今まで、おっぱいへの興味は全くなくなっていた。




が、しかし…。




最近イヤにおっぱいが好き。




いや、おっぱいというより、その先端に付いているティ首だ。




もはやティ首狂いと言っていいほど、ティ首を求めている。




だが、吸うことはしない。




ただ触っているだけだ。




630-1

寝る時も。




触っているだけで安心なのだろう。




ティ首を触り出すとすぐ寝てしまう。




630-2

そしてお風呂でも。




ティ首を触るとなんとも言えぬほど嬉しそうに笑う。




卒乳したとはいえ、まだまだおっぱい恋しいんだろう。




まぁ別に害があるわけでもないからいいかと思い、好きにさせておくことにした。







話は変わるが、最近のなぁ太はとても力が強くなってきている。




室内にジャングルジムがあるのだが、登ることはモチロン




630-3

懸垂まで出来ちゃう♪




しかも最近は懸垂にハマッているようだ。




あ。




鋭い人はもう分かったかしら…。




そうです。




トマコが朝パジャマから服に着替える時、ポロリと飛び出したティ首めがけて走ってくるなぁ太。




そして大好きなティ首を両手に持ち…




630-4

懸垂っ!!




いやいやいや、トマコのティ首伸びちゃいますから!!

(゚Д゚;≡゚Д゚;)アワワ




コレね、すごい激痛なんですよ…。




ホントやめて頂きたい…。




更に外で遊んでいても…。



630-8

いつものように抱っこを求める甘えん坊大将なぁ太。




が、しかし、抱っこした途端…




630-5

乳を出せと要求。




お断りすると猛烈に怒る!!




アホか!!




こんなトコでティ首だしたら母ちゃん捕まるわ!!




でもまだ喋れなくてよかったよ…。




「今すぐおっぱい出せよ!

 ケチケチすんなよ!!」


なんて大声で叫ばれたら恥ずかしくて社宅で暮らしていけないわ…。




なぁ太の為を思い、ティ首いじりを許し続けた結果、エスカレートしまくるティ首狂いの要求。




トマコは心を鬼にしてティ首いじりを辞めさせることにした。




でも頭ごなしに怒ってもダメだろう。




そんなトマコが取った方法は。




お風呂でなぁ太がトマコのおっぱいを触ろうとしたら…




630-6

トマコも触る!!





がっ!!




630-7

大喜び!?Σ(´Д`;)





このド変態が!!

Σ( ̄□ ̄||)



しかし、これを繰り返して行くうち、ティ首狂いおっぱい好きレベルまで下がりました。




継続は力なり。




頑張っておっぱいから卒業して下さい☆





ちなみに夜のティ首いじりは許してます。




なぜなら早く寝て欲しいから♪




都合のいい母ちゃんでごめんよ、なぁ太(/_<。)



いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

最近なぁ太はママのコト → ニャニャパパのコト → テャテャと呼ぶ。ニャニャ(猫)と呼ばれるママと、テャテャ(茶)と呼ばれるパパ。そりゃぁニャニャ(猫)の方がテャテャ(茶)より上でしょう!!   エッヘン( ̄+ー ̄)まぁそんなトマコも最近まで『テャテャ』と呼 ... 続きを読む

最近なぁ太は




ママのコト → ニャニャ




パパのコト → テャテャ




と呼ぶ。




ニャニャ(猫)と呼ばれるママと、テャテャ(茶)と呼ばれるパパ。




そりゃぁニャニャ(猫)の方がテャテャ(茶)より上でしょう!!

   エッヘン( ̄+ー ̄)





まぁそんなトマコも最近まで『テャテャ』と呼ばれていたわけですが。

   詳しく知りたい方はコチラへドゾー  ママと呼ばれたくて… 夏





そんななぁ太に最近困った癖が…。





それは…。






629-1

遠吠え┐(´-`)┌




夕方になるとベランダに出て叫ぶのですよ。






その声がこれまたデカイ!!

Σ(´Д`;)





だれに似たのか!?

        ってくらいデカイ!!







近所の人から

「なぁ太君今日も吠えてたわねぇ」


なんて言われる始末。




ココはマサオさん(三交替勤務)の会社の社宅だから、同じく三交替の人たちがいっぱいいるのだよ、なぁ太。




頼むから犬みたいな遠吠えはやめておくれよ…(ノ_-。)

と切に願っていたトマコ。





そしてそんなトマコの願いが通じたのでしょうか…。





それは先日起きました。




その日は社宅の水道清掃があり、業者のオジサン達が社宅内をウロウロとしていたのです。




いつものように大好きなベランダに出ていたなぁ太。




629-3

早速業者のオジサン発見!!





が、次の瞬間。





オジサンに向かって





629-2

えええっ!!Σ(゚д゚;)




いやいやなぁ太!




その人パパじゃありませんから!!

            残念っ!!(古い…?)





しかし!!!




この一件でなぁ太にスイッチが入ってしまったのでしょう…。




ベランダに出ては




629-2




風呂に入っては




629-4





いつでもどこでもパパを呼ぶ。



世界の末端で愛を叫ぶ状態ですよ、コンチクショウ。





止めても聞きゃしねぇ┐(´-`)┌



『パパ』を『テャテャ』と呼ぶのがせめてもの救いだよ。




クリアな発音で『パパ』と叫ばれた日にゃトマコまいっちんぐだよ。




確かに『犬みたいな遠吠えはやめてほしい』と思ったけど、こんな展開になるのなら犬の方がまだマシだよ。


まぁでもなぁ太の雄叫びには理由があり。




この一週間マサオさんは二勤といって15時~23時の勤務だったんです。




なぁ太は昼寝から起きたらいなくなってるパパを探していたのでしょう。




なぁ太も寂しかったんだろうな…とホロリ(ノω・、)




なので家にいる間は出来るだけなぁ太と遊ぶようにマサオさんに頼んでみました。




マサオさんは


「そうか~。

 パパいなくて寂しかったのか~(⌒▽⌒)」


とまんざらでもない様子。

            チッ!(-_-メ)




休みの日に目一杯なぁ太と遊んでくれたのでした。




そんなマサオさんとなぁ太の一コマ。




ベランダで二人で車鑑賞をしていた時のこと。



629-5


楽しそうにブーブーを眺めるなぁ太。




久々のなぁ太とのゆっくりとした時間にマサオさんもどことなく嬉しそう…。







しかし次の瞬間…







629-6

パパ隣にいますが…!!







629-7

マサオさん撃沈。





パパを探していたわけではなかったのね…。




いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

今年10月に結婚する、トマコの妹ヨッス。そのヨッスがトマコに「結婚式のドレス選びについてきて欲しい」と言う。ヨッスの彼氏は4月から転勤で他県に行ってしまった為、一人でドレス選びをするのは心細いんだとか。でも本当はもう一つ理由が…。「この間本で読んだんだけど ... 続きを読む

628-1

今年10月に結婚する、トマコの妹ヨッス。




そのヨッスがトマコに


「結婚式のドレス選びについてきて欲しい」


と言う。




ヨッスの彼氏は4月から転勤で他県に行ってしまった為、一人でドレス選びをするのは心細いんだとか。






でも本当はもう一つ理由が…。






「この間本で読んだんだけど、ドレス選びには口の悪い親兄弟が一緒だといいんだって。」






なっ…。




なんですと!?Σ(゚д゚;)





それは暗にトマコが口が悪いと言っているのか、ヨッスよ。




そうか…。




そうなのか…。




それならば  言ってやろうぞ  ホトトギス

   ニヤリ( ̄+ー ̄)






そうしてドレス選びが始まった。




色とりどりのドレスを次々と着ていくヨッス。




その度に感想を言い、写真に収めるトマコ。



さすがにネ。




そうは言ってもなかなか暴言なんて吐けないですよ、ハイ。




期待ハズレでごめんよ、ヨッス(-_-;)





そうして何着目かのドレスを着た時だった。




628-2

と言いながら出てきたヨッスに思わずポロッと






628-3

ヨッスショーーーーック!!




「女ターザンはないでしょ…」

とかなんとかブツブツ言いながら控え室へと去って行った。




だってさ。




枯葉色のフサフサしたワンショルダー。




ターザンにしか見えなかったんだってば。




いや、コレが似合う人もいると思うのよ??




でもヨッスが着ると女ターザン以外の何者でもなかったのさ。




あまりの似合わなさについポロリと出てしまったのさ。





でも、試着しまくってるヨッスはもちろん、トマコも疲れてきてたんでしょね。




どんどん思ってることがそのまま口に出てしまうようになり…(((( ;゚Д゚)))アワワ




写真撮影で満面の笑みのヨッスに




「その顔キモい。」




明らかに似合わないドレスを来て出てきたヨッスに




628-4





更にはお気に入りのドレスを来て意気揚々のヨッス。




「じゃじゃーん!

 コレはいいでしょ~♪♪」




と控え室を出て来た途端




628-5

姉不在。






いや、それが冷房がきつくてさ。




お腹が痛くなっちゃってどうしてもトイレに…(ゴニョゴニョ)






そんなこんなでドタバタしながらもヨッスは白ドレスと2着の色ドレスを選び、グッタリしながら式場を後にしたのでした。




散々暴言を吐いてしまったトマコでしたが、現像した写真を見たヨッスは…。




628-8

色んなドレスを着まくったヨッスは、着ている最中何がなんだか分からなくなっていたらしく、写真で見る似合わないドレスを見た自分に呆然としていました。




姉の暴言もちょっとは役にたったのかしらんσ(o^_^o)

   いや、でも他にもっといい言い方があった気がせんでもないような…。







ちなみに。




式場の帰り、トマコは車(ミニバン)のトランクに荷物を入れ、ドアを閉めようとしていたら…




628-6

と何かが激しく当たった音が!!




なんだっ!?Σ(゚д゚;)




と思って見てみるとそこには…




628-7

頭を抑えてうずくまるヨッスの姿が…。




花嫁散々┐(´-`)┌



11トマコ実家シリーズ
 ●次の記事を読む



いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太のお友達のペル君は、ゴハンをと言いながら食べる。というのも、ペル君のママがご飯を食べる時に毎回「おいしいね。おいしいね。」と言ってたらペル君がマネをするようになったのだとか。でも、先日ペル君ママはとてもマズイ料理を作ってしまったらしい。こりゃぁペル ... 続きを読む

なぁ太のお友達のペル君は、ゴハンを




627-1

と言いながら食べる。




というのも、ペル君のママがご飯を食べる時に毎回




「おいしいね。おいしいね。」




と言ってたらペル君がマネをするようになったのだとか。




でも、先日ペル君ママはとてもマズイ料理を作ってしまったらしい。




こりゃぁペル君も食べないかも…




と思っていたら




627-2

ペル君ママは大変な衝撃を受けたそうだ。





「ペルはご飯を食べる時は『おいしっ』て言うものだと思っちゃったのかも。」




と、笑いながら話してくれたのだが…。




トマコはフーンと聞きつつも、実は




かなりうらやましかった。




だってなぁ太は究極のまんまっ子。




614-2

ゴハンを食べ出したらそりゃもう必死!!




何も言ってくれねぇ!!

   あ、でも『テャッテャ(茶)』は言うかな。




トマコも『おいしっ』って言ってほしい!!




それに、マサオさんが「おいしい」と言ってくれない人だから、なぁ太はそうならないように今から「おいしい」っていう癖をつけておかなくちゃ!!




それからトマコは毎日頑張った。




一口食べれば




627-3

気分はまるでグルメリポーター。




トマコは来る日も来る日もなぁ太の前で「おいしい」を言い続けた。






その結果…!!




  



627-4








627-5

なんか方向性が間違ってやしませんか…?




なぁ太が『おいしっ』と言う日はいつ!?




いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

マサオさんの実家からサンマの押し寿司をもらってきた。マサオさんもトマコも大好物!!照り輝くサンマの蒲焼き。寿司飯の間に挟まれたショウガとワサビ。あぁ、見るだけでヨダレが…(´Д`*)ハァハァなぁ太は食べれないので、昼寝した隙に頂くことに。でもよくよく見ると…。あ ... 続きを読む

マサオさんの実家からサンマの押し寿司をもらってきた。




マサオさんもトマコも大好物!!




626-8

照り輝くサンマの蒲焼き。




寿司飯の間に挟まれたショウガとワサビ。




あぁ、見るだけでヨダレが…(´Д`*)ハァハァ




なぁ太は食べれないので、昼寝した隙に頂くことに。




でもよくよく見ると…。




あぁッ!!




626-9

七貫しかない…!!




これはゆっくり味わってなんかいられないわ。




しかしマサオさんも同じ気持ちだったようだ。




マサオさんの

「じゃぁ食べようか」

の掛け声で





両者一斉にスターーーート!!




626-10

おぉっと!!




マサオ早い早い!!




しかしトマコも負けじとくらいつく!!




マサオ一足先に二貫目に!!




いや、トマコもやや同時に二貫目だ!!




これはどちらが勝つか分からない!!




だがやはりマサオがやや早いか、三貫目だ!!




トマコも涙目になりながらも三貫目に!!




お互い茶を飲む余裕すらない!!




あぁ、でもマサオが三貫目を食べ終わった!!




626-11

そしてマサオが四貫目を手に取ったーーーーー!!




マサオだーーーーー!!!




勝利を勝ち取ったのは

マサオだーーーーー!!!




しかしトマコが猛抗議!!




おや??




何か話し合ってますね??




どうやら、マサオがトマコを説き伏せているようです。




なになに??




「トマコはいつもオレにおかずとか多めにくれるでしょ??

 だからコレも多めにもらう!」




強引だ!!




果てしなく強引だ!!




おおっとトマコも言い返している!!




「それとコレとは別!!

 コレは私の大好物なんだから私が食べる!!」




これまた強引な意見だ!!




しかしマサオも負けてはいない!!




「トマコは結婚してから太ったでしょ??

 だから食べてあげるんだよ!」




カンカンカーーーーン!!




626-15

マサオのKO勝ち~~~~!!




トマコはショックのあまり立ち直れなーーーーい!!




マサオは余裕しゃくしゃくと四貫目を食べる!!




いやぁ、江藤さん、これは近年稀に見るほどの名勝負でしたね。




まぁ実際マサオは182㎝59kgの超スリム、それに比べてトマコは結婚してから大きくなる一方ですから、結果として得るべくして得た勝利なのかもしれませんね。




おや??




これは…!!




626-12

マサオからトマコに『あーん』だ!!




どうやらマサオは四貫目を半分食べ、残り半分をトマコに上げるようだ!!




トマコ復活!!




マサオの優しさに復活!!





トマコ大きく口を開けたーーーーーー!!!






が…!!





626-13







626-15

トマコ、マサオの一言に再び

KO!!




春の桜のごとく、見事に散ったぁぁぁ!!!





2006年6月26日、今日の暑い戦いを制したのは

マサーオーーー!!!





勝者、マサーオーーー!!!





カンカンカンカンカーーーン!!









いや、結局残り半分頂いたんですけどね。  

    Σ(゚д゚;)食ったのかよ!!(さま~ず三村風)




いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太が夢中になっていた工事。やがてパパも夢中になった工事。  今までの経過を見たい方はコチラへドゾー →ビバ!騒音☆                                その後…   そして、またもや進展が…!!トマコも夢中になったのかって?? ... 続きを読む

なぁ太が夢中になっていた工事。






やがてパパも夢中になった工事。

  今までの経過を見たい方はコチラへドゾー →ビバ!騒音☆

                               その後…   






そして、またもや進展が…!!






トマコも夢中になったのかって??





おしいっ!!








答えは…。










626-14

どうやら飽きたらしい┐(´-`)┌





映画風に言うと




そしてだれもいなくなった…





って感じですかね??







チッ!





こうしてトマコの平和な生活も幕を閉じたのでした…Ω\ζ゜)チーン



いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

夕方雨が止んだので公園に行くと…。砂場がプールになっていました。すげぇ!Σ(゜Δ゜*)と思ってボーと見ていると…。いつの間にっ!!Σ(゜ロ゜;)てゆーかちょっとはママを気にしてくれ!!靴履いたままだし!!それに着替えもタオルも、何も準備してないんですけど。まぁ ... 続きを読む

夕方雨が止んだので公園に行くと…。





626-1

砂場がプールになっていました。






すげぇ!Σ(゜Δ゜*)

と思ってボーと見ていると…。






626-2

いつの間にっ!!Σ(゜ロ゜;)




てゆーかちょっとはママを気にしてくれ!!




靴履いたままだし!!




それに着替えもタオルも、何も準備してないんですけど。




まぁ社宅の公園だからいいけどさぁ(ブツブツ…)






こうして不本意ながらドロ遊びデビューとなったのでした。





なぁ太がドロプールで遊んでいると、他の子供達が集まる集まる…。




みんなでバチャバチャするからドロプールの水は真っ茶色に!!




なぁ太はこけても楽しいのか、ひたすらバチャバチャ。




もう髪も服もド~ロドロ┐(´-`)┌




オムツも泥水吸って膨らんでるし。




はぁ、どうやって撤収するかなぁ…。




626-3

トマコは座ってその様子をボーと見ていました。




しばらくすると…。




もともと甘えん坊大将ってくらい甘えん坊ななぁ太。




公園で遊んでてもしょっちゅう抱っこを要求するなぁ太。




そんななぁ太が…。






626-4

キタ━━━━(゚Д゚;)━━━━!!!






ドロドロで抱っこの要求ですよ、奥さん!!

   アナタな~らどうする~♪





626-5

さすがにためらう!!




だってその日トマコは結構キレイ目の服を着ていたし!




あぁ、どうしよう。




汚したくないなぁ。




でも抱っこしないと甘えん坊大将は泣くだろうし…。




なぁんて考えていると…。





626-6

頭から泥水くらいました…。




って、ダレだぁ!

ドロプールにレンガ投げ込んだヤツはぁぁぁぁ!!

ゴルァ!!(|||ノ`□´)ノ




626-7

結局トマコもなぁ太も全身ドロドロ。




なぁ太は一時間の泥水遊びを楽しみ、トマコはウツロな目をして帰宅したのでした…。





そして、寝るまでくしゃみ天国だったなぁ太!!




やっべぇ!!(´Д`;)


なぁ太は虚弱体質だった!!  詳しく知りたい方はコチラへ→虚弱体質




こりゃぁ風邪道まっしぐらかな~。




なんて思ってたら、次の日起きたら元気になってました☆




えがったえがった☆(ノ´▽´)ノ




ま、あれですわ。




次からは社宅の公園と言えど、雨が降った日は要準備ってことで。




はぅ~。




ママンはせめて心の準備がほしかったよ…。

(ノ_-。)




いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

マサオさんの仕事は三交替制だ。だからモチロン夜勤がある。夜勤の時は一日中寝ているマサオさん。そりゃぁね。普通人が寝てる夜中に働くわけだし。ただでさえ昼間は睡眠が浅いわけだし。なるべく寝させてあげたいと思うのですよ。でも…。トマコ一家が今住んでいるのは超狭 ... 続きを読む

マサオさんの仕事は三交替制だ。




だからモチロン夜勤がある。




夜勤の時は一日中寝ているマサオさん。




そりゃぁね。




普通人が寝てる夜中に働くわけだし。




ただでさえ昼間は睡眠が浅いわけだし。




なるべく寝させてあげたいと思うのですよ。






でも…。





トマコ一家が今住んでいるのは超狭い社宅。




2Kで、寝室と居間が襖一枚で仕切られているだけ。





そうなるとモチロン…。







624-3

ダーーーイブ!!!






えぇ、殿は寝ている相手でもご容赦はされませぬ。







そして伝説の技…。






624-1

馬乗りひゃっほう!!






624-2

高速顔面平手打ち!!





技のデパートや~(彦麻呂風)状態。

   トマコがくらってるのを見たい方はコチラへドゾー。→ビバ!騒音☆





え??




なぁ太がパパに技をかけている間トマコは何をしてるのかって??




そりゃぁモチロン…。






見てます(笑







624-5

しかも正座して。








一通り終わったら




ト「パパはお仕事なんだから起こしたらダメよ~」




なんて言ってみます。




でもマサオさんに




マ「なぁ太が突撃する前に注意してくれ。」




と言われました。





ごもっともです

          ( ̄  ̄) (_ _)ウンウン





普段は大概突撃前になぁ太に注意してるんですけどね。





どうしてもパパに会いたいっ!!




っていうなぁ太の愛の深さに負けてしまう時があるのですよ…。ホロリ(ノ_・。)





まぁ実際はトマコが二人きりに飽きたって時になぁ太をけしかけてたりもするのですが。(≧m≦*)ウシシ!






鬼??




鬼??




トマコは鬼ですかね??

(((( ;゚Д゚)))






マサオさんの為にも早く大きなお家に住みたいわ♪




と思うトマコなのでした。








ちなみにトマコが体調悪くて寝てる時にも




624-4

ダーーーイブ!!!




マサオさんはなぁ太を止めてくれないけどトマコは文句を言えません。




だって自分もしてるから!!

。・゚・(ノД`)・゚・。




因果応報、自業自得ってこういうコトを言うのかしら…。




あぁ無情…。



いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太は目覚めがいい。朝目が覚めたらすぐ座って『おはようございます』の挨拶。これはもはや毎日の習慣と化している。なぁ太の目覚めのよさは、朝、昼寝後にもとても助かっているのだが、ひとつだけ問題がある…。そう、それは夜…。なぁ太は毎日21時就寝だ。割とすんなり ... 続きを読む

なぁ太は目覚めがいい。




朝目が覚めたらすぐ座って




623-1

『おはようございます』の挨拶。




これはもはや毎日の習慣と化している。




なぁ太の目覚めのよさは、朝、昼寝後にもとても助かっているのだが、ひとつだけ問題がある…。






そう、それは夜…。






なぁ太は毎日21時就寝だ。




割とすんなり寝るので本当にラクだ。






しかし…。





眠ってからちょうど1時間後の22時頃…。




623-2

ムクリと起き上がり






623-3

『おはようございます』






いやいやいや!!

そんな時間にご起床されても困りますし!!

(((( ;゚Д゚)))





慌てて寝付かしつけるものの、何をしても寝ない!




ギャン泣き、もしくはキャッキャと遊ぶ。




それでも寝かしつけを頑張るトマコだが、23~0時頃、力尽きて諦める。




するとなぁ太は走って隣の部屋(居間)へ。




自分のコップをトマコに差し出し




623-4

茶の要求。




喉が渇いたから起きたのか…??




まぁ茶くらいならいいか…。




と考えながら与えるトマコ。






すると次の瞬間。




623-5

夜中0時にまんまの要求

キタ━━━━(゚Д゚;)━━━━!!!





断ると床に転げて大絶叫!!!




そうです。




なぁ太は極度のまんまっ子なんです。

   ※お暇な方はこちらをお読み下さい→虚弱体質




でもこんな時間にまんまなんて、絶対体によくない。





ココは心を鬼にして!!





鬼にして!!



鬼にして…!!











623-6

トマコはなぁ太にパンを与えました…。




結局『絶叫まんま』に耐え切れなかったトマコ…。




あぁぁ、将来病気とかになりませんように…。




てゆーか寝てくれ!!(/□≦、)




そうしてこの後も目一杯遊び続け、2時頃にやっと寝るのでした…。




目覚めがいいのも考えモノです、ハイ。






ちなみに、この不健康な生活は二週間くらい前から突如始まり、大体二日に一度のペースで夜中起床されます。




眠いんでしょうかね、夜中起床の次の日は朝までグッスリです。





でも夜中起きても起きなくても朝の起床は決まって8時。





トマコは寝不足でフラフラフラリ~ですよ。





そのせいなのかな。




いい加減限界…

と思っていた頃にこんなことがありました。




いつものようにマサオさんが話しかけてきた時…。




623-7






623-8






623-9

トマコ「あれ??

    私今なんて言った??

    やだな~、疲れてるのかな~。」






寝不足って理性をなくすのですね。






この一件があってから、マサオさんが妙にトマコを気遣ってくれるようになりました。





結果オーライ!!なのか本当に…??



いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

工事その後…なぁ太が夢中になっていた工事ですが、進展があったので報告を一つ。   まだの方はコチラ(ビバ!騒音☆ )をお読み下さい。パパも夢中。【いつも応援ありがとう】  【更新連絡を受け取る】  ... 続きを読む

工事その後…






なぁ太が夢中になっていた工事ですが、進展があったので報告を一つ。

   まだの方はコチラ(ビバ!騒音☆ )をお読み下さい。


















622-11


パパも夢中。




いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

マサオとトマコがまだ恋人同士だった頃…。いわゆるバカップルというやつでした…。   ひぃ…!!( ̄□ ̄||)所かまわずベッタベタ。手をつなぐ。腕を組む。肩を組む。そして見つめあう…   周囲の皆様申し訳ありませんでした…m(_ _;m)三(m;_ _)mお互いに「こんなに ... 続きを読む

マサオとトマコがまだ恋人同士だった頃…。


622-1



622-2

いわゆるバカップルというやつでした…。

   ひぃ…!!( ̄□ ̄||)




所かまわずベッタベタ。





手をつなぐ。



腕を組む。



肩を組む。



そして見つめあう…

   周囲の皆様申し訳ありませんでした…m(_ _;m)三(m;_ _)m






お互いに


「こんなに(かわいい・かっこいい)人はいない!」


とよく言い合ったものです…。

   私達二人とも能面みたいな顔してます…。

   当時はそこらの芸能人なんてメじゃない!!ってほどかっこよく見えたのです。

   恋の魔力ってふ・し・ぎ…☆





お友達カップルに老夫婦のように落ち着いた二人がいたんですけど、その二人に対して


「もっとラブラブしないとダメよ!」


とこれまたハタ迷惑な説教をしたこともありましたっけ…。



ありましたっけ…。


  ありましたっけ…。

    あぁもう過去の自分を消去したい…(つД`)





あの頃トマコは、このラブラブは未来永劫続くものだと思っておりました。



622-3

実際結婚してからもラブラブっぷりは健在でしたし。




どこに行くにも手をつなぎ。


見つめる度に愛をささやき…。

   オェ…(゚д゚;)




そんな二人に転機が訪れました。




622-4

そう、愛の種なぁ太の誕生です!!




妊娠中は大してお腹の子に興味を示さなかったマサオさんが、生まれた途端に大変身!!





622-5

今までトマコ一筋だったマサオさんが、なぁ太一筋に!!




トマコは見事にアウトオブ眼中!!





そしてマサオさんの『かわいい』はなぁ太だけのものになってしまいました。






トマコショーーーーック!!!




と思いきや案外どうでもイイ!!(・∀・)







なぜかって??






622-6

それはトマコもなぁ太に夢中だから!!



しかもマサオさんに負けないくらいの溺愛っぷりですよ、奥さん!!





622-7

今ではマサオさんとトマコでなぁ太の奪い合いです。




あぁ、あんなに愛をささやきあった二人がどうしてこんなことに…。




まぁ、アレだ。



622-8

なぁ太の一人勝ちってヤツだわな。



ちなみに独身時代トマコが説教した老夫婦カップルは、トマコ達の半年後に結婚し、今ではトマコがうらやむほどにラブラブです。




でも彼女らの老夫婦っぷりは恋人時代と何ら変わってないんですけどね。




トマコ達が急激に冷めたせいであっちがラブラブに見えるんでしょうね…。



チッキショーーーー!!

   テケテンテン♪テケンテテンテン♪

                    (小梅太夫風に)





まぁウチはこれでバランス取れてるのでヨシとしましょう。




いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太の股間にはトマコにないものが付いている。トマコにはこんなもの付いてないからイマイチ扱いが分からなかったりする。    ※以後『股間に付いているモノ』のことを『マル秘』と言います。例えば。ある日なぁ太を抱こうとした時、なぁ太のお腹辺りが濡れていること ... 続きを読む
621-1

なぁ太の股間にはトマコにないものが付いている。





トマコにはこんなもの付いてないからイマイチ扱いが分からなかったりする。

    ※以後『股間に付いているモノ』のことを『マル秘』と言います。





例えば。





ある日なぁ太を抱こうとした時、なぁ太のお腹辺りが濡れていることに気づいた。





慌ててズボンを脱がせると





621-2

ソコにはオムツからはみ出たマル秘が…!!





慌ててマサオさんに報告すると





「そりゃぁ上向けてたらダメっしょ。」

と。





んなこと知らねぇよ!!(゚д゚;)



トマコにゃ付いてねぇんだよ!!



マル秘の収納方向まで気にしなきゃいけないなんて考えもつかねぇよ!!




暴言失礼しました…m(_ _)m





この事件でトマコは多大なる衝撃を受けたので、ママ友んちに遊びに言った時に早速報告しておいた。





マル秘は上に向けるべからず、皆も重々に注意せよ、と。





するとママ友達はもっと恐ろしい体験をしていた。





どうやらマル秘のやつは横からもはみ出ることがあるらしい…。





恐るべしマル秘!!



あなどれないやつマル秘!!






トマコは、マル秘に気を許すまじと固く心に決め、ママ友んちを後にしたのだった…。






しかし…。






その日の夜。





家族三人でグースカ寝ていた時のこと。





寝返りを打ったトマコの手に冷たいものが…。





ん??





なんか濡れてる…。





布団っ!?




マサカッ!!!!




621-3

慌てて起き上がるとソコには見事な湖が!!





トマコは急いでなぁ太の股間をチェック。





すると…。





621-4

マル秘が横からコンニチワ。





なんてこった!!





恐れていたことが現実に起きてしまった!!





あれほどマル秘のヤツに気をつけようって心に決めたのにっ!!





こんな夜中に布団濡らしちまって…。





てゆーか替えの布団ないし一体どうすれば…。





どうすれば…。





どうすればいいのぉ~~~!!!

(゚Д゚;≡゚Д゚;)





621-5

という夢を見てうなされました







余程ママ友から聞いた『横からマル秘』話に衝撃を受けたのでしょう。





この夢二回も見ましたよ。





あぁぁ~、ホント気をつけよう…。




予知夢になりませんように…。



いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 


トマコはよくなぁ太と二人ででかけます。梅雨シーズンなのに晴れているとついつい嬉しくなっちゃって、急いでお弁当作ってちょっと遠い公園なんかにブ~ンと行っちゃうワケなのです。それにしても最近のチャイルドシートは性能がいいのね。子供にピッタリフィットするから抜 ... 続きを読む

トマコはよくなぁ太と二人ででかけます。





620-1


梅雨シーズンなのに晴れているとついつい嬉しくなっちゃって、急いでお弁当作ってちょっと遠い公園なんかにブ~ンと行っちゃうワケなのです。





それにしても最近のチャイルドシートは性能がいいのね。





620-2




子供にピッタリフィットするから抜け出すことはないし、しかも回転するから子供の装着や取り外しがママでもラクラク☆






トマコんちは車が二台あって、もう片方にはお下がりで頂いた古いチャイルドシートも載っているので、余計にこの新しい回転チャイルドシートが



すんばらしい!!d(≧∇≦)


と思ってしまうのです。







でもそんな高機能チャイルドシートにも落とし穴があるって知ってました?奥さん…。








あれは5月のことでした。





いつものように公園に出かけ、帰りの車の中でのこと。





620-3

なぁ太がイヤにはしゃいでる。





余程今日の公園が楽しかったのね(´ω`*)







でもこんなにはしゃいだこと今までなかったのに…(・_・?)


と考えながら振り返ると…。








620-4

ひぃぃぃぃ!!!

Σ( ̄□ ̄||)



なぁ太回転!!






ナニこれっ!!





一体何が起きたのっ!!

(゚Д゚;≡゚Д゚;)アワワ…








とパニックになっていた時…





ハッ…。








そういえばシートをドア方向に回転させてなぁ太を装着した後、元の前方向に戻すのを忘れていた…。







いつも前を向いてばかりだったのが今回は横を向いて走行、しかもカーブする度にシートがぐ~るぐる~と回転したことで、なぁ太はとても楽しかったようです…。





あぶねぇあぶねぇ。





高機能チャイルドシートも油断ならねぇ。





ていうか、コレってチャイルドシートの落とし穴じゃなくてトマコの落とし穴ですかね…?





イヤン自爆☆( ̄ー ̄;



いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

なぁ太と二人で公園に行った時。トマコの大事な休憩時間です。すべり台を無限ループするなぁ太の横でひたすらボーッと光合成。あぁなんて幸せなの…。(´ω`*)ま、ね。なぁ太はすべり台の階段をよく踏み外すからね。一応側についてはいるんですけど。心ココにあらず、です。 ... 続きを読む

なぁ太と二人で公園に行った時。





トマコの大事な休憩時間です。





619-1

すべり台を無限ループするなぁ太の横でひたすらボーッと光合成。







あぁなんて幸せなの…。(´ω`*)








ま、ね。




なぁ太はすべり台の階段をよく踏み外すからね。




一応側についてはいるんですけど。




心ココにあらず、です。ハイ。

    ホントはそれじゃイケナイんですけどね(^-^;



619-2

そんなトマコに気づいたのか、なぁ太が階段に座ってトマコを見つめていた。





ん??

遊んで欲しいのかな??





と思ってると…。







619-3







619-4




なぁ太がトマコを『まま』と言った!!







コレは世紀の大事件ですよ、奥さん!!




だってなぁ太はトマコのことをずっと




パパ




と言ってたし、それが最近では




テャッテャ(お茶のこと)





とパパより格下げになっていたのに!!








いきなりママにランクアーーーップ!!







イエーーーーーッ!!!

v(≧∇≦)v








はやる気持ちを抑えて




619-5








としゃがんだ瞬間…。








619-6








619-7









619-7









619-8



扱いはテャッテャよりも下でした…。






コンチキショーめ!!(/□≦、)





いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 


なぁ太が生まれて間もない頃…。近所で工事してることが多く、その騒音に腹が立って仕方がなかった。毎日小さな音も立てないようにと神経質になっていた当時のトマコ。だってなぁ太は小さな音でも目を覚まして泣くしさ。でもまぁ生まれた頃は何かと神経質になってたな。何せ ... 続きを読む

なぁ太が生まれて間もない頃…。

617-1






617-2






617-3

近所で工事してることが多く、その騒音に腹が立って仕方がなかった。




毎日小さな音も立てないようにと神経質になっていた当時のトマコ。




だってなぁ太は小さな音でも目を覚まして泣くしさ。




でもまぁ生まれた頃は何かと神経質になってたな。




何せ子育てなんて初めての経験だし。




眠れないってことがあんなにキツイとは思わなかった。




かつての拷問の中に、寝ようとすると顔を水に沈めて無理やり起こして何日も寝させないってのがあったらしく、中学生時代それを聞いた時は


「それならラクそうだし出来るかも!!」


なんて安易に思ったものだが、今はその辛さが痛いほど分かるよ…。




生後半年くらいまで夜中1~3時間毎に起きてたし、実際なぁ太が朝まで寝るようになったのは1歳2ヶ月の頃。




だからやっと寝たなぁ太を起こす工事の音がイヤでイヤで仕方がなかった。





でも今では…




617-4





617-5

ビバ!工事!!






エクセレント工ォォォ事!!







いや、実は最近隣の畑が整地されてて、朝から夕方までダンプカーやらショベルカーやらがひっきりなしに動いているんですね~。




車好きのなぁ太はもう夢中☆




家事をしたい時になぁ太が


「遊べ!抱け!」


とうるさくても。




一言


ト「なぁ太、ブーブーは???」


と言っただけで


な「ブーブー!!」


と叫びながらベランダまで走って行き、長い間恍惚とした表情で働くブーブーを眺めているのでございます…。




もう小さくガッツポーズを取らずにはいられません(≧m≦*)ウシシ






それに何より嬉しいのが朝!!




今までなぁ太がトマコより先に起きるとトマコを起こしてくれていたのですが…。





その手段が





617-6

馬乗りひゃっほう!!








617-7

高速顔面平手打ち!!

   これは何度も注意したので最近少なくなりましたが…。







とまぁ、朝からそれはそれは痛い思いをしていたトマコなのですが…。





最近は



617-8

なぁ太ブーブーの音で目を覚ます






617-9

叫びながら一人でダッシュ、窓に張り付く。




ってなもんで、快適な朝を迎えることができ人生バラ色キラキラ

なトマコなのです。




あぁぁ~、このままずっと工事しといてくれないかな~。




ゲンキン??




ゲンキンっすね…。




いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

前回 の続き…何度目かの逃走でトマコも変わらずゆっくりと追いかけてると、遠くで姉弟がなぁ太をシーソーに乗せてる。おぉ。遊んでくれるのか。ありがたいなぁ~と思っていると…。そっちに二人…??いやいや、体重差ありすぎでしょ!!(゚Д゚;≡゚Д゚;)そして…。なぁ太 ... 続きを読む

前回 の続き…




何度目かの逃走でトマコも変わらずゆっくりと追いかけてると、遠くで姉弟がなぁ太をシーソーに乗せてる。




615-6

おぉ。



遊んでくれるのか。



ありがたいなぁ~と思っていると…。











615-7
そっちに二人…??








いやいや、体重差ありすぎでしょ!!

(゚Д゚;≡゚Д゚;)








そして…。







615-8

なぁ太飛んだーーーー!!!






615-10

無事着地!!






615-8

また飛んだーーーー!!!







615-11



えぇ、ダッシュで抑えに行きましたとも。







子供を走って追いかけるのが大人げない??







子供が遊んでるのをベッタリくっついて監視するのが過保護だぁぁ??







んなもん知るか!!ヽ(`Д´)ノ







この時のトマコはカールルイスより早かったと自負しております。

んなワケないんだけどさ。







それにしても寿命縮まるかと思いましたぜ…。(´Д`;)






でもきっと兄弟がいたらこんなの当たり前なんだろうな。






トマコもまだまだ修行が足りないわと思ったある日の出来事でした。










615-9

結局その後も姉弟はなぁ太といっぱい遊んでくれて、姉弟の親御さんは一人で買い物に行っていたという事実を知ったのは大分先のことだったのでした…。


いつも応援ありがとう】
  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】
 

日曜日、お弁当持ってちょっと遠くの公園に行くと人でごった返してました。低年齢用の遊具が置いてある公園だから、なぁ太がすごく喜ぶんだけど…。日曜日なせいか幼稚園児くらいの子ばっかり。なぁ太くらいの年齢の子は全然いない。平日は1~3才の子ばっかなのにな。日曜 ... 続きを読む

615-1


日曜日、お弁当持ってちょっと遠くの公園に行くと人でごった返してました。




低年齢用の遊具が置いてある公園だから、なぁ太がすごく喜ぶんだけど…。




日曜日なせいか幼稚園児くらいの子ばっかり。




なぁ太くらいの年齢の子は全然いない。




平日は1~3才の子ばっかなのにな。




日曜は失敗だったか、と思っていたら…。




615-2

「赤ちゃんだ!

 かわいい~~!!」




と5才くらいの女の子と3才くらいの男の子の姉弟がなぁ太に近づいてきた。




かわいいと言われて悪い気はしませんぜ、旦那( ̄+ー ̄)





が、






弟「この子お餅みた~い!!」





………( ̄- ̄)





返す言葉がありません…。




言われて見ればお肉プルプルで肌も白いし餅みたいだわ。Σ(゚д゚;)アラマ!




と思っていたら、




姉「私赤ちゃん抱っこできるよー!!」




615-3

あのー、思いっきり腹出てますが…??





でも小さい子が抱っこする姿は微笑ましい…♪





なぁんてほのぼのしてたら…。




615-4

なぁ太抱いたまま逃走ッ!!





なぜ??




なぜに??




まったく解せない…。






お姉ちゃんがなぁ太を降ろしたのはトマコから結構離れたところ。




走って追いかけるのも大人げないよなぁ…と思ってゆっくり歩いて行き、到着したところで





ト「よかったねぇ。

  お姉ちゃんにいっぱい抱っこしてもらったね♪

  お姉ちゃんありがとう♪」




と話しかけたら



615-5

またもや逃走っ!!




えええええっ!!!





全く理解できない…。




別に怒る程のことではないし、トマコが走って追いかけることで慌ててなぁ太を抱いたお姉ちゃんがこけても大変だしなぁ…。




そもそもこのくらいの年の子が遊んでくれる時はあまり手や口を出さないようにしているトマコ。




多少乱暴な扱いをされるけど、もしなぁ太に兄弟がいたらこんなのきっと当たり前なんだし…。




当たり前なんだし…。




当たり前なんだし…。




でもなぜに逃げる???







ッ!




そういえばこの子たちの親は??




公園を見渡すとどの子供も親が付いてる。




きっとこの子の親もどこかにいるはずなんだけど、とキョロキョロ。




この子たちが見えなくても心配じゃないのかな??




後半へ続く…


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ

【更新連絡を受け取る】