④反抗期息子とお出かけ-反抗期息子の自分勝手 2018年10月20日 反抗期息子とお出かけ(全4話) ●初めから読むトマコ41歳反抗期の思春期息子ほど自分勝手なものはないと思ったそんな秋こんなよく食べてる外食じゃなくてもっとおいしいご飯…食べたかったな…(涙ホロリ反抗期息子とお出かけ(全4話) 完結次のお話を読む 【いつも応援ありがとう】読んだよの足跡代わりに押してって~ 17位 7位【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ! 【発売中の書籍】発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック →お仕事情報 「なぁ太中学生」カテゴリの最新記事 タグ :#マンガ#4コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (26) 1. こまる 2018年10月21日 00:09 なあたくん、カニモードからのシフトチェンジが、回転寿司だったんじゃないかとふと感じました(^▽^; ま、まぁ 今度行くなら焼肉!って言われた時用に予算おさえて置けたと思えば・・・orz ダメかなorz 0 トマコ がしました 2. たら 2018年10月21日 01:21 何で なぁた君だけ特別扱い?? (。´・ω・`。) 0 トマコ がしました 3. ゆん 2018年10月21日 08:35 それ反抗期なんですか…? なんか我儘すぎて引く。笑 0 トマコ がしました 4. たま 2018年10月21日 09:12 うちも全く同じ 焼肉、しゃぶしゃぶ、肉がとにかく食べたい母なのに、息子の一言でいつも回転寿司になっちゃう。あぁ肉が食べたい。反抗期思春期早く終われ〜 0 トマコ がしました 5. mami 2018年10月21日 19:51 自分で作れるご飯をなんか冷凍食品なり買っておいて、いかないなら食え、と置いてきます。 0 トマコ がしました 6. まるとまめ 2018年10月21日 21:59 トマコさん優しいですね! うちではそんな勝手な振る舞い許さないし、だれもそんな我儘言いません。 がっつり思春期反抗期の子どもおりますけどね。 私が怖いからだと思いますが・・・www 0 トマコ がしました 7. なあ太君ファン 2018年10月22日 23:48 まあ、無理に家族一緒に食事にこだわらなくても良いと思いますよ。 強制される方も、結構つらいはずなんです。 0 トマコ がしました 8. かえで 2018年10月23日 17:11 そっかぁ、息子と楽しく外食行けるのも今のうちかぁ…。 0 トマコ がしました 9. ひぐみ 2018年10月24日 17:43 お寿司もご馳走だけど、カニ食べたいですよね〜(笑) 太いカニの剥き身を下からいくのが夢です(〃ω〃) 0 トマコ がしました 10. 2018年10月26日 18:04 長男の我儘に振り回される弟たちカワイソ 0 トマコ がしました 11. なまえがなしこ 2018年10月26日 18:59 うちも高二息子(グレー)がいて、反抗期もほとんど終了だけど、親が決めた外食に従わないのはワガママと見なして自宅で冷蔵庫にあるものを自分で何とかして食べとけ、だよ。 発達の反抗期とワガママを見誤ると色々面倒なことになると思われ。 0 トマコ がしました 12. にゃおみん 2018年10月29日 16:26 いろんな人のいろんな意見あるけど、 母にしかわからないことがたくさんありますよね。 たった一つのできごとのたった一瞬を切り取ってマンガにしてくれてるので、私はトマコさんはそう感じたのねっとしか思わなかったですよ。 0 トマコ がしました 13. くらりん 2018年11月02日 15:34 置いていけばいいのに。 反抗期だからとか関係ないと思いますけど。 親が我慢するのは勝手ですが、きょうだいが可哀想。 0 トマコ がしました 14. あい 2018年11月02日 21:37 何でここまで長男におもねっているのかが分からない 反抗期じゃなくてただ単に親を舐めきってるだけでは? 0 トマコ がしました 15. * 2018年11月03日 02:53 口悪すぎてドン引き。 0 トマコ がしました 16. カエ 2018年11月05日 20:25 置いていけばって言う人がいるけど、中二男子を1人残してのびのび外食できる?そりゃ簡単なご飯を自分で用意するくらいはできるだろうけど、防犯面とかはまだまだ安心できないですよね。万が一何かあったとき、長男1人家に置いて他の家族は外食…って何言われるか分かったもんじゃないし。 ブログに書くのは日常の一部分。トマコさん家にはトマコさん家の親子関係があると思います。 0 トマコ がしました 19. リン 2018年11月06日 14:06 >>16 小2ならともかく、中2なら家族が外食しに行ってる間くらいなら留守番くらい出来るでしょ… 流石になぁ太くんをバカにし過ぎでは… 0 トマコ がしました 26. かん 2018年11月30日 09:21 >>19 なぁ太くんの症状を考えると、当たり前に出来そうなこともしんどかったりするんですよ。最新話を読んでみましょう。 0 トマコ がしました 17. モリミ 2018年11月06日 09:01 はじめて投稿します。わたしトマコさんのブログのファンです。いろいろな意見がありますが、一番近くで見守ってきたのは、トマコさんと御家族だと思うので、またこれにめげず、更新を楽しみにしています(^o^)丿 0 トマコ がしました 18. がご 2018年11月06日 12:24 カエさんに同意です。 この一場面だけではなぁ太くんのワガママにしか見えないかもしれませんが、 なぁ太くんの今までの経緯を見たらトマコさんご夫妻が繊細で長男であるなぁ太くんに1番気をつかうのはおかしな事では無いですよ。 なぁ太くんも思春期で色々考えたり反抗したくなる時期だと思います。 他所に迷惑かけたりコン吉くんらに何度も辛く当たったりしたら叱ればいいと思いますが、 でもなぁ太くんは元来はとても優しくとても繊細なのですから、思う事があっても折れ、優しく見守っているトマコさんご夫妻はとても頑張ってると思いますよ~。 0 トマコ がしました 20. ぽん 2018年11月10日 15:21 思春期の我儘を愚痴るなら、許さなければ良いと思いますが、甘やかしてる自分を美化したいのなら、振り回されてると書くのは如何なものかと思います。ら 0 トマコ がしました 21. 2018年11月10日 17:09 自分勝手で甘ったれなのって弟や妹じゃなくて実は長子なことが多い 長子の我儘暴君っぷりってどこのご家庭でも容認されがちだよね 0 トマコ がしました 22. さいこ 2018年11月14日 22:43 とまこさん、最近更新がなくて寂しいです… よそはよそ、うちはうちってな感じで私はブログを読んでるので皆さんがそこまで過敏反応する気持ちは分かりませんが、更新楽しみに待ってます! 0 トマコ がしました 23. まいつん 2018年11月15日 19:20 ワガママ言えるってのは良いことだと思います。 それだけ気を許してるってことじゃないかしら。 あんまり厳しくしても隠れて何かするだけですし(うちの子がそのタイプです……) 0 トマコ がしました 24. ゆっぴい 2018年11月18日 01:22 「反抗期は夜泣きと同じ」 という言葉がありますね。 思春期のホルモンのせいか、なぜかイライラするその気持ちわかります。 男の子だったら尚更でしょうね。 でもいつかは終わる(;^_^A。 そういう時期だなーまだお子ちゃまだなぁー、と思って気楽に行きましょう! 0 トマコ がしました 25. はな 2018年11月27日 18:18 わたしも三人姉妹の長女で中学の頃そんな感じでした。家族が焼肉モードなのに、それはいやなんですよ、なのでわざと違うこと言ってました。 できれば一週間くらい前から、この日は焼肉食べに行くよ、って行ってあげて、 カレンダーに書いておいてくれると嬉しいな。 それでも当日行かないって言うなら、 焼肉が嫌なんじゃなくて、家族と外食するのが嫌なんです。 毎日家族で食事できることがどれだけ幸せか、まだわからないんだと思います。 それに誰かに会ったら恥ずかしいって言う気持ちもあります。 そっか、残念だな、ってかるーく言って、代わりの食事、できればいつも食べない冷凍食品とかカップラーメンとか用意して、 他のみんなで焼肉行ったらいいと思います。 兄弟が多いって、賑やかだけど不自由な時があります。思春期の時は特に! 夕飯一人で食べるって、好きなテレビ見れるし、お行儀も悪くできるし、開放的なんですよね〜。 高校生くらいになったら少しずつまた付いてきてくれるようになると思います。 一週間くらい前に伝えて、カレンダーに書いてあげると、気持ちに余裕ができると思います。 それくらい、思春期の時は、家族に対して揺れちゃうんですよね〜。 0 トマコ がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (26)
ま、まぁ
今度行くなら焼肉!って言われた時用に予算おさえて置けたと思えば・・・orz
ダメかなorz
トマコ
が
しました
(。´・ω・`。)
トマコ
が
しました
なんか我儘すぎて引く。笑
トマコ
が
しました
焼肉、しゃぶしゃぶ、肉がとにかく食べたい母なのに、息子の一言でいつも回転寿司になっちゃう。あぁ肉が食べたい。反抗期思春期早く終われ〜
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
うちではそんな勝手な振る舞い許さないし、だれもそんな我儘言いません。
がっつり思春期反抗期の子どもおりますけどね。
私が怖いからだと思いますが・・・www
トマコ
が
しました
強制される方も、結構つらいはずなんです。
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
太いカニの剥き身を下からいくのが夢です(〃ω〃)
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
発達の反抗期とワガママを見誤ると色々面倒なことになると思われ。
トマコ
が
しました
母にしかわからないことがたくさんありますよね。
たった一つのできごとのたった一瞬を切り取ってマンガにしてくれてるので、私はトマコさんはそう感じたのねっとしか思わなかったですよ。
トマコ
が
しました
反抗期だからとか関係ないと思いますけど。
親が我慢するのは勝手ですが、きょうだいが可哀想。
トマコ
が
しました
反抗期じゃなくてただ単に親を舐めきってるだけでは?
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
ブログに書くのは日常の一部分。トマコさん家にはトマコさん家の親子関係があると思います。
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
この一場面だけではなぁ太くんのワガママにしか見えないかもしれませんが、
なぁ太くんの今までの経緯を見たらトマコさんご夫妻が繊細で長男であるなぁ太くんに1番気をつかうのはおかしな事では無いですよ。
なぁ太くんも思春期で色々考えたり反抗したくなる時期だと思います。
他所に迷惑かけたりコン吉くんらに何度も辛く当たったりしたら叱ればいいと思いますが、
でもなぁ太くんは元来はとても優しくとても繊細なのですから、思う事があっても折れ、優しく見守っているトマコさんご夫妻はとても頑張ってると思いますよ~。
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
長子の我儘暴君っぷりってどこのご家庭でも容認されがちだよね
トマコ
が
しました
よそはよそ、うちはうちってな感じで私はブログを読んでるので皆さんがそこまで過敏反応する気持ちは分かりませんが、更新楽しみに待ってます!
トマコ
が
しました
それだけ気を許してるってことじゃないかしら。
あんまり厳しくしても隠れて何かするだけですし(うちの子がそのタイプです……)
トマコ
が
しました
という言葉がありますね。
思春期のホルモンのせいか、なぜかイライラするその気持ちわかります。
男の子だったら尚更でしょうね。
でもいつかは終わる(;^_^A。
そういう時期だなーまだお子ちゃまだなぁー、と思って気楽に行きましょう!
トマコ
が
しました
できれば一週間くらい前から、この日は焼肉食べに行くよ、って行ってあげて、
カレンダーに書いておいてくれると嬉しいな。
それでも当日行かないって言うなら、
焼肉が嫌なんじゃなくて、家族と外食するのが嫌なんです。
毎日家族で食事できることがどれだけ幸せか、まだわからないんだと思います。
それに誰かに会ったら恥ずかしいって言う気持ちもあります。
そっか、残念だな、ってかるーく言って、代わりの食事、できればいつも食べない冷凍食品とかカップラーメンとか用意して、
他のみんなで焼肉行ったらいいと思います。
兄弟が多いって、賑やかだけど不自由な時があります。思春期の時は特に!
夕飯一人で食べるって、好きなテレビ見れるし、お行儀も悪くできるし、開放的なんですよね〜。
高校生くらいになったら少しずつまた付いてきてくれるようになると思います。
一週間くらい前に伝えて、カレンダーに書いてあげると、気持ちに余裕ができると思います。
それくらい、思春期の時は、家族に対して揺れちゃうんですよね〜。
トマコ
が
しました