秋の収穫編2022
●初めから読む




我が家の常温ボックスに
トマコが入れた覚えのない子が我が物顔で入っていたのですが
犯人は収穫マニアのマサオでした
かぼちゃは結構長いこと保存がきくと昨日のコメントで知り
こうなったらどこまでいけるか試してみようとか思ったけれど
次の猛襲(イモたち)が控えていることに気づいたトマコはそんなトライしてる場合じゃねえと知り
軽く絶望しました
トマコはやっぱり秋の味覚と戦わなければならないようです
これはやはり運命なのでしょうか…
→義母にかけられた呪いの言葉
トマコ負けない
秋の収穫編2022
●初めから読む
【いつも応援ありがとう】

【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!

●初めから読む




我が家の常温ボックスに
トマコが入れた覚えのない子が我が物顔で入っていたのですが
犯人は収穫マニアのマサオでした
かぼちゃは結構長いこと保存がきくと昨日のコメントで知り
こうなったらどこまでいけるか試してみようとか思ったけれど
次の猛襲(イモたち)が控えていることに気づいたトマコはそんなトライしてる場合じゃねえと知り
軽く絶望しました
トマコはやっぱり秋の味覚と戦わなければならないようです
これはやはり運命なのでしょうか…
→義母にかけられた呪いの言葉
トマコ負けない
秋の収穫編2022
●初めから読む
【いつも応援ありがとう】
読んだよの足跡代わりに押してって~

【更新連絡を受け取る】更新通知が届くよ!



【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (4)
トマコ
が
しました
トマコさんもいかが?
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
カボチャは勿論ですが、さつまいもも、
里芋もそこそこ長期保存出来ますよ〜。
暗くて風通しのよい場所で。
里芋はある程度の湿度も必要ですから気をつけて〜
トマコ
が
しました