


台風9号が襲来したその日に
我が家で4件目の回覧板が回ってきました!!
ご近所はご老人ばかりで
みんな命かけて回覧板を回してます!!
もちろん我が家もご近所にならって
命をかけて回覧板を回しておきました!!
ちなみに中身は展示物のお知らせでした
ちっとも急ぎの内容じゃねえ
いやもうマジで回覧板より命を大事にしてくれご近所のご老人たち
そんな我が家ですが
災害時に役立つ不安症持ちのなぁ太は
→停電と不安症
→水道管凍結と不安症
今回も外の置き物の難をいち早く察知し、文句言いつつも室内に移動させ
かたや3年前、西日本豪雨で氾濫する川を
親の目を盗んで見に行ったコン吉&たい蔵は
→西日本豪雨②
今ではその危険性をよく理解しているようで
あの時の自分達の行動を恥じてるらしく
無事彼らの黒歴史のひとつになったようだけれど
母は思うのです
「台風が来るたび一生言い続けてやる」と
【いつも応援ありがとう】
【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (1)
とまこさんも危ないっすー
以前、台風直撃したときに
あまりの強風具合に外にしまい忘れがないかドアあけてチェック
問題なさそうかつ風がすごかったのですぐ閉めたんですがその直後…
玄関先でなにか割れた音…
そっとのぞいたら屋根の瓦が落ちてきてトタン屋根ぶち破ってたという
タイミングずれてたらと思うとゾッとしました(^-^;
黒歴史(笑)
無事だからこそのありがたさですね
ほんとに無事で良かった
回覧板もってきてくれたお隣さんも無事ご帰宅で何より(^-^;
トマコ
が
しました