

あの…
なんか…
平和なんですけど!!!
え、なんだこれ
我が家ってこんな感じだったっけ?
バイト帰りのなぁ太が
スーパーでお刺身とか贅沢品を一品買ってきておかずが潤ったり
何気ないことで兄弟3人がわちゃわちゃ楽しそうにしてたり
すごく嬉しいんです
すごくいいことなんです
でも
でもね?
発達障害を抱えて支援学級に入っていたうちの3兄弟が
学校の担任に恵まれず二度目のウツになったりして
→最悪な担任とウツ再発
同級生からイジメられ担任に訴えても逃げられたりとか
→イジメ事件
じゃあせめて家ではゆっくりしたくても
兄弟間の相性が悪すぎて目が離せなくて
→発達障害の兄弟の相性の悪さ
そんな事情もすべて母のせいって言われて母も心病んだりとか
→母のせい
ほんとう~~~~~~~~~~~~~に色々あったわけで
そんな怒涛の日々が当たり前だったからこそ
今のすごく落ち着いる我が家がなんだか夢みたいっていうか
いやでも今まで頑張ってきたからこそ今があるのであって
そう考えたら私たちみんな頑張ったなあっていうか
なんていうんだろうこの感覚
すごく平和なのにずっとお休みしていたワケとか
穏やかな我が家に至るまでのいきさつを
前回の続きから少しずつお話していこうと思います
いや~、でもほんとに
子どもの発達障害を悲観して将来を不安がってた昔の自分に教えてあげたいくらい
家族がすごく穏やかなのです
【いつも応援ありがとう】
【発売中の書籍】
発売中の書籍をご覧になりたい方はコチラをクリック
コメント
コメント一覧 (9)
ぎっくり腰はあれから大丈夫だったでしょうか
お久しぶりの更新お待ちしてました(*^^*)
人生山あり谷あり…
今まで怒涛のなか、みんなで頑張ったんですもの
いつまでもみんな子供じゃないし
みんながみんないろんな経験からいろいろ感じて変化していってすりあわせが上手に出来てきたんでしょうね(*^^*)
なあたくん
バイト帰りに鰻やらカットフルーツをみんなにってかっこよすぎ~♥
前回からの続きやら気にはなりますが
この穏やかな日常報告すごくほっこりしました(*^^*)
うちもこんな風になれるように頑張ろう…
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
心配事のない平和な日々…
ずっと心配ばかりで不眠症になってしまった私には眩しいです。喉から手が出る程欲しいです。
早く安心したいよー!
次回も楽しみです!でも無理なさらず。
トマコ
が
しました
我が家も、子供達が成長した時に、そう感じられたら良いな(*^^*)
トマコ
が
しました
いい報告とっても嬉しく読みました…お子様方が小さい頃から読ませていただいてますので…なあ太さん立派になって…いいお兄ちゃんですね~❤
トマコ
が
しました
トマコ
が
しました
自分なんて今年29を迎えましたがまだ平和には程遠い状況です。
でも焦ること無く少しずつでも着実に課題を解決して行きたいと思っています。
トマコ
が
しました