※エルニーニョ現象とは
…南米のペルー沿岸にかけての広い海域で海面水温が平年に比べて
高くなり、その状態が1年程度続く現象
※トマコはマサオさんより4つ年上です。
トマコはぶっちゃけ社会が超苦手です…○| ̄|_
地理も苦手で四国は五県あると思ってました。
隣に住んでるのに…○| ̄|_
情けない…。
あぁ情けない…!!(ノД`)・゜・。
なぁ太がある程度知識をつけるまでにはなんとかしなければ…!!
(゚Д゚;≡゚Д゚;)アワワ…
なんとかしない確率の方が高そうだが…。
しっかしエルニーニョ現象と反対の現象があるなんて知りもしなかったよ。
反対の現象がラニーニャ現象と言うのだけれども、そんな言葉聞いたこともなかったし。
マサオさんってば案外雑学王~~♪( *´艸`)
ってコレ雑学じゃなくて常識っ!?
ガクガク((((((゚Д゚ ;)))))ブルブル
エルニーニョ現象・ラニーニョ現象について詳しく知りたい方はコチラへどうぞ。
【いつも応援ありがとう】
コメント
コメント一覧 (11)
・・・・アタシもそのレベル。ぼんば2007-02-22 08:59:51返信する
ロナウジーニョは・・・
危険な技ですよ。isoshiru2007-02-22 09:11:57返信する
エルニーニョって言われても、全く気付かないであろう...。ちゃーは多分(;´Д`A
「はぁ~何言ってんの?」目線を相手に送ってしまうに違いない!
ちゃーも、勉強しなおすかな...。しないけど( ゚ω゚):;*.':;ブッちゃーちゃま☆☆2007-02-22 11:52:37返信する
「el nin~o」って書きます。
(ホントは~がnの真上にあるんですけど…)
で、反対の「ラニーニャ」っていうのは「少女」っていう意味です。「la nin~a」
でも個人的には「ハルニージョ」の方が響き的に好きですけど(笑)
ゆみ 2007-02-22 13:09:11返信する
というか・・・・知っている人すくないんじゃないかしら・・・?(と願いたいw)
私も何もしないで終わりそうだけれども絶対子供のほうがものしりになっていくよね・・・(´ДÅ)ょゎょゎ心愛*Mia2007-02-22 13:54:39返信する
でも九州は九県じゃないですよ。ごう2007-02-22 14:19:17返信する
昔、ヨーロッパを一国だと思っていた知人がいました。
知人『ヨーロッパ行きたい』
私『ヨーロッパのドコの国?』
知人『えっ・・・・???』
彼女は何を思ってヨーロッパに行きたかったんでしょう。
夫婦円満計画 妻2007-02-22 16:47:12返信する
ラニーニャっていうんですねぇ
勉強になりました
わたしはロナウジーニョの前に
てじなーにゃ が先に浮かびましたkohina-ta2007-02-22 21:02:31返信する
見間違いかなー。まさかなー。ぽこだっち2007-02-23 01:07:30返信する
知らなかったのトマコだけじゃなかったのね♪
と一安心一安心♪
しかしkohona-taさんの「てじなーにゃ」に敗北感を覚えたのは私だけでしょうか…。トマコ2007-02-23 13:02:14返信する