赤子、生後六ヵ月半にして。
喜怒哀楽、激しく進化中。
足踏んだら怒られました。
怒ったらスッキリしたのか、その後また笑ってました。
随分人間らしくなってきたなと感じる今日この頃…。
生まれた当初は動物っぽかったのになぁ。
赤子の成長って本当に早い。
ちなみに。
現在生後六ヵ月半のコン吉。
まだまだ寝返りする気にはならないらしい。
そういやなぁ太も七ヶ月頃だった。
こりゃ、寝返りの前にお座りが完成か!?
まぁいいさ。
自分の速度でのんびりいけ~。
コン吉赤子シリーズ 次へ
さぁ!今日も張り切って押そうぜ!!
いつも応援ありがとうございますm(_ _)m
今日も押してくれると嬉しいです(´ω`*)
コメント
コメント一覧 (11)
喜怒哀楽、激しく進化・・・・・
そして、赤子の機嫌は激しく変化・・・・・
そう、まるで山の天気のように・・・・・(遠い目。namie2008-01-19 23:52:49返信する
取りあえずニコニコo(^-^)oしてます
長男に
引きずられて
コロコロ回され
多少のことでは泣かないけど、怒ったら床をバシバシ叩きながら鳴きます
普段怒らない人が怒ると凄く怖いという感じ?ですかねakysあい2008-01-20 00:03:17返信する
二人目以降の子は成長に関してもわりとゆったりとした目でみられますよね。 だんご 2008-01-20 04:33:05返信する
一番大変な時期はちょっと抜けた頃でしょうか?
ふたりいると子供同士でも遊びや関わりができるから、なぁ太君も少しずつでしょうけれど、半年前に比べたらビックリするくらい成長してますよね~。
ママは大変でしょうけれど、幸せも倍になってると思います。
これからもニコニコギャーの日々を楽しみにしております。
(歩いてからまた大変になりそうなので、頑張って体力つけて下さい~!)空野はずみ2008-01-20 11:32:38返信する
コン吉クンの毎日の成長、とっても楽しみにしながら見ています♪(≡^∇^≡)remenber2008-01-20 14:46:55返信する
見る見るまで出来ることが増えていきます。
みてるこっとはびっくりしますよね。
子供は本当に喜怒哀楽が激しいですよね。
ご機嫌に遊んでいたかと思うと怒り出したり、泣き出したり。
それを見て声を掛けてあげたり、抱っこしてあげるととたんに笑顔でキャッキャ言ったり。
百面相もかおまけですよwゆず2008-01-21 01:19:49返信する
それは激しい・・・
怒ると恐そうですmenogaia4172008-01-21 11:59:37返信する
びーちゃんはちなみに5日生まれなんです。
そして、ぷっくぷくしていて9kg超えてるので、全く寝返りする気配が無いです。
二人目なんで、ゆっくりがほんと、助かってますwshirasu8262008-01-21 17:15:31返信する
二人目育児ということもあり、寝返りしないで助かってると思っているトマコです、ハイ。
一人目は成長する過程が早く見たい!って思ってたけど。
二人目はゆっくりでいいんだ、ゆっくりで。
しっかし。
友達の子なんざ生後七ヵ月で伝い歩きしてるよ…汗
すごすぎ!
本当に子供の成長速度ってそれぞれだなぁ。トマコ2008-01-21 23:44:44返信する
ウチも来月で9ヶ月入りますけど、寝返りしませんよ。(´д`lll)
ハイハイもしない。
やる気ゼロな赤子。
一応お座りはできるんだけどね・・・
ああ・・・(´□`。)poko2008-01-22 10:07:56返信する