どっちが大変? 2009年12月04日 要はどっちも大変でまだまだ目が離せないのです。三歳が待ち遠しいぜ!コン吉魔の2歳児シリーズ 次へ【いつも応援ありがとう】 【更新連絡を受け取る】 「コン吉2歳」カテゴリの最新記事 タグ :マンガ4コマ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. 瞳湖(とーこ) 2009年12月04日 10:52 13歳になると気付いたらいなかったりします。うちの場合(笑) 注意する間もなく、捜しまわったりして。 ふぁいとー!!瞳湖(とーこ)2009-12-04 10:52:34返信する 2. 林ンゴ 2009年12月04日 11:00 2分かります(笑)ものすごく共感です!(;´▽`A`` わが子もそうですよ… 甥っ子は1歳5ヶ月なんですが、追いかけられると満面の笑みで逃げて行きます。 それがいつも以上にめちゃくちゃ早いんで、笑えます(笑)林ンゴ2009-12-04 11:00:06返信する 3. いりこ 2009年12月04日 12:19 3うちは・・・甥っ子がコン吉くんと数日違い産まれなのですが、こんなかんじです。(^▽^;) 捕獲すると「イヤ~~~ヾ(。`Д´。)ノ」の大絶叫です。 明日の我が身・・・ と思って見守ってます。いりこ2009-12-04 12:19:17返信する 4. らびぃ 2009年12月04日 13:11 4うちのは・・・家の3兄弟 3年生・4歳・2歳は・・・ 3人で別々の方角に逃走しますよ(笑 何歳になっても大変かも知れませんね^^ お互い頑張りましょう!らびぃ2009-12-04 13:11:22返信する 5. あっこ 2009年12月04日 16:56 5無題うちもコン吉くんと同じ二歳です。 赤ちゃんの時から、「二歳になったら、わがまま言うし反抗的になって大変だよ~魔の二歳児と言われるぐらいだから。」と周りの人達から言われていました。 二歳児になって、確かに大変なところはあるけれど、人それぞれですよね。その子の個性や性格もあるし。 赤ちゃんの時も、それなりに大変で、成長するにつれ、違った内容で大変になるだけで、親も子も一つ一つ壁を乗り越えて成長していくのでしょうね。 まぁそれにしても、「子育ては大変だよ」と言うより、楽しく希望が持てるように、周りの人達も声掛けて温かく見守ってほしいですね。 あっこ 2009-12-04 16:56:46返信する 6. みんの 2009年12月04日 23:30 6笑その年代の「大変」があるんですね~ 三歳には、どんな「大変」が 待っているかしら・・・?!みんの2009-12-04 23:30:29返信する コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
注意する間もなく、捜しまわったりして。
ふぁいとー!!瞳湖(とーこ)2009-12-04 10:52:34返信する
わが子もそうですよ…
甥っ子は1歳5ヶ月なんですが、追いかけられると満面の笑みで逃げて行きます。
それがいつも以上にめちゃくちゃ早いんで、笑えます(笑)林ンゴ2009-12-04 11:00:06返信する
捕獲すると「イヤ~~~ヾ(。`Д´。)ノ」の大絶叫です。
明日の我が身・・・ と思って見守ってます。いりこ2009-12-04 12:19:17返信する
3人で別々の方角に逃走しますよ(笑
何歳になっても大変かも知れませんね^^
お互い頑張りましょう!らびぃ2009-12-04 13:11:22返信する
赤ちゃんの時から、「二歳になったら、わがまま言うし反抗的になって大変だよ~魔の二歳児と言われるぐらいだから。」と周りの人達から言われていました。
二歳児になって、確かに大変なところはあるけれど、人それぞれですよね。その子の個性や性格もあるし。
赤ちゃんの時も、それなりに大変で、成長するにつれ、違った内容で大変になるだけで、親も子も一つ一つ壁を乗り越えて成長していくのでしょうね。
まぁそれにしても、「子育ては大変だよ」と言うより、楽しく希望が持てるように、周りの人達も声掛けて温かく見守ってほしいですね。
あっこ 2009-12-04 16:56:46返信する
三歳には、どんな「大変」が
待っているかしら・・・?!みんの2009-12-04 23:30:29返信する