あぁ、トマコの生きる道

HSCの特性から不登校と鬱を乗り越えた長男は来年専門学生に!発達障害3兄弟の母トマコのコミックエッセイ このブログに登場する人物の名前はすべて仮名であり、本名ではありません

2012年03月

トマコを拾ってくれたのは、ほっしーでした。んで、超スパルタ。直しがバンバン来る。納期ハンパネエ。「ハイッ」「ハイッ」つってこなしていったけど。あれが大事だったのですって。そこんとこの反応見る為に、敢えてああしていたのですって。あそこで「ちょっと難しいです ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


トマコを拾ってくれたのは、ほっしーでした。


んで、超スパルタ。


直しがバンバン来る。


納期ハンパネエ。


「ハイッ」「ハイッ」つってこなしていったけど。


あれが大事だったのですって。


そこんとこの反応見る為に、敢えてああしていたのですって。


あそこで「ちょっと難しいです」的な対応だったら、そんなモンか的な。


特に経験のなかった私だからこそ余計に、その反応と覚悟を確かめていたのだと。


なるほどなあと、今更ながらに納得したのでした。



他にも色んなマンガ家さんの話も聞きまして。


マンガ家の世界って深い、とすごく思った。


大変な世界だなあーとも。


どこまでいけるか分からないけど。


がんばるぞ!


竹書房さんの納期の短さ半端ないけど!


今週プロット(しかし現時点まだ来てない)で月末締切とか通常運行だけど!


でもそれ聞いて

「なんだー、案外期間あるからイケル!」

って思った私は既にこの短納期操業に染まっているのかもしれない…。


金曜日までにプロット来るといいなあ…❤

いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

メガネから指出てすごい!なんて言ってる場合じゃなかった。なんか偉い人だった…!言われてみれば、にこやかな反面お話もとても深くて。なるほど、こういう人達によってあの雑誌は作られているんだなーと実感したひとときでした。【いつも応援ありがとう】   【更新連絡 ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


メガネから指出てすごい!なんて言ってる場合じゃなかった。


なんか偉い人だった…!


言われてみれば、にこやかな反面お話もとても深くて。


なるほど、こういう人達によってあの雑誌は作られているんだなーと実感したひとときでした。

いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

初めて見た!レンズ入ってないんですよーって!テレビの中でしか見たことなかった!東京ってすごい!と感動した!【いつも応援ありがとう】   【更新連絡を受け取る】  ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】



初めて見た!


レンズ入ってないんですよーって!


テレビの中でしか見たことなかった!


東京ってすごい!と感動した!


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

人の顔が覚えられない自分にびっくりした。メガネをかけているかいないかくらいの認識でほんとびっくりした。【いつも応援ありがとう】   【更新連絡を受け取る】  ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


人の顔が覚えられない自分にびっくりした。


メガネをかけているかいないかくらいの認識でほんとびっくりした。


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

いつもお世話になっているなかじは眠い目の超ビジンだった!!穏やかな語り口調だから、大きなお母さん的な人かと思ったら!アナウンサーの久保純子クリソツの!!なんていうか、気配りが出来て清潔感漂う癒し系!!てか私の友達でも、眠い目の人ってビジンのモテ子が多い気 ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


いつもお世話になっているなかじは

眠い目の超ビジンだった!!


穏やかな語り口調だから、大きなお母さん的な人かと思ったら!


アナウンサーの久保純子クリソツの!!


なんていうか、気配りが出来て清潔感漂う癒し系!!


てか私の友達でも、眠い目の人ってビジンのモテ子が多い気がするのは気のせいでしょうか。



なかじ。


かわいいよなかじ。



そんななかじが!!


今日21時からのニコニコ生放送

「武田先生がコメントに直答!! すくパラ特番~育児と原発~」

で見れちゃうよ!


武田先生が一般視聴者からの質問に答えてくれる番組なので、疑問や不安がある方はぜひ質問を送ってみる といいかも!


そんで、武田先生のお話はもちろん、なかじも!


この人がトマコの担当さんなのね~と見てやってください☆


かわいいんだ…ほんと❤


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

車掌さんは揺れる車内でもすたすた歩くイメージがあったので…!慣れてる車掌さんでもたまにはグラつくのねと一つ賢くなったトマコでした。【いつも応援ありがとう】   【更新連絡を受け取る】  ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


車掌さんは揺れる車内でもすたすた歩くイメージがあったので…!


慣れてる車掌さんでもたまにはグラつくのねと一つ賢くなったトマコでした。


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

なんでだろう?一年前の福島第一原発の事故。それから続く、放射能の問題。今日明日の問題じゃないよ。これから何十年、何百年と続いていく問題なんだけど。そのはずなんだけど。なんでかな。口に出せないの。放射能、どういう風に気を付けてるー?ってママ友同士気軽に言え ... 続きを読む

なんでだろう?


一年前の福島第一原発の事故。

それから続く、放射能の問題。

今日明日の問題じゃないよ。

これから何十年、何百年と続いていく問題なんだけど。

そのはずなんだけど。

なんでかな。


口に出せないの。


放射能、どういう風に気を付けてるー?ってママ友同士気軽に言えない雰囲気。

そもそも、その話題を口にすることすらタブーのような。

これって私の周りだけ?

でも、テレビでもあんまり見ない気もする。


繊細な問題がたくさん絡まりあってるから。

それは分かる。

でも。

でも、さ。

正直、気を付けないといけないことだよね。

だって、私だけならどうでもいいけど。


子ども、だよ。


これから未来を生きていく子ども。

私以上に長く、この問題と向き合っていかなくちゃいけない、子ども。

その子どもを守るために。

子ども自身が考え、生きていく知恵を付けて行く為に。

母である私たちは何もしなくていいのかな。


そもそも。

あの事故から一年経って、状況も随分変わったと言う。

ということは。

去年までと同じことをしていてはいけないわけで。

じゃあさ。

具体的にどうすればいいの。

具体的にどこに気を付ければいいの。

それをだれに聞いたら教えてくれるの。

それに、子どもには。

子どもにはなんて話せばいいの。


そんなことを思っていた、ちょうどその時。

声をかけて頂きました。

前回もご一緒させて頂いた書籍の、第二弾。

今回、竹書房から発売された


 手遅れになる前に読んで実践!

 武田邦彦が教える

 子どもの放射能汚染はこうして減らせる!2

 親子でいっしょに実践編

   中部大学教授 武田邦彦著


前回に続き、今回もイラスト&漫画を描かせて頂きました。


ていうかもう。

内容がね、ドンピシャだった。

今の私たち母親が知りたいこと、ズバリ。


●汚染されていない地域は安全?

●被ばくが続くとどんなことが起きる?

●福島第一原発はもう大丈夫?

●食べ物の汚染、一番注意すべき食材は?

●魚は食べて大丈夫なの?

●除染の方法、これまでと同じでいいの?

●園、学校で気を付けたらいいことは?

●子どもにはどう話せばいい?

この他にもたくさん。


こんな難しい内容を、イラストとマンガ解説で分かりやすく。

家事の合間にサラッと読めちゃうお手軽さ。


一年経った今。

今までと変わった現状を知る為に。

そして、この本のタイトルにもあるように、「親子で実践」

子ども自身がこの問題を理解し、親の目がなくてもちゃんと動けるように。

「親子を守る」

その思いが盛り込まれたこの書籍、ぜひ読んでみてください。

→ アマゾン

→ 楽天ブックス



冒頭漫画を一話だけ紹介。

携帯からは小さくて見れないかもしれません。

ご了承くださいませ。



あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

●前の記事を読む猫の話シリーズ●初めから読む犬の話シリーズ●初めから読む 昼間、ソファで寝ているねこ隊長を発見。ねこ隊長の口先に指をそっと置くトマコ寝ぼけまなこで舐めるねこ隊長おや、覚醒したようですよそして母の手には無数の穴が開いた。我が家の凶暴隊長、ここ ... 続きを読む

●前の記事を読む


猫の話シリーズ●初めから読む
犬の話シリーズ●初めから読む


昼間、ソファで寝ているねこ隊長を発見。



あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

ねこ隊長の口先に指をそっと置くトマコ



あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

寝ぼけまなこで舐めるねこ隊長



あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

おや、覚醒したようですよ



あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

そして母の手には無数の穴が開いた。




我が家の凶暴隊長、ここにあり。



さ、皆さま歌いましょう。


中森明菜の「かざりじゃないのよ涙は」のメロディに乗せて。



ごはんじゃないのよ私は~♪

ハッハ~♪



この痛さハンパネエ。



●次の記事を読む


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

ごめんあそばせー!うちのぼっちゃんたら、とても賢くって!教えなくても学校で色んなことを覚えて帰ってくるんザーマス!なんか色々惜しいけど。飛んでくる花粉症と古墳には重々にお気を付け下さいませ。ぶつかると致命傷。なぁ太の小学校シリーズ ●初めから読む ●前の ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】



ごめんあそばせー!


うちのぼっちゃんたら、とても賢くって!


教えなくても学校で色んなことを覚えて帰ってくるんザーマス!



なんか色々惜しいけど。



飛んでくる花粉症と古墳には重々にお気を付け下さいませ。


ぶつかると致命傷。


20なぁ太の小学校シリーズ
 ●初めから読む
 ●前の記事を読む
 ●次の記事を読む

いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

二泊三日の停留睾丸の手術。 一日目はほとんど何もすることなく。 二日目の昼過ぎに手術をし。 三日目の朝にはもう退院。 幸い、痛みを訴えることはなかったけど。 ええ、それは真一文字に寝ている時だけ、で。 体を曲げると痛むらしく、泣くたい蔵を。チャイルドシートに座 ... 続きを読む

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


二泊三日の停留睾丸の手術。


一日目はほとんど何もすることなく。


二日目の昼過ぎに手術をし。


三日目の朝にはもう退院。



幸い、痛みを訴えることはなかったけど。


ええ、それは真一文字に寝ている時だけ、で。


体を曲げると痛むらしく、泣くたい蔵を。


チャイルドシートに座らせることは出来なくて。


真一文字のまま抱っこして、超安全運転で帰ったのだけれど…!


こちらが安全運転をしているからといってもらい事故をする可能性もあるわけで。


しかも、思いのほか揺れるのですよ車って。


真一文字抱っこのたい蔵に、負荷がかかるかかる…。


家に着くまで気が気じゃありませんでした。



そんなたい蔵の真一文字も。


家で生活するのにどうしようかと思ったものでしたが。


先生が

「小さなキズ程度の痛みですよ」

言っていた ように、その回復速度はとても早く。


数日であっという間に元通りのたい蔵になったのでした。



お腹に小さなキズを残したことを除けば。



多分、今年の夏にもう一度手術することになるたい蔵。


傷跡はあと何個増えるのだろう。


たい蔵が成長してほとんど目立たなくなった傷跡に、ちょっと安心しつつ。


次の入院はどうなるだろう、と小さな不安もありつつ。


とりあえず、これで長く続いたたい蔵の停留睾丸シリーズ、一度終了です☆


全部アップしたと思ったら一個残っていたという。


そんで今更更新したというオチでした。



次の検診は、来月。


下半身丸出しの検診、いつまで喜んでくれるかしら☆


頑張って行ってきます!


8たい蔵の停留睾丸シリーズ
 ●初めから読む
 ●前の記事を読む
 ●次の記事を読む
(準備中)


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

●前の記事を読む猫の話シリーズ●初めから読む犬の話シリーズ●初めから読む田舎ばんざい。車も滅多に通らない、自然を肌で感じられる散歩道☆その過酷さ、ハンパネエ。この冬は、歩くだけで体温が瞬時に奪われていきました。ペットの話シリーズ 次へ【いつも応援ありがと ... 続きを読む

●前の記事を読む


猫の話シリーズ●初めから読む
犬の話シリーズ●初めから読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】



田舎ばんざい。


車も滅多に通らない、自然を肌で感じられる散歩道☆



その過酷さ、ハンパネエ。



この冬は、歩くだけで体温が瞬時に奪われていきました。



ペットの話シリーズ 次へ


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】
 

大豆にはイソフラボンがたくさん含まれてて、それって女性にとても良いって奥さん知ってらっしゃる?ほら、私とても不順な女でございましょ?いいえ、清純の反対の不純じゃございませんことよ?むしろ私は清純派でしてよ?そうではなくてですね?ほら、わたくしお月のものが ... 続きを読む


あぁ、トマコの生きる道【マンガ】

あぁ、トマコの生きる道【マンガ】


大豆にはイソフラボンがたくさん含まれてて、それって女性にとても良いって奥さん知ってらっしゃる?


ほら、私とても不順な女でございましょ?


いいえ、清純の反対の不純じゃございませんことよ?


むしろ私は清純派でしてよ?


そうではなくてですね?


ほら、わたくしお月のものがとても不順でしてね?


世間一般で言われる28日周期なんてレベルじゃありませんのよ?


50~90日周期っていう、もはや「周期」という言葉を使うのがおこがましいほどの不順ぶりでしてね?


ええ、よく子どもを三人も授かれたのだと、お医者様もおっしゃるほどでしてね?


そんなトマコの不順っぷりに、イソフラボンがとてもよく効くと聞いたものですから、ええ。


頑張って毎日飲むようにしていたのですけれども。



だあれ私の調整豆乳を買い占めたのはっ…!!



いつものスーパーにルリルリ言いながら豆乳を買いに行きましたら、売り切れ!!


一日じゃございませんわ。


一週間以上も売り切れ!!


そして余りに余っている無調整豆乳!!



申し訳ありませんけれど私は無調整豆乳は苦手ですの。


だって豆腐の味なのですよ?


いいえ奥さん、トマコは豆腐が好きですわ?


じゃなくて。



豆腐の味がする飲み物ってあり得ない!!


ならばお前は豆乳ではなく豆腐でいろよっていう!!!!



無調整豆乳を見るたび思わず心の中で口汚く怒鳴りつけてしまう毎日だったのですけれど。


でも、背に腹は代えられないのです…。


だってないのですよ、調整豆乳が。


私だってお月のものと清い交際がしたいのです。


久しぶりの突然の来訪に汚されてばかりでなく。


普通の女性のように、事前に座布団を敷いてお迎えしたいのですよ。



だから、仕方なく買いましたわ。


ええ、豆腐味の無調整豆乳を、です。


ひとくち飲みましたら、やっぱり豆腐の味でしてね?


こんなものは飲めないと、涙をひとしずく垂らしたのですけれども。


そうですわ、ココアと混ぜてみたらどうざましょ、と試みましたら!!


驚きの化学反応。


エジソンもびっくり。


ミルクココアと変わらぬおいしさがここに…!!!


豆腐味の無調整豆乳。


ちょっと手を加えるとバツグンに飲みやすく変身される優れ物でした。


あ、ちなみに。


トマコが喉から手が出るほどに欲しかった調整豆乳ですけれど。


いつも行くスーパー以外では普通に販売しておりました。



私の苦労を返して。




【お知らせ】

ブログ用4コマの色塗りを模索中です。

雑だったり変だったりしますが、なんかいろいろやってんなーと生温かい目で見てやってくださいまし。


いつも応援ありがとう】

  にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ 

【更新連絡を受け取る】